プロが教えるわが家の防犯対策術!

なぜ学校は夏休みと言っておきながら宿題を山のようにたくさん出すのでしょうか?
本当に夏休みなら文字どうりに休むものじゃないんですか?全然休めないじゃないですか!?

A 回答 (6件)

宿題を しなければイイだけ・・



あなたが困るだけで 他の者は 誰も困らない・・

勿論 学校側も困らない・・
    • good
    • 2

登校下校はお休みというだけで、勉強が休みとは言っていません。


自宅で自力で勉強する習慣態度を身につけるための、大切な宿題であるのです。
    • good
    • 5

確かに。


欧米の学校では夏休みがすごく長いのに宿題を出すところはほとんどないですものね。
http://kyodo.newsmart.jp/info/Result/2010/0923.php
反対にアジアの中国や韓国では日本と同じように宿題がでます。

この違いはどこから来るのか? ひとつには入学試験に異常に力を注ぐ国であることが関係しているのではないでしょうか。
日本、韓国、中国いずれも学校の受験競争が激しく、その為には学校が休みの間であっても学力が極端に低下することないようにさまざまな課題を出しているのではと思います。
欧米の多くの国では入試よりも入ってからのカリキュラムと成績に重きを置いていますし、夏休みに補習が必要な人用にはサマースクールやサマーセッションを設けていますので、宿題を一律に出す必要がないのです。
    • good
    • 0

そう思います。

    • good
    • 0

その通り。


夏休みはHolidayでもVacationでもない。
休ませるためではなく、学校が暑いから家で勉強させるために始めた制度。

宿題で、1学期と2学期の連続性を狙っているのです。
宿題を出さないで夏休みで中断すると、1学期にやったことを忘れるので、2学期の最初の1か月は1学期の復習授業になってしまうから。なので、9月は運動会の練習をしながらぼつぼつと復習授業+新しい事柄をやる学校もある。
学力のためには、勉強の連続性を邪魔しないように、かつ新しい仲間と仲良くなりやすくなりクラスの団結もできるので、4月5月に修学旅行、運動会、音楽会の行事を終えて、1学期に勉強のベースを上げつつ、夏休みの宿題をたんまり出して、2学期はひたすら勉強するのが効率的。ぎくしゃくしたクラスと、まとまったクラスの勉強の進度も随分変わるので。

欧米のように9月から新学期が始まるのなら、夏休みに宿題は出ないので、サマーキャンプとかで楽しめるのだろうけど。
年度開始の時期の問題でしょうね。
    • good
    • 1

全く同感です。


夏休みに宿題などあるのは、おそらく先進国の中では日本だけです。
夏休みの宿題など、全廃すべきです。
ただ、もし質問者の方が中学生なら、高校進学の際、夏休みの宿題の無い高校に進学することが可能です。
私の高校時代と言えば、連日の陰湿ないじめで、ほとんど楽しい思い出が無かった時期ですが、唯一良かったことは、夏休みに宿題が一切出されなかったことです。
小学校や中学校で、夏休み中あれほど宿題で苦しんでいたのが、ウソみたいでした。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!