dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自分が何に向いてるのかすらもわからなくてやばい(笑)自己分析したけどさ、、、(笑)いろいろ選択するやん?それもなんかよくわからんくて結局いつも結果バラバラ、、、

どーしたらいいですか!!!!!
就活生です!19さいです!

A 回答 (4件)

なんか好きなんないん。



目標とかあればそこに向かってパワーだすだけやけどな。

なかなかなあ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

好きなことはたくさんあります。
カラオケ。振り付けを覚えてダンス。テレビドラマを見てセリフを覚えること。バラエティーを1つ選んで1時間分を何回も見てトークを覚えて録画を再度流してタレントと声を合わせて話すこと。友達が出てる(アイドルの子です笑バイト先で知り合った先輩5人です笑)それぞれのラジオを聞くこと
YouTubeで動画を見ること、メイク動画を見ながら真似ること、アイドル戦士みらくるちゅーんずをみて振り付けを覚えて小さい頃から好きだった世界観を見ること。です!!!

お礼日時:2017/08/22 01:23

若いなら色々挑戦してみたらどうかな?資格を取ってみるとかしたら本当にやりたい事見つかると思いますよ!頑張ってみて!

    • good
    • 0
この回答へのお礼

資格メチャとったけど、わかりません。

お礼日時:2017/08/21 16:19

何に向いてるかなんてみんなわからないですよ。


まず何がしたいか!
    • good
    • 0

とりあえず片っ端から試す。



何をやっても中途半端なら、自身の知識の「広く浅く」を活かせる職を探してみましょう。
またいくつかは切り捨てるつもりでいましょう。
全部生かせるなんて仕事はそうそうあるものではありません。

・・・
自分なんて、広く浅く、一部は深くなんですが、深い部分は切り捨ててエンジニアになりましたからね。
その結果、無駄な知識ばかり持っている「お前何でもやるな」系のエンジニアです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!