重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

先日、フランス料理のコースを食べにいったんですが、支払い時には、合計金額をつげられたので支払いました。
レシート代わりに渡された手書きのレシート?に、
頼んだコース、ワイン以外に、
Te
deslent
と走り書きがあり、それぞれ金額を請求されていました。
コース料理のほかにはワインしか頼んでいないので、その請求金額が謎です。
教えてください。

A 回答 (2件)

こんにちは。



もしディナーだったとすれば、
des lent
→夜間料金、ということはないでしょうか?
lentは遅い、という意味ですが、英語でいう
slowに近いので違うかも・・

フランス語勉強中なのであまり自信ありません・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
そう考えると納得ですが、、でもお店入ったのが6時。出たのが9時なので、、普通ですよね?
ディナーなのに、夜間料金。。
今度電話で聞いてみます。
ありがとうございました。
勉強がんばってください。

お礼日時:2004/09/10 09:38

私が予想するには



Te  Taxe(税金) あるいは Table Charge(席料)

deslent dessert の読み間違え(?)

フランスでは、コース(定食メニュー menuをとった場合、デザート(チーズ)が含まれているもの、あるいは別料金となる場合があります。

しかし、払う前にきちんとこれは何の事なのかを聞いて、納得してから払うべきですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

でもデザート込みの価格なのです。お祝いの席だったので、招待した方の前でそんなことも言えず、あまり気にしていませんでした。
財布に残っていた手書きのレシートに、お祝いの言葉も添えられてたので、はじめて全部読んだんです。
でもいいレストランなので、クレームもつけたくないです。サービス料として、次回から気を付けます。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/09/09 09:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!