重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

他のメーカーの車に買い替えたいのですが、今のディーラーにひと言伝えてから買い替えたほうが一般的な対応ですか?それとも特に言う必要はないですか?他のメーカーに移るのは初めてです。

A 回答 (6件)

>今のディーラーにひと言伝えてから買い替えたほうが一般的な対応ですか?


 通常は【全く何も言わない】と思います。

 メンテナンスで【相当お世話になった】なら、
【いつかまた】という挨拶はokでしょう。 
 相当、頭にくるクレームの末に他メーカー車に買い替えるとしても
 ワザワザ「イヤミ」を言う人はいないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お忙しい中、ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2017/08/09 16:04

べつに話す必要は無いかと。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

お忙しい中、ご回答ありがとうございました

お礼日時:2017/08/09 15:58

そのようなことをしたことはありません。


考えたことも。。。

参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お忙しい中ご回答ありがとうございました

お礼日時:2017/08/09 15:59

別に伝える必要はないよ。


お世話になったという気持ちがあれば感謝の別れを告げるかな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お忙しい中ご回答ありがとうございました

お礼日時:2017/08/09 16:05

現在のディーラーで働いている人(特にメカ)との関係を今後どうしたいか次第ではないでしょうか。



私はメカ→営業→店長 となった方と長年お付き合いしていますが、車を替える際には相談していますよ。

良くある他メーカーの車を批判して、自社の車だけを良い風に言う方ではなく、こちらにとって最も良いと思う提案をされてきます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お忙しい中ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2017/08/09 16:06

不要です。



どの車を買うかだけの話であり、あなたがそのメーカーに就職するわけじゃないでしょ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お忙しい中、ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2017/08/09 16:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!