【あるあるbot連動企画】フォロワー20万人のアカウントであなたのあるあるを披露してみませんか?

人材紹介会社は高いので、ハロワや無料求人サイトを活用して、優秀な人材を2名採用しました。慣習で、紹介会社を使っていましたが、私が人事になってからは、それを排除しました。1人雇うと、180万とかかかるので。うち新卒の助成金の対象になる人も採用出来、もし1年間定着してくれたら、ハロワから70万会社に入って来ます。
上司からは全く褒められないので、嫌になりますが、評価されてるんですかね?
ボーナスで反映されなかったら、転職するつもりです。

A 回答 (2件)

人事担当が、人事評価に関しご質問と言うのも、おかしな話ですが・・。



上司と充分にコンセンサスを形成してから、採用方法を変更したなら、評価されるとは思います。

しかし、コンセンサス形成せずに、従来のやり方を勝手に変えたなら、評価されない可能性もあろうかと。
採用した人材が、会社にとって本当に優秀かどうかは、スグには結果は出ませんし。
従来のやり方を変更して、成果を出されたら、従来のやり方を推進してきた連中の面目は丸潰れなので、下手すりゃ妬みなどを買う恐れもあります。

言い換えれば、評価されたければ、手柄を独り占めしないことです。
逆に上司には、「アナタが従来の方法に固執せず、柔軟に本案をご承認くださったお陰です!」と、手柄を上司に献上するくらいの姿勢が良いです。
そうすりゃ、上司が社内で手柄をアピールし始めるでしょうし。
そうなると、実行者である質問者さんを、評価せざるを得なくなります。

「これはオレの手柄だ!」と主張し、評価を求める様な社員は、実際にそうであっても、余り評価されません。
無論、自己評価もありますが、評価の基本は、特に職位上位の第三者が行うものであり、そちらが圧倒的に意味を持ちます。
むしろ自己評価が高いとか、自己主張が強いと、その部分で「協調性がない」など、マイナス評価されかねません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほどですね。ありがとうございました。

お礼日時:2017/09/09 17:46

評価されないとおかしいです。


転職です、転職。

会社を変えながら年収あげた方が早いです。
わからない人には一度は説明。
それでわからなければ他の方法をとりましょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報