電子書籍の厳選無料作品が豊富!

自分は今年高校卒業して東京に上京し左官の見習いをやっています。
親方に付いて四ヶ月なのですが自分があまりにも出来損ないで同じことで注意され挽回しようにも全然うまくいきません。
ついには親方に放置されてしまい段取りなどは言われなくてもやれたのですがその後「段取りが終わったんですけど他になにかすることはありませんかというと」即答で「何もない」と言われて後のことは全て親方1人でやってしまうんです。

自分はメンタルが弱いし貧弱ですぐ縮こまってしまいます。親方と日常会話すらまともに今はしてません。どうしたら良いのでしょうか。

質問者からの補足コメント

  • 段取りはできたと言いましたがそこでもミスをしてしまい監督さんにネタ場を使っていい場所を聞かずに大工さんの所を勝手に使おうとしてしまったりと確認不足もしてしまいました。

    親方に「俺はもう何も言わないからな確認せずに勝手にしてる奴にどんな事も任せられない」と言われてしまいました。

      補足日時:2017/09/11 12:51

A 回答 (8件)

No2です



親方と言う人たちの多くは、「ガンコ」者と言われる人たちが多いですが、根はいい人が多いのも特徴です。

見限られたら、そのような言い方ではないと思います。

親方の言葉を裏返してみれば、親方が言っていることが判りませんか。

何か、「俺をもっとよく見ろ」と言っている気がしますけれど。
    • good
    • 1

頑張れ~親方は嫌いで怒ってるんじゃ無いよ1日でも一人前に巣立つように厳しく指導しているだけです。

    • good
    • 1

「何もない」と言われて後のことは全て親方一人でやってしまい、あなたはそれで引っ込んでしまい、指をくわえて見ているだけだと、まさに「メンタルが弱く貧弱ですぐ縮こまってしまい、親方と日常会話すらまともにできない」状態です。



親方一人でやってしまうところを見ているだけではなく、次は何が出来るか、何をすべきか、親方に食いついて仕事をさせてもらうくらいでないと、ダメです。積極性がいりますよ。ただし、一度失敗したことは二度としてはいけません。
    • good
    • 1

お仕事お疲れさまです。


大抵の人は、程度の差こそあれ仕事につけばこのような体験があるものです。
親方は口下手な方かもしれませんが、4ヶ月あなたが辞めないで続けていられるところをみると、ひどい人ではなさそうに思います。
もちろん、あなたが我慢強いのかもしれませんね。

仕事と言うものは、言われたことをやるだけではないのです。
段取りを言われなくても出きるようになった、次は?

あなたには、親方と言う立場でも、新人に無理難題を押し付けたりせずに自ら動いているという素晴らしいお手本がいるのですよ。

見て覚える ということもあると思います。

まずは、段取りを用意、その段取りは次にそれを使用する人の立場になって用意されているか、
置く場所、用意する順番等を目で観察するのです。

親方の仕事を目で見るのです。

疑問やポイントだなと思ったことを確認するのです。

親方に話しかけづらいなら、先輩に、
でも、仕事の質問なんだから、親方も悪い気はしないと思いますよ。
親方との信頼関係、たった4ヶ月ではできないと思います。

自分だけが要領悪い訳でもないと思いますし、貴方は謙遜出来、かつ親方のせいにもしない前向きな方です。

反省もせず、人のせいにしてしまう人も一杯いますよー、
教えてもらうのが当たり前って思っている人と、教えてほしいと思っている人の違いがわかりますか?

慣れもあると思うので悩みすぎないで。

中年になってくるとずーずーしく慣れたりして、まだ若いから悩んで当然なだけです。

良い左官工になり、後輩に教えるときは今の気持ちを忘れないでいてあげてね。
    • good
    • 1

親方の仕事をよく観察しましょう。

そしてそれを自分のものにしましょう。
世間ではそれを技を盗むといいますが、そんな大げさなものではなく、ようは人から学んでアレンジせよということです。

ですが、言われて覚えるのが貴方は不得意なようなので、それこそ見て覚える(ただしそのためには向上心が必要)しかないと思います。
よって「何かすることありませんか」と言うと「何もない(学ぶ気があるなら自分で探せ)」となるのです。

もし親方に質問するなら「ここはどうすればもっと上手くなるか」と言った技術的な質問をすべきです。

まあ、確かに偏屈と言えば偏屈です。
職人なら尚更、貴方もどうしていいか分からない以上に親方もどうしていいか分からないのだと思います。
    • good
    • 3

まあ親方にも問題はありそうなので、早晩、辞めるしかなさそうだけど。



ただ、「自分はメンタルが弱い」なら、今の環境は、そのメンタルを鍛えるには良さそうですよ。
給料を貰いながら、更に多少でも仕事は教わりながら、おまけにメントレも出来ると考えれば、少しは気楽になれませんか?

気楽になれるなら、もう少し頑張ってみたら?
努力とか我慢の先にしか、次のステージには上がれませんから。

また、居直ったり気軽になった方が、仕事も上手く行く場合も多いです。
日常会話すらまともに・・と言う状況なら、これ以上、悪くなる心配もなさそうだし。
取り敢えず、その日常会話くらいから、頑張ってみれば?

私も新人の頃、殺したいくらい腹が立つ上司が居ましたが、そう言う時こそ、日常会話などを試みました。
更に殺意が増すことなども多かったけど・・。(^^;)
そう言うのが、私のメンタルを形成した原点の一つの様にも感じています。
    • good
    • 1

職人の技術は、教わるものではなく、盗むものだと言われています。



あなたが、一人の職人として見られるのは、10年後になると思って精進されてください。
    • good
    • 1

親方の仕事見ましょうよ。


やり方覚えましょう。

やることはない!と言われたら、
はい、では今から親方の仕事を見させて頂きます‼よろしくお願いします。と明るく言いましょう。
そばでひたすら見てるんです。無言でいいです。
メモをとるのもいいのでは?

何回も同じミスしない工夫はしてますか?見本を録画させてもらう。スマホなりなんなり。

親方に、自分は覚えが遅く迷惑かけます。でも、投げ出したくない、覚える為の努力もします。少し時間下さい。
メモをとるなり、出来ることやり、覚えます。もう少し教えて頂けますでしょうか?すいません。
って言っても無視されるかも知れません。
でも、宣言したあとは、貴方の時間です。
やり方を覚えるまで、見るべきです。

半年は、頑張って見ませんか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
メモはとっています。
見てたらお前がみてると集中できないあっちへ行けと言われてしまうのですが……

お礼日時:2017/09/11 12:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!