重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

1カ月ほど前から目の奥の痛みが出てきました。近視持ちです。

初めは痛みだけで眼科、脳神経外科(CT)、内科(血液検査)に行ったのですが眼圧が高め(両目23くらい)なだけで異常なし、何も処置はなく眼精疲労、睡眠不足とのことでした。

ですがどんどん悪化して目の奥の痛みに加え、頭の重い感じ、目の後ろから押されている様な圧迫感(眉間の辺りまで響く感じ)、目を動かすと痛みがある(やや動かしにくい)、瞼が腫れぼったくなった、少し目が閉じにくい、瞼の上から触るとやや眼球突出している?感じがします。

そして昨日の夜、右目の圧迫感と痛みが急に酷くなって…とても怖いです。(今朝起きたら少し収まった)

今はパソコンもスマホも出来るだけ使わない様にしてるのですが…。
眼圧が上がってるのでしょうか…?

今月もう2回も同じ眼科に行ってるので少し行きにくいのですが、別の総合病院の眼科に行った方が良いでしょうか…?
またもう一度CTを撮った方が良いでしょうか…?毎日不安で眠れません…。

どうかご意見宜しく御願い致します。

A 回答 (2件)

目の疲れに効く漢方薬を飲んでみたら、一回で効果は分かるよ。


俺も経験あって、一週間後に目が覚めたら、視野に豆粒大の黒いものが・・病院で見たら問題は無い、時間は掛かるが自然に治ると、10年経っても少しある。血だと思う。

冷たいものや疲れとかで腎臓肝臓の機能が落ちてるかと思う。ビタミンAも良いが。
クコの実もイイよ。(菓子材料を売ってる店とかにある)
因みに、ブルーベリーはあんまり効果無い。
    • good
    • 0

セカンドオピニオンがいいと思います。



目や身体に良い食材やサプリメントなどとられては。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

今、見られている記事はコレ!