プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

知り合いに旦那がハーフで、奥様が純日本人のカップル有り。お子様、俗に言うクォーター。

ハーフの場合は外国の血が半分。日本の血が半分で未だ判ります。ただ、クォーターの場合、日本の血は4分の3、海外的にみたら4分の1でクォーター。

これは何かの計算式では出ないものでしょうか? ハーフの場合、答えを2分の1にするには、1分の1と1分に1を、分母は足して、分子は掛ける、という変梃りんな式に成ります。クォーターの場合だと、2分の2(日本人)とハーフの2分の1を分母は掛けて4。分子は足して3。4分の3で4分の4から引いて4分の1。ややこしい。

名案、募集!

A 回答 (4件)

簡単ですよ。

子は親からそれぞれ半分(1/2)ずつ血をもらって足し合わせると考えればよいです。

例えば、知り合いのケースで、その子供場合。

日本の血は、旦那さんが1/2 奥さんが1

子供はその半分ずつをもらうのですから、旦那さんから1/4、奥さんから1/2(=2/4)

足し合わせて3/4です。

外国の血は、旦那さんが1/2 奥さんが0なので、1/4+0(=0/4)=1/4です。


なので、A国と日本のハーフとB国と日本のハーフとの子の場合は日本の血は1/2です。
(A国 1/4 B国 1/4 日本 1/2)と表記したりするのを見たことがあります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

スッキリしました。投稿感謝です。

お礼日時:2017/09/14 17:27

ズバリと出る計算式が知りたい」←計算すれば?



別に 計算するなとは 言って無いよ・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やり方を知りたい、と書いてある。

お礼日時:2017/09/14 17:26

ハーフとは、母(外国人)から外1/2、父(日本人)から日1/2を得て。

子1ができる。
だから、母から外1/2を引き継いだ、と言うことです。

この子が母となり、父(日本人)と結婚すれば、同様に計算して、
母からは全体の1/2「外1/4+日1/4」を、父からは日2/4を引きついで、子1(つまり4/4)ができる。
子4/4に占める「外」の分は、母から引き継いだ「外1/4」になります。

> 分母は足して、分子は掛ける、という変梃りんな式に成ります。
これは、結果を見て計算式を無理やり合わせた、こじつけにすぎません。

####
血の濃さと言うよりは、遺伝子の濃さ、と言うのが正しいかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

他に興味はないです。ズバリと出る計算式が知りたいだけ。

お礼日時:2017/09/14 16:40

どちらにしても国際結婚がある以上 この先の未来はクォーターで埋め尽くされます・・



血統なんか 不要なのでは?(馬じゃ無いんだから・・)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

血統云々には興味ないです。ズバリと出る計算式が知りたい。

お礼日時:2017/09/14 16:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!