
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
井戸があるということは 地下に水脈がある(あった)ということなので
古い高層階のアパートですと 建築会社によっては危ないかも?とは 思います。
2~3階ほどのアパートでしたら 問題ありませんから ご安心を。
主人の実家にも井戸があり 調べてもらったところ 5m下に水面があるとのことで
幼い息子の転落防止のため 重い石の蓋をする 処置をしました。
その時も もしもの天災に備え 潰すのではなく 蓋をするという 選択をしたのですが。
その後 その家に20年ほど住んでいましたが いわゆる 見たことはなかったです(笑

No.4
- 回答日時:
昔は井戸水があったんですねー!うちの庭には井戸が7個ありましたよー( ̄∀ ̄)4つは潰して2個は金魚が住んで現在1個だけ使ってますが(≧∇≦)
使ってないなら、金魚入れて見ては?(笑)雰囲気変わるかも〜
ご回答ありがとうございます。
7個ってすごいですね!金魚入れるという考えはなかったです!(笑)是非参考にさせていただきます。ご回答ありがとうございます!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電気・ガス・水道 私が住むアパートは井戸水なので水道水がただなのはありがたいんですが、飲んだりはしてないんですが、洗い 4 2022/05/26 17:40
- 別荘・セカンドハウス 住む場所で揉めてます 10 2022/09/01 01:17
- 引越し・部屋探し 市営団地とかは、あの同じような古びたアパートが何件も立ち並ぶ光景が、ある時は不気味にも見えますし、ま 5 2023/08/09 15:31
- 公的扶助・生活保護 生活保護の管轄のことについて 1 2022/12/21 00:03
- 賃貸マンション・賃貸アパート 単身者が賃貸アパートに引っ越した際の、ご近所への挨拶回りって必要だと思いますか? マンションや一戸建 6 2023/04/16 08:12
- 関東 ※東北の人からのにわか質問で不快に来たりムカついたらすいません、悪気はありません。 東京方面に住む人 8 2022/08/03 18:17
- 知人・隣人 最近の30代、40代前半の人達について。 最近、ご近所やパート先でもそうでしたが、挨拶やすれ違った時 7 2023/01/31 12:42
- 引越し・部屋探し 一般的に 1 2022/12/18 19:40
- 団地・UR賃貸 UR都市機構の公団は害虫(G)が多いか? 4 2022/06/24 21:44
- 寮・ドミトリー・シェアハウス アパートの窓は 網戸入りガラスの窓なんでしょうか 11 2023/01/16 04:34
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
マンション室内から断続的にモ...
-
水道ポンプが動いたり止まった...
-
60Hz仕様ポンプを50Hz地域で使...
-
メーカーが川本の汚水ポンプで...
-
貯水槽モーターからの異音。教...
-
井戸跡の上に駐車場
-
新築一戸建ての水圧が弱い件で...
-
下水のポンプアップについて
-
下水道管への排水について
-
浄化槽内のポンプのフロートス...
-
井戸水問題
-
フート弁とチャッキ弁の使い分...
-
井戸水使用時のウォーターハン...
-
建売住宅を購入しようとしたら...
-
市営住宅管理人報酬
-
浅井戸ポンプの吸上高さについて
-
井戸ポンプが頻繁に起動、停止...
-
マンションの給水ポンプ異音に...
-
水道管から空気がでつづける
-
井戸を埋めた経験がある方に質...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マンション室内から断続的にモ...
-
水道ポンプが動いたり止まった...
-
貯水槽モーターからの異音。教...
-
60Hz仕様ポンプを50Hz地域で使...
-
メーカーが川本の汚水ポンプで...
-
建売住宅を購入しようとしたら...
-
マンション屋上の貯水タンクの...
-
敷地内に井戸が掘ってあるのは...
-
井戸水の水圧を安定させる方法...
-
追い炊きの時に風呂釜が「ボコ...
-
給水ポンプのモーター音が水道...
-
井戸を埋めた経験がある方に質...
-
湧水を小屋まで引く方法を教え...
-
自宅の浄化槽警報ランプという...
-
水道管から空気がでつづける
-
井戸があった土地を購入契約し...
-
井戸ポンプが頻繁に起動、停止...
-
浅井戸ポンプの吸上高さについて
-
下水のポンプアップについて
-
マンションの給水圧力が変動す...
おすすめ情報