重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

ああ、自分はこの人に嫌われてるかもって思ってる時点で嫌われてるのでしょうか?よそよそしくなったり、それまで容姿をベタ褒めしてたのに何も言わなくなったり目も合わせてくれなくなったり…。やはり影で色々と言われているものなのでしょうか?

A 回答 (4件)

よそよそしくなるから良くないことは確か


他人の評価はこちらではコントロールできないのでほっておいていいと思います
基本正しいとは限らないし間違っていることも多い
それはこちらもお互い様なはずですしね
もし嫌われていてもそのうちそうでもなくなる
逆に好かれていてもなにかがあれば簡単に嫌われる
だから淡々とする事ですね
ほっておけば最終的には落ち着きます
落ち着くのだから必要以上には気にしない
距離を話された時はそれとなくそれにあわせればそのうちまた戻ります
本当不思議です
    • good
    • 1

そうとは限らないですよ。


好きになり過ぎると相手が迷惑しているのではないかと、距離を計ります。
態度で近くに居てくれたり、目を合わせられなくても意識をしているとぎこちなくなってしまったりします。
自分に自信がないと何でだろうと悩んでしまいますが、自分がその人を好きならいつも通りにすればいいと思います。
評価は気にしないでいいと思います。
自分らしく居てもきちんと気遣ってくれる人が本当に大切なんだと思いますので、無理に好かれようとか、気にする必要はないと思いますよ。

相手の奥の事まで考えると自分が身動き取れなくて壊れてしまいますよ。
    • good
    • 1

10人集まれば必ず1~2人とは気が合わないですよ。

私は前は知らないところで悪口言われたらどうしようって怯えてましたが、今は全然気にしません。きっと自分が苦手と感じる人はきっと相手もこちらの事を苦手だと感じてるはずです。適度な距離って大切です。気に入られようと無理するとストレスになるし疲れます。
    • good
    • 1

そういうのは気にしない事です。


他人の感情なんだから、好きにさせてあげてください。
万人に好かれる必要もありません。
影で悪口言うくらい、こっちは聞こえないから許してあげましょう。
で、普通に接して入れば、取り越し苦労だったかな?ってことも多々あります。
気にしてビクビクして見えれば見えるほど更に嫌われますよ。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

今、見られている記事はコレ!