
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
あなた運転をしててぶつけて凹んだ以外に、車を止めている時にぶつけられて凹んだ場合も、あなたは車の管理をしなければいけませんから、その修理に掛かる費用を負担しなくてはいけません
車を借りる時に、修理費用などの保険に加入されたはずですが?
借りた時に、キズや凹みが無くて、返却後にそれが発見されれば、あなたの責任となります。
返却時に一緒に車の周りを見て確認してもらわなかったのですか?
No.3
- 回答日時:
1.保険に入っているか確認する。
レンタカーを借りる時、一般的には勝手に保険に入っている場合が多いです。
確認してみて下さい。
2.車を借りる時、あなたは車の状態を確認しましたか?または見るように店側かわ言われましたか?(鍵を渡され乗り始める時)
一般的には、必ず見るように言われます。
3.車を返す時、店側は車の状態を確認しましたか?(駐車スペースに止めた時)
していなければ、店側のミスです。支払う必要はありません。
傷がどの時点でついたのかわからないからです。
私が一般的と言っているのは、空港、主要駅の周りにあるメジャーなレンタカー会社です。
私は何度も利用していますが、必ず、2.3。の行為は行います(店側から言われます。)
保険についても、料金の中に含まれています。過去に追突事故に遭いましたが、レンタカー会社保険屋と加害者側保険屋の話し合いで解決しました。
車を返した時の精算時、店側は必ず車を確認しています。(走行距離、傷など)
もし、一般的なレンタカー会社から借りていないのであれば、話し合い。ということになると思います。
No.2
- 回答日時:
まず、左後部側面を擦ったことは返却時に申し出たのでしょうか?
次に、そもそも借りた際に店員さんと共に車の周囲を一周し、貸し出し時点での主なキズ等の確認をされたのでしょうか?
前者がNOであれば協議の際に不利になります。「一事が万事」でこの凹みも隠していたのだろうという対応をされるのは仕方のないところで、これをきちんと納得させるのには相応の労力が必要でしょう。
後者がYESであれば「確認時には無かったですよね?」と主張されればよいです。
NOであれば店側の不備です。恐らく会社のマニュアルとおりの貸し出し手順をとっていない。この場合も「貸し出し時に私たちが見た範囲では無かったものです」と主張されてみるとよいでしょう。ただし、普通は1台1台の台帳にキズなどの情報がまとめられていますので、質問者様の前の借り手が返却したまではそういうキズの情報は無いので、、、と反論される可能性が高いです。
それとお店との間の話が現状どのような状況になっているのかわかりませんが、電話があったた時点で上記のような話(反論など)が出来ていないのでしたらそれもまた不利なポイントです。相手は「隠している」または「覚えが無い」と理解しているでしょうから。
まずは上記のような事を踏まえてしっかりお店に対しご自身達の主張をすることです。あくまで冷静にです。
参考まで。
No.1
- 回答日時:
借りたときにへこんでいなくて、返したときにへこんでいるならあなたの責任ですね。
そのために、借りるときに車の傷を双方で全部チェックするわけです。
返したときにへこんでいなかったこと、もしくは借りていた時にすでにへこんでいたことを証明できれば、
払わなくても済むと思います。
へこんでも傷がつかないことありますよ。
相手も一連の業務としていつも行っているですから、そんなことで嘘をついているとは思えませんけど、
でも、まあ、何が起こるかわからない御世代ですからね、、、
自分では「ぶつけたつもりは全くないけど、なんで返したときに行ってくれないの、返したあとにへこんだ可能性はないの」って聞いてみたらいかがでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 損害保険 事故に関して 先日信号待ち停車中に後ろからぶつかられました。 相手が悪く、警察を呼ぶなと怒鳴られたり 10 2022/09/29 09:28
- 夫婦 一年前、女性用風俗で、性感マッサージに行ってることが夫にばれてしまいました。 「離婚はしないけど、軽 3 2023/04/25 21:36
- 夫婦 私は思ったことをすぐに口に出してしまい、相手を不快にさせてしまいます。ほかにも言い返す、素直でない、 4 2022/04/28 08:35
- 恋愛・人間関係トーク 好きな人から返信が来ません 1 2022/06/14 14:29
- 夫婦 一年前、女性用風俗で、性感マッサージに行ってることが夫にばれてしまいました。 「離婚はしないけど、軽 1 2023/04/25 23:56
- 事故 当て逃げしてしまったかもしれません 5 2023/03/19 21:07
- その他(保険) 交通事故の補償について 4 2022/07/06 12:25
- その他(恋愛相談) 昨日の帰り道での出来事です 昨日一人で歩いていたら 後ろから車が来ていて気付かずに歩いていましたする 3 2023/02/02 12:59
- 怪我 病気や怪我 特に足の整形に詳しい方! 3 2022/09/13 11:18
- 会社・職場 男性に質問です。 職場の男性の後輩とのことなのですが、 私の職場はシフト制で後輩と帰りのシフトが被っ 3 2023/06/27 10:52
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車の免許持ってなくても、車を...
-
カーセックスしたことあります...
-
電車の急病のお客様の救護って...
-
昨日スーパーの駐車場で隣の車...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
落窪物語の現代語訳を教えて下さい
-
向かいの家の路駐が不愉快
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
夫に「俺はあんたの運転手じゃ...
-
車の左前にこんな傷がありまし...
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
-
普通AT、第一段階技能で一時間...
-
車にこの張り紙がありました。 ...
-
JRで使う「ハザ」「ロザ」って...
-
隣の家の車が、我が家の敷地内...
-
本免問題で、 「車から離れる時...
-
車の通話機能による音漏れにつ...
-
よく車のリヤガラスに小さい日...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
昨日スーパーの駐車場で隣の車...
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
-
車にこの張り紙がありました。 ...
-
向かいの家の路駐が不愉快
-
電車の急病のお客様の救護って...
-
車の左前にこんな傷がありまし...
-
生肉は何時間、車に置いておけ...
-
運転が下手すぎて自信をなくし...
-
車に何千万も払う人の気持ちが...
-
本免問題で、 「車から離れる時...
-
落窪物語の現代語訳を教えて下さい
-
車の運転で、かなりゆっくりバ...
-
悩んでいます。卒検前のみきわ...
-
車を運転中猫にぶつかったので...
おすすめ情報