dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ダンスが私は大嫌いです、授業を休むために足を自分でおろうしようとしたり、しにたいとおもうくらいです誰か助けてください
足折る以外に対処法とかありますか

A 回答 (6件)

元ジャズダンサーだけれどぷん


私は いろいろ知っているだけに
我が子には させませんでしたぷん
好きで 大人からならまだしもぷん

本来 普通の子供のする事では無いですぷん
やっても バレエならまだ解かるけれどぷん
特にジャズの基礎を 子供にさせるなんてばかそのものですぷん

バレエの基礎なら まだしもぷん
衣装的には ジャズの方がまだましかもだけれどぷん
嫌がるあなたが 正当で正常です

学校の方が変
社会実習なんても 絶対に親としては 反対です
同教師のも 変な事です

学校が崩壊していると思っていますぷんぷん
    • good
    • 1
この回答へのお礼

がんばります

ですよね!ダンスの授業かなり凹みます

お礼日時:2017/09/04 00:50

大嫌いなことでも大人になると、、、どうしてもならなきゃならない時がありますよ。



まずは、大嫌いから嫌いまでに変化できるように、少しずつ逃げないで、、、付き合うことも必要ですよ。
    • good
    • 0

やっぱ好みがあるんだねえぷん・・


月経と言って見学とかぷん・・
今時 ジャスダンスが必須なんだねえぷん
学校に苦情言った方が良いかもぷん

でも ダンス超楽しいよぷん・・
私の希望の中には ダンサーも入ってたぷんぶは
手足伸ばして 全身で踊るの とても楽しいのにぷん・・
体表現する事で 性格も前向きになるかもぷん・・
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとぷん♥

お礼日時:2017/08/31 18:08

仮病で見学

    • good
    • 1

私の場合ボイコットしますよ。


その日は、休むとか早退または、遅刻してはどうですか?笑
    • good
    • 0

その日は学校に行かないのはどうでしょうか?



もしくは、体育の前に早退するとか
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!