
私は今Windowsを使っているのですが、Macに移ろうかと思っています
Macを使う目的は映像編集(madやmv)です
Macを買おうと思ったきっかけは、
・とりあえず見た目がかっこいい
・クリエイティブな作業に向いていると聞いた
からです
ショートカットキーや、操作がWindowsと全然違うのですか??
Windows歴は5年なんですが、Macに慣れるまでに結構時間かかりますか?
excelなどのオフィスソフトはまた別のものになるんですか??
あと壊れた時の修理って国内でもできますか??
詳しい方教えてください
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
AdobeのソフトはWinでもMacでも、オペレーション自体は変わりません
自分は両方使えますが、No.1の回答にもあるようにMacはお金がかかります
マシン本体だけでなく、キーボードやマウスなど、周辺機器も高額ですし
あと、クリエイティブだとペンタブやHDD、サブディスプレー、フォントなども必要
マシンの価格は実際にお店で確認すればお分かりですが、クリエイティブでしかも動画となると、最上位機種を勧められると思います
アフターエフェクトやプレミアといった動画ソフトを、IllustratorやPhotoshopと同時起動して、ストレスなく作業したければ、すごいメモリを積まないとだめです
遊びでやる分にはiMacでもいいですが、スペック的にはギリギリでしょう
あと、エクセルやワードといったMSのソフトはMac用の別売りを購入しなければなりません
ちなみに世の中に出回っているソフトで、クリエイティブ系以外のものだとMacに対応していない場合が結構あるので注意(自分はそれのためにわざわざWinを購入した)
それと最悪なのはサポート
はっきり言ってMacは故障したマシンを本気で直そうとは思っていない
そのくらい酷いです
壊れると本当に厄介なので「できるだけ壊さないで大切に扱う」ことも大切ですかね
すっごくお金かかるんですね。。。
Windowsと全然違うんですね。。。
もっと考えてから購入を判断しようと思います。
回答ありがとうございます!
No.1
- 回答日時:
映像やおんがくの編集ソフトの使い方そのものは、winもmacも変わりませんから、すぐに使いこなせますよ
mac用の映像編集ソフト、音楽編集ソフト、エクセルなどを買い替えになりますので、費用が掛かります
また、mac本体も高くなりますから、winの3倍のお金が掛かりますよ
かっこいいから、で移行できるもんじゃないですね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Mac OS Macか Windowsか?悩んでいます。 6 2023/04/07 09:35
- その他(OS) Macか、Windowsか、アドバイスください 2 2023/03/28 19:40
- Excel(エクセル) MacのExcelでoptionキーを押したまま図形や画像を移動させると、複製されてしまう 2 2022/06/14 16:19
- その他(コンピューター・テクノロジー) 動画編集のためにDVDをデーター化ができない原因を知りたい。 7 2022/12/28 14:32
- Windows 10 windows>Mac間のOSライセンス移行 4 2022/06/04 10:28
- Excel(エクセル) WindowsとMac 4 2023/06/18 18:35
- Mac OS Macで Microsoft Remote Desktop を使うとキーボードの配列が変わってしまう 1 2022/08/08 17:27
- その他(パソコン・周辺機器) WindowsかMACか...どちらがオススメですか? 6 2022/05/21 10:31
- Mac OS Macが触れる場所をご存じの方、教えていただけますか?Webデザイナーの面接の実技試験でMacを使う 7 2022/12/08 16:13
- Excel(エクセル) ExcelデータのMacとWindowsの文字化け対策について教えてください‼︎ 私はMacを使って 1 2022/08/22 12:46
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PDFファイルの一部を切り取り、...
-
NCプログラムの入出力について...
-
履歴書に書いていい「使用可能...
-
三菱A6PHPを入手したいの...
-
CAD/CAM購入後倒産した場合の所...
-
不動産業で、間取り図や区画図...
-
まちづくりでの用語ハード・ソ...
-
映像編集業界でスタンダードな...
-
pdf校正比較ソフト
-
拡張子「.icd」のCADデータを開...
-
PDFデータのサイズはどれく...
-
拡張子SFCは??
-
DXFデータを軽くしたいのですが...
-
スキャナーで原寸大に取り込むには
-
イラストレーターでトリムマー...
-
イラストレータ10でテクスチャ...
-
illustratorでの金と銀
-
イラストレーター 描き方 土...
-
イラストレーターで白文字のデ...
-
CANDYデータの移行について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
NCプログラムの入出力について...
-
不動産業で、間取り図や区画図...
-
photoshopでWEBデザイン
-
履歴書に書いていい「使用可能...
-
ホームベーカリーで皮が硬い
-
AutoCADで元に戻すがきかなくな...
-
業務用ソフトを紹介してください。
-
クラリスドローのようなソフト
-
GoliveとDreamwe...
-
一太郎とWordどちらを勉強すれ...
-
PDFファイルの一部を切り取り、...
-
どんなソフトを使うのでしょう...
-
Mac用のフリーまたは安価なCAD...
-
CGの作り方
-
派遣スタッフ管理システム
-
システム・ソフト 古すぎる?
-
業務用映像編集ソフトについて...
-
PC上で書籍を編集するときに何...
-
エクセルでアマゾンのデータを...
-
SH2マイコンで、強制割り込みが...
おすすめ情報