アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

大学受験で偏差値60なんですが受かりますか?みたいな質問を見るんですがその偏差値は学校の偏差値ですか?校内の偏差値ですか?なんの偏差値のことなんですか?
わかりやすく教えてください。

A 回答 (6件)

大学受験で偏差値を聞く場合、


校内の偏差値、学校の偏差値は全く関係ありません。

河合塾や駿台が行っている、現役浪人がどちらも参加している
マーク模試、記述模試の偏差値が重要です。

よく高1高2が、進研模試での偏差値を書いている方がおりますが、
全く当てになりません。

進研模試で偏差値50くらいの場合、高3になって上記の模試を受けると
偏差値40を軽く割ります。

高3になりたての受験生は、これにとても驚きますが、
これが現実なんです。
    • good
    • 2

同感です。



全国模試でも色んな模試があるし、校内だとどのレベルの高校かでも変わりますしね。
難関高校の校内偏差値60と普通レベルの高校の偏差値60は大違いですね。
    • good
    • 1

その手の質問は頻繁に現われますが、アホのひと言。

あなたが書かれた最初の文章、では大学のことか自分の事か分からない。そんなのは無視されなければおかしい。大学と受験者の両方書いてあっても、この「偏差値」は間違った使われ方をしており、本来は「中央値」の筈で標準偏差も付けねばならない。
    • good
    • 0

良い質問です。


何の偏差値なのかを、同時に記載しなければならないのです。
校内の偏差値か、(その模試の)全国的な偏差値か、高校受験時の高校の偏差値か、どれなのかで話が全く変わるじゃないか、というのは全く正しいのです。
なぜそうなるか、というと、偏差値を計算するときの「母集団」がそれぞれ違うからです。
公立中学で受けさせられる模試、実力テストは、その地域の中学生はほぼ全員受けているでしょう。
(難関私立中学生は受けてないかもしれませんが)
だから、そこで弾き出された偏差値は、その地域の状況を概ね表している物なのです。
県によってもの凄く大きな学力差は無いだろう、と仮定するなら、ほぼ全国的にそんな感じ、ということでもあります。
ただし、難関私立高校受験生が受けるかもしれない駿台模試などだと、「母集団」は上位一握りですので、大概の高校の偏差値ランクの値は、派手に低くなるはずです。
そういう例外的なことは高校受験でも無いわけでは無いのです。

高校へ進学するのは中学生はほぼ全員ですが、大学に進学するのは高校生の5~6割しかいません。
すると、下位の高校では、模擬試験を受けてすらいないのです。
更に、最上位の高校はあまり受けてなくて、中位くらいの高校が受けていることが多い進研模試、
中位層はあまり受けてないかもしれないが、中の上や上位大学受験生が受けている河合の模試、
中堅大学受験生層はもうあまり受けてないが、東大京大国立医学部という最上位層が受ける駿台の模試(ただしこれは難しい方の模試で、易しい方の模試は違うかもしれません)、
と、模擬試験によって受験者層・母集団が違います。
すると、平均点=偏差値50でした、と言ったところで、どの母集団の平均なのか、明示しなければ何のことやらさっぱり判らないのです。
勿論、偏差値50から10離れた偏差値60や40も同様です。

そういうわけで、偏差値を持ち出すときは、正確な模試名を添えなければならないんです。
何の偏差値なんでしょうか、と疑問が出るのは、書き手が必要な情報を記載してないからなのです。
    • good
    • 0

当然のことながら、それは回答者側にはわかりません。

    • good
    • 0

模試なのでは?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!