dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

旦那がベビーカーは親が楽をしていると思って買いません。子供が2、3人なら分かるけど一人だから使いたくないそうです。育児をするのは私の方が多いのに、、私の親と「困ったね~」と話しています。ベビーカーはそんなに行けない物もだと思いますか?ただ親が楽をするだけの物なんですかね?

質問者からの補足コメント

  • ベビーカーはそんなにいけない物でしょうか?の間違いです

      補足日時:2017/08/22 21:13

A 回答 (16件中11~16件)

変わってますね…


こんなの初耳です笑
    • good
    • 1

仮に楽をするための者だったとして、なんで楽しちゃダメなの?自分の奥さん苦しめたいの?少しでも奥さんを助けてあげたいと思わない旦那なの?旦那バカじゃないの?最近出た便利グッズなら楽するもの、と思われても仕方ないけど江戸時代からあるよ。

じゃあ、お前は車や電車乗らずに歩いて会社に行けよ、楽すんなよって言いたいですね。てか、この回答たちを見せてあげたら?どんだけ自分がバカかよくわからせてあげたら?思いやりのかけらもない旦那ですね。最低。奥さんかわいそう。ベビーカー乗せたら子供虐待とでも思ってるんですかね?今自分が奥さん虐待してるのにね。
    • good
    • 0

楽をして何が悪いのか意味不明。

腱鞘炎なるやん。
    • good
    • 0

うちの子はむしろベビーカーに乗るのが大好きです。


子供も炎天下の下でとか抱っこされたくないだろうし、別に楽するためのものというだけじゃないと思いますけどね。
旦那さんが買ってくれないなら、自分のお金で買えばいいんじゃないでしょうか?
それにも反対するなら、旦那さんに責任持って抱っこしてもらったうえで、オムツとか子供のお出かけグッズのバッグも持たせたら良いと思います。
    • good
    • 1

旦那さんは、子連れで移動する時はどうしろと言っているのですか?


ベビーカーに乗せるような子なら、おむつとか荷物の赤ちゃん用品もかさばりますよね?
    • good
    • 1

旦那アホじゃないの?1人だから使いたくないって意味不明です。


買い物に移動に、ベビーカーはとっても助かりますよ。ベビーカーを買わないなら、旦那に子供を常に抱っこしてくれるのでしょうか?
それならいらないと思いますけど。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!