
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
六角ドライバー?と思ったけど違うか、丸い穴ですよね?
打ち込み型のビスにも見えるけど、はずれないのであれば蓋を逆側に捻り無理やり壊すか、バールのようなものでテコの原理を使うかですかね。
そもそもキャリーケースが簡単に開けれるようでは、中身を楽に盗難されてしまう訳ですから、ドライバー的なものでは開けられないようになっているのではないでしょうか。
金ノコのようなもので地道に分解していく手もありますが、労力と道具代を考えたら、ごみとして処分してしまったほうが安く済むような気も…
この回答へのお礼
お礼日時:2018/07/12 08:32
ありがとうございます
丸い穴です
たしかに簡単にバラバラにできたら価値ないですね笑笑
処理場に有料で持ち込むのが賢いのかもしれません☺︎
No.4
- 回答日時:
ネジ(ボルト)でないと思います。
「カシメ」「リベット」でググってみてください。
ボルトの頭のように見える部分をヤスリ(ディスクグラインダーがあれば簡単ですが)で削って
いったら外れます。
分解せずにそのままで「粗大ゴミ」として処分出来ませんか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
読み方
-
5
鉄とステンレスではどちらの方...
-
6
車のホイールナットはどのぐら...
-
7
電動ドリルはポリッシャにできる?
-
8
自動車工具の選び方
-
9
風呂場の換気扇のねじがはずれ...
-
10
空回りするネジの取り外し方
-
11
門扉の高さの調整方法を教えて...
-
12
ぼくの友達の中に「少し先の未...
-
13
ネジが舐めました この六角ネジ...
-
14
「お前をたべたい」「お前のあ...
-
15
オイル交換の時、ドレンボルト...
-
16
車のナンバープレートを取り付...
-
17
ナンバープレートのボルトの錆
-
18
今年25歳になる子供がいます 怒...
-
19
このネジみたいなのはどうした...
-
20
ネジ頭(穴)が、硬貨(コイン...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter