アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ゆさぶられっ子症候群について教えてくださいm(_ _)m
現在1ヶ月の女の子を育てている母です。
先日、夜中に何をしても泣き止まず
寝不足が続きイライラしてしまい…
床で泣いてる子供の頭を腕に乗せて抱き上げる際に
勢いよく強くスイング?させながら抱き上げてしまいました。
頭を反って泣いていたので抱き上げた時に、首は腕に乗っていたものの
頭は少し落ち気味だったかも知れません。
抱き上げた赤ちゃんを見ると寝ていました……
やっと寝たと思い、床に下ろしその後は寝ました。
翌日、いつも通りのリズムで機嫌が悪いことは無なく、変わった様子はないです。
ですが、よくよく、考えて見たら自分の行動が衝動的でなんてことを子供にしてしまったんだろうと…
抱き上げて寝たのは何か脳に影響があって寝たのかと…?
そして、もしかして、ゆさぶられっ子症候群で後々、何か子供に障害が出てしまうのではないかと不安で不安で毎日寝れません。
子供の顔を見ては泣いてしまいます。
自分が悪いのは重々承知です。
保健師さんに相談しましたが、いつもの変わりなくミルクを飲んでいるのであれば大丈夫と、言われましたが不安でたまりません。
欲しいと思ってできた子供。可愛くて可愛くて仕方が無いのに強く勢いよくふるように抱き上げてしまって本当に反省しています。

この行動が子供の脳に何か影響ありますか?
よろしければ、ご意見聞かせてください。

A 回答 (5件)

揺さぶられっこ症候群による症状があるとしたら、


数日のうちに何かしら出てくると思います。
その後いつもと変わりなければ、今回のことの影響はないと思われます。

くよくよ考えていることの方が赤ちゃんによくないと思いますよ。
1か月なら、何かの拍子に泣いたり、すとんと寝たりいろいろです。
神経質にならなくて大丈夫!
赤ちゃんと一緒にいるのを楽しんでください。
    • good
    • 0

確かに揺さぶられ過ぎて亡くなった赤ちゃんの事件はニュースでよくあります。



とんとん体操でしたっけ?何体操か昨年末くらいに話題になりましたよね。

あの時tvで小児科の先生のインタビューを見ていたら、揺さぶられっ子症候群って相当ガンガン揺さぶらないとならないらしいです。

大人の私達でも気持ち悪くなったり、首が痛くなるくらいだそうです。



私の息子は発達障害があり1時間おきに泣いてました。

ですが現在小4です。

今は辛いときかもしれませんが、そうやってママも成長します(σ≧▽≦)σ

私は協力してくれる方がいませんでしたから(*´-`)



泣きたいときは泣いて、眠たいときは抱っこしながら寝たって良いです。

私もそうやって赤ちゃん育てました。
    • good
    • 0

そんな程度で揺さぶられ症候群にはなりませんよ



寝ないから 泣きやまないから とブンブンに振り回すように揺さぶらない限り大丈夫です
心配し過ぎです。
    • good
    • 0

ぽぽさんの気持ち本当によくわかります。

私は中1・小4・年少の三姉妹の母です。私もそうでした。楽しみにしていた赤ちゃんなのに現実は苦痛のほうが多いですよね。正直産まなきゃ良かったと思った事も何度もあります。毎日寝不足。自分の時間はない。トイレもままならない。家事もしないといけない。気が狂いそうになりますよね。私は狂ってました。でも辛いのは今だけです!!あっという間に大きくなりますよ(^^)
頑張って下さい‼️
    • good
    • 1

保育士をしています。


お母さんも寝不足が続いているのですね。お母さんも人間ですので、イライラとしてしまうこともあるかと思います。他人の子どもさんを預かっていますが正直、他人の子どもさんでも「も~」 とイライラしてしまうこともあります。あまり自分を責めないでくださいね。まだ1ヶ月ということなので、なかなか難しいかと思いますが、リフレッシュも大切ですよ。保育園に併設されている支援センターとかもありますし。お母さんたちが集まるそういう場所に行って先輩ママさんや保育士に育児について相談したり
話を聞いてもらったり。時には旦那さんにも協力してもらったり。

お子さんも機嫌がよくミルクも飲んでいるのなら保健師さんの言うとおり大丈夫だと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!