プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

私立大学センター利用についての質問です!
センター試験を四科目受けた場合
外国語、国語、世界史B、数学。
だいだいの大学が外国語、国語必須の、地歴公民or数学の3科目受験なのですが、この時世界史Bと数学どちらも受験した場合、高い方の点数を使ってもらえるものなのでしょうか??
説明下手ですみませんm(_ _)m
回答よろしくお願いしますm(_ _)m

A 回答 (3件)

数学ⅠAor地歴公民が受験科目ということなら、


どちらも受験した場合は、得点の高い方が採用されます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それは数学lAの場合のみでしょうか?2Bの時などはてきようされませんか?

お礼日時:2017/09/06 20:33

大学はできるだけ優秀な生徒が欲しいわけなので、「受験生側に不利にならない」ように配慮されていると考えていいでしょう。

つまり複数科目が該当する場合はその中で最も高い得点を採用するのが原則です。世界史Bと数IAと数IIBで

そうしない大学(その程度にしか入試制度を作りこめない大学)があったとしたら行かないほうがいいです。ただし、たとえば地歴と公民と両方受けた場合は(高得点でなく)「第一解答科目」を優先採用する場合もあります。これが設定されているのは理科と地歴公民です。

そしていずれにしても要項に明記してあります。要項を読み込めないのであれば志望大学学部をさらして解説してもらうしかありません。

それにしても、数学と社会科と両方を受けるなら、3教科型ではなく4教科型のセンター利用入試が設定されていればそちらに出願するほうがライバルが激減するので合格しやすいでしょう。多教科の準備ができないから私立大学を志望するわけなので。
    • good
    • 0

#2ですが、書き損じというか書きかけを補足。



>世界史Bと数IAと数IIBで

→世界史Bと数IAと数IIBとを受ける場合は、その中で最高得点のもの、とするのがセオリーです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧で詳しい回答ありがとうございます!!m(_ _)m

お礼日時:2017/09/07 10:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!