プロが教えるわが家の防犯対策術!

17歳。自分に自信なくなんでもネガティブに考えてしまいます。

勉強、運動、人間関係、
努力しても報われないことが多く、
最近になっていじけた気持ちになってしまいそれに伴ってどんどん、
ネガティブになってしまいました。
勉強はともかく、 人間関係作っていくことが非常に苦手です。
引っ込み思案で打ち解けるのも遅く、
オマケにどうしても、
元気でざっくばらんな、ザ女子高生タイプの人と交わることが出来ず…
近寄っていっても、
蕁麻疹が出そうなほど苦手なので、
自然と避けるようになりました。
友達はいることにはいますが、
ほかの人に比べ自分を全く出せていません。
小学校の頃からの親友や従兄弟など限られた人にしか本当の自分が出せません。
とても疲れます。
異性など特に、緊張しいで話せないのですが男女関係なく、
自分に向けられている 視線 が怖くて
他人はそんなに自分を気にしていない!
と思おうとしてもなかなか、克服できず、一時視線恐怖症(授業中などに)が発症しました。
それはだいぶ克服しましたが、
今は人前で話すことが全くできません。
マスクを着用しないと顔がこわばって痙攣がはじまり、 みんなから異様な目で見られます。
ちょっとしたことを人前で話すのに、
二日前くらいから胃が痛くなって、当日のイメトレをしないときがすみません。

また、席替え、班わけ、男子(好きじゃない)と話す、など色々な場面で胃痛がして手汗でビショビショになり、
吐きそうになります。
過去にいじめを受けていたわけでもないのですが…

人が怖いです。
あまりにあがり症でいつもビクビクしている為、
先生などに
「○○さんは努力しているんだしもっと堂々と。」とか
「自然体に。」
と言われ、発表前など、
なんとか力を抜こうとしましたがダメでした。自然に笑えず、常に身構えてしまいます。
体が硬直して、 最近では仲良しの女の子たちの前でも会話中に、
面白いと思っているのにうまく笑えなくて、表情筋が固まっています。
異性や、先生の前などではそれどころではなく、顔が真っ赤になったり、
表情筋の痙攣が始まります。

生きていくのがだいぶ辛いと思い始めました。
小さいことで人の10倍くらい気持ちになっていつもオドオドしてしまいます。

本当はこうしたい、という理想に
追いつかなすぎて絶望的、また
最近では どうせ自分なんかという
いじけた気持ちが出てきます。

もっと普通に生きたいです。

友達の顔色もいちいち伺ってしまいます。

普通にみんなと楽しく生きていくにはどうやってこの自意識過剰を無くしていけばいいでしょうか??

A 回答 (7件)

難しいかもだけど、他人と比べるから しんどくなる。

昨日の自分と比べるようにしてみたらどうかな?昨日より一ミリでも 自分が進歩した!努力した!と思えるなら 自分を褒めてあげる。出来なければ反省する。これを繰り返していくうちに 自分に自信が持てるようになりますよ。頑張って下さい。貴方という人間は こな地球上にたった一人だけの 貴重だ大切な存在なのです。応援しています!!
    • good
    • 0

正しい意見ではないでしょうが、聞いてください。



努力して報われるなら、オリンピックやワールドカップ、国体、インターハイ、甲子園、etc
優勝・金メダル・トロフィーを貰えるのは・・・唯一。残りの何千、何万の人は敗者、その他
大勢、一回戦敗退、などなど、99%が負け組みなのです。

では、努力しないのか? そうではないでしょう。勝ち負けではなく、努力したこと、学んだこと
誰かのために役立ったこと、喜んでもらえたこと、人それぞれに小さい乍らも、満足感や達成感が
生まれます。

生まれてきて、みんなが「社長」や「大臣」「会長」・・・などになれるわけが無く、逆に成れない
人の方が大多数です(よネッ)。

ココロザシ、を大きく持つことは大切ですが、肩の力を少し抜くことも必要では・・・。
努力をするな、と言っているのではありません。努力が全て報われることは、ナカナカ有ること
ではないような気がします。
    • good
    • 0

努力は自己満足。


対人は自意識過剰。
意味もなく同じところをループして解決に導けないのは、単に能力不足です。
1つ1つのゴールが全く見えてないか設定すらしていないか、その方法自体がわからないかです。

つまりは、ゴールを設定してそこにたどり着くステップをイメージし取り組む事をすべきです。

努力などという無駄な意識は捨てて、あるべき姿を描き、それに一歩づつ近づく事をするのです。

そうすれば、対人で人の目なんてそもそもきにする理由が見当たらなくたります。
    • good
    • 0

たらたりんさんほどでは、無いかもしれませんが、その気持ちなんとなく分かります。


でも、勇気は一瞬・後悔は一生みたいな言葉あるじゃないですか!1日1個、自分のいいところを見つけるだけで、少し変われるんじゃないでしょうか??
それに、17才なら、自分を変えられるチャンスが、まだまだ、たくさんあると思いますよ(*´▽`)ゆっくり、頑張りましょう!!
    • good
    • 0

私も その気ちが 分かります、私は親から教わったのですが、例えば 私は自分だけがこんなに口下手で、みんなはこんなに 笑顔で幸せそうだな、と思っていました。


ですがその事を親に相談したら、そうだねでもね
あの人たちは、それが得意な
分野というだけなんだよ
あの子達は喋りなどがが得意なだけで、私が(この人たちはこんなことが苦手で、私ができるのにこんなことが出来ないんだ。)ということが、あるはずだよ。だから、ただ私が見ている表面だけでは人は判断できないんだ、と思いました。私は学校で数時間その人達を見ているだけで、
その人達 本人たちは、一日で言うと、24時間を生きていて、きっと 苦しむようなことや苦手な部分もあるはずです。ですが、それを逆手にとると、あなたにも、
きっと得意な事があるはず
です。
それと、頭のなかを自分の
理想で満たしてください
そしてそれが必ず叶うのだ
という信念を、持ってください、ネガティブなことを
すこしずつ減らすような
習慣をつけるといいかもしれません、それと チャクラ
を癒し活性化させるといいかもしれません、
インターネットで
調べると、すぐ出てきますよ。
    • good
    • 0

共感します。


私は緊張しい上に、人前では必ず赤面になるようなタイプです。

ただし、それは自分らしい一つの個性だと思っています。
個性は前向きに受け止めるべきだと思っています。

理由は、自分が相手にどう思われているかいろいろ考えながら苦しくなっていても、相手にとってはそのようなことを考えながら私(投稿者さん)を見ているとは限らないからです。
自分が、評価やイメージダウンに繋がることに恐れているだけではないかと思います。

ここでは個人的な克服方法をお伝えします。
「"自分"以外のことで頭をいっぱいにすること」です。

会話中なら"相手の"話を聞くことに全神経を向ける。
話を聞いてもらって嬉しくない人間はいないでしょう。
微笑んでいればいいのではないでしょうか。
笑いのツボは人によるので構える必要はないでしょう。

発表する場面であれば、"相手に"どうわかりやすく伝えるか、相手の反応はどうか、などに全神経を向けて話してみる。
相手に何かを伝える場面では相手の立場に思考を寄せるべきかと思います。

自分が思っている以上に、相手は自分を一切見ていません。(超絶美人・イケメンは別)

ご友人がいらっしゃるように、投稿者さんの個性に惹かれている人がいらっしゃるわけです。
その方たちも投稿者さんに何か見返りのようなものを期待しているわけではないでしょう。
気楽に生きましょう。
長文失礼しました。
    • good
    • 0

回答失礼します。



その気持ちよく分かります。
私もそうでした。

ある時、オドオドしてて、自信がない自分でもいいんだと気づいてから楽になりました。

そんなに周りの人はハキハキしてて、完璧な人しかいないのでしょうか。

人が苦手で、オドオドしている人がいたらダメなのでしょうか?

私はそんな人が居てもいいと思っています。

案外、そうは見えなくても自信がない人が多いんですよ。

貴方は、そのままで、ありのままで居ていいんですよ。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!