dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

紅の豚

夏も山場を迎えましたねー。

そこで、皆さまに質問です。

夏になると行きたくなる場所は、どこですか?。

お出かけ先でも、旅行先でもかまいません。

ワタクシは、沖縄です。

8月の日中に街を歩く沖縄の人は少ない…そうですが…^^;

旅行に行けるように、レジャー費をちまちま貯めています。

さて、皆さまはいかがでしょうか?。

注意:下ネタ厳禁!

やるーい質問です。
お気軽にどうぞ!。

「【夏だ! Part2】」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • はいはい…
    (-_-;)

    2017年 ししょーの脳内を調べてみました。

    Hだけ…
    (-_-;)
    ↓↓↓↓

    「【夏だ! Part2】」の補足画像1
    No.10の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/08/10 21:07
  • 春すぎて 夏きにけらし 白妙の
    衣ほすてふ 天の香具山

    四季のある国はいいですねー。
    ↓↓↓↓

    「【夏だ! Part2】」の補足画像2
    No.23の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/08/11 15:02
  • ベルギーの都市ブリュージュ

    美しい街並みです。
    ↓↓↓↓

    「【夏だ! Part2】」の補足画像3
    No.25の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/08/12 17:04
  • 子ブたんへ

    お中元忘れてた。
    ↓↓↓↓

    「【夏だ! Part2】」の補足画像4
    No.14の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/08/12 20:42
  • 楽しいご回答をお寄せ下さる皆さま、いつも本当にありがとうございます。

    諸事情により、お礼が遅れます…^^;

    必ずお礼は書かせていただきますので、少々お待ち下さいませ。

    いつもすみません。
    ↓↓↓↓

    「【夏だ! Part2】」の補足画像5
      補足日時:2017/08/20 13:33
  • 皆さま、楽しいご回答をありがとうございました。
    本日のベストアンサーは、沖縄に行きたい…の気持ちに共感いただいた、
    akari317様
    に、感謝を込めて捧げます。

    ハイビスカス

    −花言葉−
    勇敢

    「【夏だ! Part2】」の補足画像6
      補足日時:2017/08/29 16:32

A 回答 (58件中21~30件)

夏は 生駒山 に行く



しっかりお礼 しなはれや。

(=`ェ´=)
    • good
    • 2
この回答へのお礼

anaaa様、再回答ありがとうございます。

>生駒山

行ったことないです。

調べてみますと、山岳信仰や別荘地として栄えた時期もあったみたいですね。

700m足らずの山ですが、奈良盆地の中では涼しいのかもしれません。

>しっかりお礼 しなはれや。

はいはい…^^;

頑張りますねー(笑)。

お礼日時:2017/08/28 16:46

夏 じごくに 行きたい。



生きてる価値なし。

教えて!goo 回答制限なしなのか。

なんかいでもいいんじゃね。りょー
    • good
    • 0
この回答へのお礼

anaaa様、こんにちは。

お礼が遅くなり、申し訳ありません。

地獄ですかー(笑)。

考えたこともなかったです。

基本的に「自分が死んだらどこに行くのか」って考えないんですよ。

我が家はものすごく貧乏でして、明日生活できるのか、来週はどうか、などと生活に追いまくられていまして、死んだあとのことまで考えられないのです。

地獄、涼しいですかね?。

教えて!goo に回答制限があるのかないのかは知りません。

2012年くらいの質問回答を見ると、けっこうな数の解答例がありましたよ。

ワタクシは2016年からの登録なので、昔のことはよく知らないんですよ。

>りょー

これは「了解」の意味ですかね…^^;

お礼日時:2017/08/28 16:41

ロールスロイス中古笑笑

「【夏だ! Part2】」の回答画像39
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いーさんだ様、こんにちは。

高!。

こんなに高い乗用車(?)って、あるんですねー。

ビックリしました!。

ワタクシの運転技術は、お話にならないほどヒドいのです。

最初に購入したパジェロミニは、半年でボコボコにして廃車。

結婚してから買ったマーチは、3年でボコボコにして廃車。

現在N-BOXが我が家の乗用車なのですが、ワタクシは3年前に運転を放棄いたしました。

物損事故で済むうちに…と。

ロールスロイスなんかに乗ったら、車庫出しした途端にぶつけますねー。

こんなに高い車が存在することを知らなかったので、夫には「100万円の車に4400万円のダイヤモンドでも載せておけば?」と冷たく言ってしまいましたよー(笑)。

お礼日時:2017/08/28 17:41

こうつう自己現場。



ワタクシ 母親交通事故で死んだ クソ。

8月命日 ひとばん たたずむんだぞ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

anaaa様、こんばんは。

うーむ…
(-_-;)

複雑な気持ちになってしまいます。

冗談ならともかく真実だったら…と思うと。

ワタクシ、訳あって生家とは完全絶縁状態なのです。

実母も高齢になったことでしょう。

万が一のことがあったら病院に見舞いに行けるのか…葬式に参列できるのか…わからない状態なのです。

考え込んでしまいました。

お礼日時:2017/09/18 20:42

一億三千万で税金引かれ9000万ぐらいだとか?1人が総取りでエミレーツ航空のファーストクラスで招待され高級ホテルでセレモニーがあるらしい〜


笑笑
あとポルシェとBMWバイクのくじも買いました。定数になり次第締め切りくじを引き当たった人も外れた人にもメールと郵便で通知されるそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いーさんだ様、こんにちは。

9000万円ですかー(笑)。

もらえたら嬉しいですけど、セレモニーの緊張に耐えられませんねー…^^;

ウチの夫に「9000万円あったら何に使う?」と聞いてみました。

4500万円で沖縄に家を建てて、4500万円の車を買うそうです。

4500万円の車って、あるんですかね?(笑)。

お礼日時:2017/08/25 16:09

8日中3日は機内と空港内でした。


8月は変化が激しく雨 天気 風大変でしたあと自宅が九州なんで大阪で一泊し帰宅。

ドバイ経由なんでイッテQで見た5000分の1の宝クジを買い込みまだ夢見中
    • good
    • 1
この回答へのお礼

いーさんだ様、再回答ありがとうございます。

>3日は機内と航空内

アイルランドって遠いんですねー…^^;

アイルランドのトリニティ大学図書館に「世界で一番美しい本」なるものがあるそうです。

見たいなー(笑)。

他にもケルト時代の遺跡などが散在しているそうですね。

雨風の中、お疲れさまでした。

ドバイの宝クジ…1等はいくらなんでしょ?。

イメージだけですが、半端なく高額そうです。

当たったら教えて下さいね(笑)。

お礼日時:2017/08/24 20:18

本日アイルランド8日と大阪一泊し帰宅


寒いと聞いてましたが8月なのにジャンバー着る羽目に舐めてましたアイルランドは気温が半分くらい冷 帰宅したら温度が倍炎 気温の変化についていけてません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いーさんだ様、こんにちは。

いーさんだ様のご回答を拝見して、アイルランドのことを何も知らない自分を発見いたしました(笑)。

ジョナサンスイフトとオスカーワイルドは、アイルランド人なんですね。

イギリス人だと思い込んでおったのー。
(-_-;)

調べてみたら、緯度は北樺太と同じくらいなんですねー。

夏場は快適な土地柄と聞きます。

あと、人々の主な移動手段が「徒歩」。都市部では4〜50分くらいは平気で歩くとか。

アイルランドから大阪…と言われましても、想像を絶します(笑)。

15℃→34℃…体調は大丈夫でしたか?…^^;

夏バテならぬ日本バテですね(笑)。

お礼日時:2017/08/24 16:26



夏になると…
アホになると…
行きたくなる場所↓↓↓↓↓↓↓(工事しに行きませうか?)
「【夏だ! Part2】」の回答画像32
    • good
    • 1
この回答へのお礼

師匠、こんばんは。

仕返しだー…^^;

大人気ないなー(笑)。

場所といえば…

ワタクシの人生は、自分が自然体でいられる場所を勝ち取る戦いの歴史でした。

たくさんの奇跡的な出会いの積み重ねで、現在の幸せな居場所を得ることができています。

双極性障害と複雑な発達障害を抱えている割には、悪くない人生を歩んでいると思います。

不平不満を口にすることは簡単ですが、ワタクシの趣味ではありませんねー(笑)。

夏が終わる前に【夏だ!Part3】が出題できるように頑張ります。

本日の花

センブリ
−花言葉−
やすらぎ

おやすみなさい。

弟子より

お礼日時:2017/08/21 21:25

クーラーのある場所www

    • good
    • 0
この回答へのお礼

yasu.ABC.様、こんにちは。

現在、外は34℃のピーカンでございます。

ワタクシ自宅療養中の身なのですが、普段は扇風機で過ごしています。

が、午前中に夫から電話がありまして…

「クーラー付けろ!熱中症で救急搬送されたいのか⁈」

と、脅されてしまいました。

布団に寝ているだけで汗をダラダラかく…異常な暑さですねー。

日中は家に独りでいるので、クーラーを付けるのがもったいないんですよ。

しかし、今日ばかりはクーラーを付けました。

台所で、大根と豚バラを煮ているのです。

台所…何度あるんだろう?。
(-_-;)

お礼日時:2017/08/23 15:45

ぺねこさんこんにちは〜_(:3 」∠)_



見事、帰省ラッシュ・Uターンラッシュに引っかからずにお盆を過ごせたカミキリムシです〜(*´∇`*)

紅の豚で思い出しました。帰省する時のことです。お昼時になってサービスエリアの上河内ってところに寄りました。

そこにあったお店で、豚嘻嘻ってところがあったんです。そこの餃子丼がめちゃくちゃ美味しかったんです。
はい。ただそれだけです(笑)

本題です〜ヽ(*´∀`)」

夏になると行きたくなる場所…。うーん…。ぺねこさんの沖縄って意見もいいんですが、カミキリムシは寒さと暑さの両方にめっぽう弱いのでね…。

熊本の阿蘇の方へ行きたいです。なんでもここ、夏は涼しく、冬は温かいのだとか。良さそう…(`・ω・´)

料理も美味しい様なのです…。さらに絶景がたくさんあるとか。
ただ、一つ問題が。それは避暑地から帰り、都会のモワッとする蒸し暑さを体感すると地獄を見ることになる、という事です…。
それはそれで、嫌です…(^_^;)
ではでは(。-_-。)
阿蘇の絶景だそうです。↘︎
「【夏だ! Part2】」の回答画像30
    • good
    • 0
この回答へのお礼

カミちゃん様、こんばんは。

阿蘇もいいですねー。

街中に住んでいると、地平線を見る機会がありません。

見渡す限り緑の絨毯は、目にも涼しそうです。

高校の修学旅行で行ったことがあるのですが、11月だったんですよ。

見渡す限り茶色の枯葉。
(-_-;)

せっかく草千里まで行ったのに…

やはり夏の観光地ですねー(笑)。

一時期働いていた会社が、「夏休みが4日」だったんです。

社長が仕事大好き人間だったのですが、付き合う社員はたまったものではありません。

短すぎて、帰省もへったくれもありませんでした(笑)。

お礼日時:2017/08/24 20:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!