【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください

ROG STRIX Z270I GAMING
という割と高めなmini-ITXマザーボードを購入しました
組み立てた後に気づいたのですが、
COMSクリアするためのボタン電池がありません…
ボタン電池がないマザーボードというのはあるのでしょうか?
バッテリーがなくてもBIOS情報を保存できるのですか?
それとも内臓バッテリーで、バッテリーが尽きたらマザーボードの買い替えをしてくれという事なのでしょうか…?
保障も1年ですし、今更そういう事なのかと思ってしまいました
最近のマザーボード事情に詳しい方教えてください

A 回答 (6件)

ボタン電池がないマザーボードはDIY向けなどでは見た事がありません。


バッテリがない場合にはBIOSなどのファームウェア設定情報や時計の情報が保存できません。

mini-ITXマザーボードの場合、大半はCMOS電池を配置する事が非常に困難な為、
マザーボードから2ピンのヘッダを出し、専用のコネクタで電池に接続するのが多いです。
また、mini-ITXよりも小さな(オリジナル規格の)マザーボードも同様なものが多いです。

保証について、バッテリは消耗品ですので保証外となります。
※ 但し、正規購入でバッテリが最初から付いていない場合には論外です。
1年以内にバッテリが消費してしまうのであれば(使用者の使用頻度が非常に低い以外で)
相当粗悪な製品の可能性があります。
バッテリを消費してしまった場合には、2ピンのヘッダのコネクタを上手に外してから
バッテリ一式を外し新しいバッテリを2ピンのヘッダのコネクタに取付けます。

新品で購入したのであれば購入元やメーカーに問い合わせてみては如何でしょうか?
オークションなどの場合には出店側へ問い合わせを行ってください。

このタイプの電池は一般的な電気店で販売している可能性が非常に低く、
PCショップであっても在庫していない可能性もあります。

新品であれば出荷の時点でかなりの初歩的なミスをしている製品かと考えられ、
このメーカーの出荷検査がどのようになっているのかは分かりませんが、
多くのボリュームを出荷しているメーカーの場合、個々の起動検査などを行っていない
可能性があるのではないかと思ってしまいます(ぬきうち検査かもしれません)。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

みなさんご回答ありがとうございました

汎用のCR2032ボタン電池は付いておりませんが、
ノートPCなどに使われる2pinコネクタの電池は付いているようです
800円くらいするので交換するとなるとちょっともったいない…

お礼日時:2017/09/01 14:07

80486やPentium(Socket5/7の頃)の頃までのマザーボードは、ボタン電池を実装していない物がけっこうありました。


確か、RTCチップか何かにバッテリバックアップ機能が付いていたと記憶しています。
下記Webページに、ちょっと画像が載っています。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/684336.h …

なお、ご質問の現行マザーボードには、他の回答者さんが言及されている通りボタン電池が実装されています。
    • good
    • 1

取扱説明書1-9ページに書いてあります。

ご覧ください。
内蔵電池は、システム時計の維持と、BIOS変更保存C-MOSの維持に使われます。
BIOSはROMに保存されており、C-MOSコピー(+変更適用)で運用しています。
バッテリーが尽きたら、同型品を購入して交換すればよいです。
保証1年は自然故障が対応です。バッテリー消耗は対象ではありません。
    • good
    • 0

https://dlsvr04.asus.com/pub/ASUS/mb/LGA1151/STR …

1-9ページではボタン電池があることになってますね。
    • good
    • 2

赤丸の場所に付いていませんか?

「ボタン電池の付いていないマザーボードにつ」の回答画像2
    • good
    • 4

https://www.asus.com/jp/Motherboards/ROG-Strix-Z …
電源が通じている以上、回路の中のコンデンサーが電池の役目をするのでは?。
ボタン電池はCMOSをクリアにするものではなくBIOSの設定を保存するものです。
チャットで問い合わせができます。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報