重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

新型アドレス110(ce47a)が、唐突に始動困難になりました。

以前は、キックレバーを何度か踏んで死点を探してからキックしていました。
別に意味はありません。若い時にデコンプ付きのバイクに乗っていたのでキックする前の儀式です。

ところが、何度レバーを踏んでも死点が出ないようになりました(どこでもスカスカ)。
そしてエンジンが非常に始動しにくくなりました。

一度、始動すると問題はないようです。最高速度も劣化を感じません。

セルを使っても始動困難。バッテリーが上がりそうです。


どうなってしまったのでしょうか。
なお、未だ保証期間内です。

A 回答 (1件)

未だ保証期間内



切れる前にバイク屋へ。初期不良と判定されれば散財しないで済む。されないまでも、毎日バイクをいじっている人間が触れば判るはず。

しかし、期間内なのに何でバッテリーが上がっているの? 新型=新車ではないという事でしょうが、保証期間内のバッテリーもあげ、キックも不調は元から何処に不調を抱えていたと推測するに充分。

益々バイクへ。文句の一つも言うべき。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!