アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

Y=4x-5の一次関数で、Xの増加量が6のとき、Yの増加量を求めなさい。という問題の答えは19であってますか?また、Xの増加量が同じでY=-3/2X+1のYの増加量は-3であってますか?

A 回答 (5件)

増加量6は、xは、a→a+6 になるが、差は、a+6ーa=6 であるから、0→6 と考えてよいから、yの増加量は、x=6を代入し

    • good
    • 2

Xの増加量が6なんだから、xが0から6に変化したらどうなるか、を調べれば解るよ。



まずは初歩だけど実際に試す。
x=0の時、y=4・0-5=-5
x=6の時、y=4・6-5=19
yの増加は19-(-5)=19+5=24
y切片は関係ないと解る。

Y=-3/2X+1の場合も確認のやり方は同じ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2017/08/22 13:21

x後の数字は切片で増加量とは関係ありません。


前者は24 後者は-9なのでは?

あ、まだ覚えていた?!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2017/08/22 13:20

答えは19は、間違っています。


y=ax+b の y切片は増加量には関係ないです。
axにあたる部分がyの増加量になります。なので4×6=24です。

y=-3/2x+1
xの増加量6とした場合、-3/2×6=-9 yの増加量(減少量)は-9です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2017/08/22 13:20

ちがいます。



増加量は傾きの値から求めます。

y=4x-5 は傾きが4ですので、つまりxが1増加したときyが4増加することを表しています。
よって、xが6増加したとき、yの増加量は4×6=24となります

y=-3/2x+1の場合も同様です。
xが6増加したとき、yの増加量は、-3/2×6=-9 となります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2017/08/22 13:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!