dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

旦那に不倫ばれた

旦那にいつも、不倫相手としていたLINE、すぐ読んだら消していたのに、その日に限って寝落ちしてしまい、疑っていた旦那にばれました。
すぐには離婚はしないけど、離婚は成立してます。
相手の男には、バレたことはいいました。簡単にすてられました。
旦那は、相手をゆるさないと言ってる(あたりまえだけど)私が、相手の電話などは、教えてません。向こうの家庭だけは、壊したくないから。
不倫してバレて離婚してから、後悔した人、幸せになった人いますか?

ちなみに、不倫相手は、同じ職場の上司です。今も、一緒に働いてます。
旦那は、すぐ辞めろ言うけど私はいやです。嫌われてもいい、仕事だけは、ちゃんとしたい。むしがよすぎるのは、わかってます。

A 回答 (39件中31~39件)

貴女は遊ばれているだけ!


上司は何も考えていませんよ
やっぱり、今のご主人が一番良いと… ‼️ 時間がたてば分かって来ます!
毎日、同じものを味わってたら? 飽きてくる!!
浮き上が出る時は、周りのモノが見えません
頑張らなくても良いですが出来るだけ早く 元の貴女に戻って下さい
ご主人と出逢った時の頃に
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
早く目をさまします。

お礼日時:2017/09/15 10:19

自業自得

    • good
    • 6
この回答へのお礼

すいません

お礼日時:2017/09/15 10:17

自己中で身勝手言い分で、旦那さんが可哀想で身から出たさび、家庭裁判所でも使えば間違い無く財産分与無くだろな。

最近は芸能人や政治家が不倫騒動でネットで叩かれて居る分合えて言わせてもらう、一線越えてるよ!
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ですよね。
旦那は、それでも、男とは話すけど、相手の奥さんには何もいわない、家庭は壊さないと言ってくれました。

お礼日時:2017/09/15 10:18

>向こうの家庭だけは、壊したくないから。


じゃああなたが相手が支払うべき慰謝料を肩代わりします?
で、あなたが相手のことを話さない限り、相手はもっと酷いことになりますよ。

まず、あなたが話せば、相手の自宅に弁護士から慰謝料請求の内容証明が届いて、話し合って合意すればそれで終了。
家庭は壊れるかもしれないけど、失うものはそれだけで済む。

でもあなたが話さなければ会社にバレますよ。
上司と部下なんだから、会社に監督責任を追求できますから。
会社はそんなんでもめたくないから、まあ相手は良くて左遷か普通は自主退職に追い込まれる。
ちゃんとした会社なら懲戒解雇のケースもあるよ。
家庭が壊れるだけじゃなくて、社会的な信用、身分まで相手は失うことになりますよ。
しかもあなたがゴネれば慰謝料の額も倍率どん、さらに倍とかできるよ。

これってマジである話なんで、相手に気を使うなら素直に話した方が相手の傷は浅いよ。
相手にも素直に謝罪して慰謝料でとっととケリつけた方が、社会的信用まで失わなくて済むよってアドバイスしてあげな。
離婚扱い慣れてる弁護士なんかが間に入った日にはもうとことんやられますよ。
    • good
    • 8
この回答へのお礼

旦那は、そこまでしたくないそうです。相手の奥さんには言わない。男と話して、仕事はやめさす。離婚はする。慰謝料はいらない。それだけです。

お礼日時:2017/09/15 10:21

まさに「天網恢恢疎にして漏らさず」ですね。



悪事をすれば、必ず罰を受ける、、ということです。

江戸時代なら、不倫は市中引き回しの上死罪でしたけどね。

平成の世でよかったですね。

ご主人は、不倫相手に慰謝料を請求出来ます。

名前と電話番号、職場は 罪滅ぼしとして、夫に教えてあげましょう。

貴女も夫に、慰謝料を払う事をお忘れなく。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

旦那は、電話しない。相手の奥さんのこと考えて言わないって先ほど言われました。慰謝料もいらないと。

お礼日時:2017/09/15 10:17

>不倫してバレて離婚してから、後悔した人、幸せになった人いますか?



自身の方向性が明確ならば、わざわざ他人にそういうことを問う必要はないのでは?

ただ、旦那は相手が同じ会社とわかっているのですから、相手の電話番号を教えないことに何の意味もありませんよ。会社に送りますから。逆にその方が大ごとになりますけど、いいですか?

そうなると、実質的に上司とあなたのいずれか、または両方が願わずとも会社にいられなくなります。
ある意味、旦那にとってそっちの方がスッキリするかなとは思います。
上司の社会的地位を落とす事ができますから。当然家庭も。

>向こうの家庭だけは、壊したくないから。

以上の事から、連絡先を教えない事が相手方の家庭を壊さない事にはならないのです。
既に上司と一緒に壊しているのですし。

>むしがよすぎるのは、わかってます。

頑張って己の道を突き通してください。
それが通用するならそれでいいのではないでしょうか。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

はい。そうします。

お礼日時:2017/09/15 10:22

ご愁傷様です・・・。

(-_-;)
しっかり旦那には向こうの家庭も壊してもらいましょう。しっかり慰謝料ふんだくって。
不倫は不幸しか招かない、あなたもあなたの家庭も、相手も相手の家庭も。
そんなことをやったんです。幸せになんて虫がいいのでは。
    • good
    • 10
この回答へのお礼

そうですね。
私は自分勝手です。
肝に銘じます。

お礼日時:2017/09/15 10:25

おめでとうございます。

これから奈落の巻へ、一歩前進です。
不倫の末路は皆さん同じです。歓喜の巻が終われば、幕は、次に進むのは、田舎芝居も同じですね。そして最後はイバラの道へ足を踏み入れます。
迷わず進みましょう。
    • good
    • 10
この回答へのお礼

はい

お礼日時:2017/09/15 10:23

>旦那は、相手をゆるさないと言ってる(あたりまえだけど)私が、相手の電話などは、教えてません。

向こうの家庭だけは、壊したくないから。
相手がばれてるなら、電話番号教えないのは逆効果でしょ
    • good
    • 5
この回答へのお礼

やはり、そうなんですね。
仕事はやめたくないだけなんです。自分勝手ですよね。

お礼日時:2017/09/15 10:24
←前の回答 1  2  3  4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A