dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ホームレスを救済する目的で設立されたNPO法人がありますが、
ホームレスになって助けを求めた人はちゃんと救済されているのでしょうか?
実情を知っている方教えてください。

A 回答 (2件)

そういうNPOをいくつか知っています。


まずそうした団体ができることは『補助』だということです。
住宅の世話・各種救済制度の申請の付き添いなどはできます。
自分の所で寝泊まりする場所を持っている団体だと、一時的に住むこともできます。
 しかし、全てのホームレスをその状況から抜け出させることはできません。
それは団体の資金の問題もありますし、関わっている人数が少ないこともあります。
また人間関係が嫌で、ホームレスに戻ったり、或いはそもそもそうした団体に近づかない方もいらっしゃいます。
幾度か同行した印象ですと、そうしたホームレスの方は警戒心がかなり強いです。
そこを乗り越えるのがけっこう大変で、とにかく会う回数を増やして顔を覚えてもらい、ぼちぼち話を進めるという感じです。
    • good
    • 0

される人と、また戻る人とさまざまです。



そういうNPOは、自治体からの補助金で飯食ってるので、完全に救済されると困るのです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!