
私はアニメ、ゲームが好きないわゆるオタクというやつですが、オシャレも好きです。
ファッションに興味をもってます。
earthは2.5次元コラボファッションを結構やっているので、アニメもおしゃれも楽しめるなと思いました。
なのでearthでバイトをしようと思っているのですが、2.5次元のファッションアイテムコラボをやっているので店員さんもお仲間が多いのでしょうか?
アパレル店員さんはいわゆるオタクの方がいないだろうと思っていますしまずバレたらすごく嫌われてしまいそうですよね。
でもこういうコラボをしているとオタクということを隠さなくていいのかな・・と思いました。
皆さんはどう思われますか?
また、未経験者歓迎と募集項目にあるのですが人見知りでもやっていけるでしょうか・・・・・
見た目はおしゃれでも、中身は人見知り、あがり症、注目される(周囲からジロジロみられる)のに抵抗があり、たたみ方もへた(雑、不器用)な者です・・。
アパレルは全くの未経験ですので飲食店と何が違うのでしょうか?
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
>なのでearthでバイトをしようと思っているのですが、
>2.5次元のファッションアイテムコラボをやっているので店員さんもお仲間が多いのでしょうか?
一定数はいるのではないでしょうか。
earthのコラボはわりとメジャーな作品が多い印象ですので、
ファッションだけではなくそっちの方向にも興味がある人はゼロではないかと思いますね。
>でもこういうコラボをしているとオタクということを隠さなくていいのかな・・と思いました。
>皆さんはどう思われますか?
特に気にしなくていいかな、と個人的には思いますね。
一緒に働く方がそっちの話に詳しい人であれば隠さなくてもいいかと思います。
逆に、あまり興味のない人であれば無理にオタクであることを話さなくてもいいと思いますね。
>また、未経験者歓迎と募集項目にあるのですが人見知りでもやっていけるでしょうか・・・・・
>アパレルは全くの未経験ですので飲食店と何が違うのでしょうか?
接客業ですので、人見知りやあがり症ではちょっと厳しいかもしれませんね。
質問者さんが努力して人見知りなどを改善していく、とかであれば話は別かもしれませんが。
飲食店と違うのは、お客さんから注文を受ける接客というよりは、
自分からお客様に積極的に声がけをして商品を売り込んでいくことがメインになるかと思います。
アパレルショップに行って商品を見てると店員さんが声をかけてくるような感じですね。
なので、お客様と話したり売り込むスキルが必要になるため、
人見知りだったりあがり症だとちょっと大変かもしれませんね。
あと、earthの店舗を見ていると、タイムセール時には、
店員さんが声を張り上げて呼び込んだり、大量に人が集まるので見てて大変そうな気がしますね。
(個人的に見てての感想ですが)
それでも働いてみたい、というのであればアルバイトに応募してみると良いかと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フレンタって稼げますか?
-
年はとっているがBAになりたい
-
仕事覚えられず辛い。週3のパ...
-
風俗って実際1日いくらくらい稼...
-
派遣さんに辞めないでほしい
-
片眼失明は健常者ですが障害者...
-
独身なのに扶養範囲内の仕事を...
-
書類選考メールの送り方を教え...
-
51歳独身女性、仕事も続かず、...
-
ハローワークインターネットサ...
-
やたらと仕事覚えが早い新人の...
-
派遣先が暇すぎて気が狂いそうです
-
この求人は本当に存在するんで...
-
[株式会社クリエイト]は詐欺会...
-
男がパートで働くのはおかしい...
-
「○○薬局」の場合、「貴社」で...
-
派遣から正社員になります。1年...
-
47歳。仕事探し。絶望。(長...
-
スピードが必要な仕事(パート)...
-
ハローワークの前で勧誘してる...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
歓迎会を開いてくださり、とい...
-
フレンタって稼げますか?
-
アパレル店員について質問です
-
未経験アルバイトについて質問...
-
同じパート サイトによって時給...
-
あの~誰か教えてください。 求...
-
第2の人生を考えてる56歳サラリ...
-
キャバクラ、クラブ、パブ、ス...
-
25歳男性です 警備員と各自動車...
-
公園の巡回警備って楽ですか? ...
-
警備員
-
家電PRスタッフのアルバイトに...
-
企業への応募不合格について。 ...
-
「未経験者歓迎」の度合い(?)
-
バイト探し
-
商業施設の警備員がする取引先...
-
経験不問の真意とは。
-
年はとっているがBAになりたい
-
イベント警備員のアルバイトに...
-
家の近くにゆで太郎があって、...
おすすめ情報