
添付画像のターンバックル(パイプ式)を締め付けしたり緩めたりする時、スパナやモンキースパナやパイプレンチを使っています。締め付けるにも緩めるにも固くて動かないのでネジ部分にクレ556の油を付けたり、固着しているネジ部分をハンマーで叩いたりトーチで熱したりするのですが、どうしても動きません。スパナを1本だけ使って回すより対角側にパイプレンチを取り付けて両手で回しても締め付けも緩めることもできません。
タップハンドルのような形をしたスパナはないでしょうか。
それとも、専門の道具があれば是非教えてください。

No.3
- 回答日時:
基本はトルクレンチでトルクを決めて締めます。
戻らないのは締めすぎですよ。
このターンバックルを取り付けて20年以上経過します。
ドブ漬け亜鉛メッキのため錆びていないですが固着しているようです。
元々、締めすぎていたのかもしれません。
ご回答有難うございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
鉄とステンレスではどちらの方...
-
ボルトやナットを強く締め過ぎ...
-
私は顔気持ち悪いでしょうか?...
-
『おえおうしたい』『けつあな...
-
六角レンチのボールポイントが...
-
オイル交換の時、ドレンボルト...
-
ぼくの友達の中に「少し先の未...
-
オイル交換時にオイルドレンボ...
-
コンクリート(ブロック)を粉...
-
ワゴンR4WDのプロペラシャフト...
-
同人誌50冊 名古屋から東京まで...
-
ネジをナメてしまった・・・
-
なぜ質問に答えるのですか?
-
車のナンバープレートを取り付...
-
ミニテーブルを捨てようと思っ...
-
ネジの締め直し回数
-
【スパナの正しい使い方その2】...
-
うんちをしたからおしりのあな...
-
空回りするネジの取り外し方
-
「あなた様」という表現について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
鉄とステンレスではどちらの方...
-
堅くて開かないドレンボルト
-
オイル交換時にオイルドレンボ...
-
『おえおうしたい』『けつあな...
-
六角レンチのボールポイントが...
-
車のホイールナットはどのぐら...
-
ぼくの友達の中に「少し先の未...
-
ボルトやナットを強く締め過ぎ...
-
「あなた様」という表現について
-
空回りするネジの取り外し方
-
私は顔気持ち悪いでしょうか?...
-
御影石にドリルで穴を開けたい...
-
Those of you who〜という文のt...
-
車の封印を外そうとしてネジが...
-
なぜ質問に答えるのですか?
-
同人誌50冊 名古屋から東京まで...
-
【スパナの正しい使い方その2】...
-
穴と孔の違いについて
-
【車のキーの電池交換】 カバー...
-
ネジの締め直し回数
おすすめ情報