dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

交通事故(物損)で相手方の保険会社が本人と半年以上連絡がとれず、やっと比率が決まり示談金額が保険会社から知らされたが、保険会社ではなく個人からの振込らしい。こんな相手から本当に払ってもらえるのか心配です。

A 回答 (4件)

保険を使うか、本人の自腹か、は本人の自由なのです。



保険会社から金額を聞いて、「それなら自腹」は十分考えられることです。
保険を使うと翌年からの保険料が一気にアップしてしまいますから、その損得計算の結果かもしれません。

まあ、最悪の場合は裁判ですね。
60万円以内なら少額訴訟でも大丈夫です。

気長に構えるしかありません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

有難うございます。数万円なので気長にまってみます。

お礼日時:2017/09/04 08:15

よくある事です。


車両保険入っていれば終わってますが、車両保険入ってないでしょ。
舐められてますよ、保険会社にもね。
あなたの代理店に相談すればすぐわかるのに。
当て逃げかなんかで警察に届けてやれば良いのにね〜
    • good
    • 1
この回答へのお礼

有難うございます。もう少し待ってみて代理店にも相談してみます。

お礼日時:2017/09/04 08:17

金額にもよりますが 債務保証も出来ます


自分の車両保険で修理(等級が下がるので保険料はアップする)保険会社が相手から徴収する。
後は低額起訴です。
    • good
    • 1

>こんな相手から本当に払ってもらえるのか心配です。



 支払ってもらえないなら
弁護士を雇い裁判ですね
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!