
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.4
- 回答日時:
No.3です。
>反対にレンタカー屋が私が使ったときの傷と証明する必要はないのでしょうか?
訴訟になったとして、レンタカー屋さんは、これはお客さん(あなた様)の使用時に付いたキズと主張したとします。それに対してあなた様は「それは違う」と主張します。
レンタカー屋さんは、あなた様が使用する前にあったキズについては、キズの位置・大きさ・ついた日時等についてはおそらく客観的に説明できるでしょう(それをあなた様に事前に説明し、あなた様もそれについては了承していることも)。そして、あなた様使用の後に新たなキズがついていたので、あなた様使用時についたものと判断するのは合理的(おそらくですが、店員が動かしたときに付けたキズではない・・という根拠も用意してくると思います)・・とも説明するでしょう。それに対してあなた様は「それは違う」と主張するのですから、違う根拠説明を用意しなければならない と言う流れになります。客観的に見て現状はレンタカー屋さんの主張に分がありますので、それを否定するのであれば、否定する側は否定できる理由を用意しなければならない・・ということです。実際い出廷経験があるからいえますが、訴訟ってそういうものなのです。どっちの言い分に合理性があるかで勝負がついてしまいます。
各所に相談しましたがこちらの被は無いとの事です。
レンタカー屋が駐車場に停めたことで返却、契約が終わっているので。
それ以前についた証明が向こうはできないのでこちらにも請求できない。
NO1さんの通りで大丈夫とのことでした。

No.3
- 回答日時:
いやこれは、その傷が車を港の駐車場に停めた後についたことをあなた様が証明できないと、あなたの責任になってしまうと思います。
裁判になったらそこを証明できないと負けます。回答ありがとうございます。
反対にレンタカー屋が
私が使ったときの傷と証明する必要はないのでしょうか?
そう思われる理由を詳しく教えて下さい
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 九州・沖縄 沖縄・那覇でのレンタカー返却 4 2023/04/26 14:10
- 借地・借家 最後の月の家賃の支払いについて 1 2023/05/20 19:02
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 事故の請求額について 昨日、ゲーセンの駐車場でバックしてる時に、停まってる車にぶつけました。 中に人 5 2023/05/11 04:01
- レンタカー・カーシェアリング 今年、沖縄那覇市に旅行してました。 その時、レンタカーを使いました。 裏通りを通った時、low sp 3 2022/03/23 12:44
- 駐車場・駐輪場 近隣住人のクレーマーの対処法 強要罪に問えますか? 7 2022/05/30 15:53
- 借地・借家 賃貸マンションに住んでいますが、共有部分のキズで大家とトラブルになっています。 マンションは新築で住 7 2022/06/21 22:41
- その他(暮らし・生活・行事) ヤマト運輸サービスセンターの対応に納得がいかないので相談させてください。 かなり長い文章なりますが、 12 2022/12/08 19:51
- 労働相談 賃金1日分払わない会社 4 2022/10/18 16:48
- 事故 物損事故の後、謝罪に伺いたい 9 2022/06/25 08:59
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 交通事故に詳しい方。困っています。 7 2022/05/09 20:20
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
レンタカー 返却時にOKとなったのに後で請求された場合
その他(法律)
-
レンタカーのフロントの下を縁石に擦ってしまいました。前から止めたのが悪かった。 保険はフルカバーって
レンタカー・カーシェアリング
-
レンタカーで困りました
カスタマイズ(車)
-
-
4
オリックスレンタカーで自損事故について
損害保険
-
5
一昨日の日曜にレンタカーでキャンプに行きました。それで、帰りに左後ろタイヤの近くを剃ってしまいました
レンタカー・カーシェアリング
-
6
レンタカーに付けたキズ。修理しなくても修理代は払うべき?
その他(法律)
-
7
レンタカー(最悪)
【※閲覧専用】アンケート
-
8
この場合どうすれば? レンタカーに傷が!
レンタカー・カーシェアリング
-
9
レンタカーにキズが!
レンタカー・カーシェアリング
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
堅くて開かないドレンボルト
-
六角レンチのボールポイントが...
-
車のホイールナットはどのぐら...
-
オイル交換時にオイルドレンボ...
-
PCケースファンの取り付け方法...
-
鉄とステンレスではどちらの方...
-
風呂場の換気扇のねじがはずれ...
-
「あなた様」という表現について
-
Those of you who〜という文のt...
-
ネジの締め直し回数
-
他人の回答について
-
車のナンバープレートを取り付...
-
ターンバックル(パイプ式)を...
-
自転車のステム六角ネジのなめ...
-
わたしってハプスブルク家でし...
-
mtg
-
ビンディングペダルに使う硬い...
-
リアトレイの外し方について
-
ポケモン不思議のダンジョン 空...
-
素人のダイハツムーブのボンネ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
堅くて開かないドレンボルト
-
オイル交換時にオイルドレンボ...
-
車のホイールナットはどのぐら...
-
鉄とステンレスではどちらの方...
-
六角レンチのボールポイントが...
-
ボルトやナットを強く締め過ぎ...
-
Those of you who〜という文のt...
-
空回りするネジの取り外し方
-
『おえおうしたい』『けつあな...
-
ぼくの友達の中に「少し先の未...
-
「あなた様」という表現について
-
車の封印を外そうとしてネジが...
-
風呂場の換気扇のねじがはずれ...
-
【車のキーの電池交換】 カバー...
-
【スパナの正しい使い方その2】...
-
このネジみたいなのはどうした...
-
コンクリート(ブロック)を粉...
-
おみくじの待ち人で、『遅くな...
-
自転車のステム六角ネジのなめ...
-
PCケースファンの取り付け方法...
おすすめ情報