dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

大学のテストカンニング


大学のテストでカンニングした場合、現行犯逮捕、本人確認や教授からの呼び出しがない場合、単位をすべておとされることはないのでしょうか?

すべての教授は、成績をつけ終わったそうです。


この事について友人が凄く不安に思っています。
カンニングをしてしまってすごく後悔していますし、成績発表まで眠れないくらい辛いらしいです。

質問者からの補足コメント

  • カンニングした場合、その学期の単位がすべてなくなるそうなので、友人がすごく悩んでいます。

      補足日時:2017/08/09 11:00
  • 後日、教授からの呼び出しや本人確認がない場合、見逃してもらっているか、またはカンニングに気づいていないのでしょうか?

      補足日時:2017/08/09 11:22

A 回答 (7件)

処分を下してみたが無実だった場合は、裁判沙汰になりますが。


そりゃそうですよね、数百万から一千万円くらい吹っ飛びますんで。
いや、除籍、なんて履歴書は、就職時にもっと効いてくる可能性までありますから、十二分に裁判する理由になります。
そう考えた場合、裁判にも耐えられるような手続きを踏むはずです。
大学や教授がバカで無ければ、ですが。
    • good
    • 0

いろいろあってカンニング即「大学を除籍」が旧帝大の鉄則。

だけどみっともないので吊し上げる。黙って辞める奴は偉い(?)が泣きながらべらべらしゃべったので「あいつ昔から、一体どこから入ってきたのか分からない奴だったが、やはり怪しい」になりました、結局追試六人。教養の数学で教授が計算用紙をドカッ教卓にと置くと黒板に、大問一つと雑魚(入試レベル)四問書いて出て行っちゃったので学生は唖然。私は雑魚を全て忘れていたが、なぜか大物は授業で出て来た証明問題の類題だと分かったのでB(良)、高校なら「勝手に相談しろ」は結構あるが大学の数学は教室が沈黙に包まれたから凄い。
    • good
    • 2

逆に考えてみてください。


カンニングの疑いがあると教授が思った学生に対して、その場にしろ後からにしろ、本人確認なしに単位全没収ができたとします。実際にカンニングがあったとして、もし、教授が何かの勘違いで学生を取り違えていたら? カンニングではない行為を、教授が見間違いで勘違いしていたら? その場にしろ後からにしろ、本人に確認にしないのであれば、冤罪の可能性はゼロではありません。もし冤罪ならば、間違われた学生は、潔白にもかかわらず、知らないうちに単位全没収されてしまう、ということになります。
おかしいですよね?

だから安心しなさいというのではありません。カンニングは絶対にやってはいけない行為です。現に、いつ呼び出されるのか、単位没収されるのではないかと、不安で眠れなくなっているのでしょう(自業自得です)。
バレなければ良いのではなく、もしバレたら、という罪悪感がどれほど不健康なものか、身に染みたでしょう。
今回はたまたまバレなくても、次は見つかって単位全没収になるかもしれません。大学からの懲戒処分もあるので、世間的な信用にも傷が付きます。愚かな行為ですよ。
    • good
    • 2

> 大学のテストでカンニングした場合、現行犯逮捕


たかがカンニングで「現行犯逮捕」は、ないでしょう。
    • good
    • 2

見つかってないなら


落とされはしないと思う。
まあ、本人もこれに懲りて
もうしないだろうね。
    • good
    • 0

カンニング見つかったら、その場で学生証を取り上げられて、その期のすべての試験が無効と扱われます。

    • good
    • 0

もう、1年確定やった様な…^^;

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A