アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

70-300/F8で70-300/F4.5-6.3と同様の画質のレンズは作れないのですか
なぜ望遠レンズで軽量と画質を両立できないのでしょう

A 回答 (9件)

開放絞り値が違うのだから、同じレンズにはなりませんでしょう。


軽さと画質は別ですし、絞り値と画質も直接比較して議論するのはちょと違いますね。
    • good
    • 0

作れますよ。


ただ、F8って物凄く暗くないですか?
それと、一眼レフのAF位相差センサーは、普通f2.8とf5.6付近の対角する光束の視差を利用します。(テレコン使用時f8光束を利用できる機種もある)
F6.3でも一応AFは作動するけど、精度はイマイチ。
F8ともなれば、AFは使いものにはならないでしょう。
さりとて、マニュアルフォーカスができるような明るさもありません。
※F/f 使い分けたのには意味があります。
    • good
    • 0

F8でF4.5と同等性能だと、F4.5と々ぐらいの価格になりますから、誰も買わなくなります。


だれも買わないようなレンズなんて、売るだけ無駄ですから

>なぜ望遠レンズで軽量と画質を両立できないのでしょう

できますよ
そのようなレンズが沢山市販されていますし
    • good
    • 0

”70-300/F8で70-300/F4.5-6.3と同様の画質”可能でしょう。

でも、売れないでしょうね。
私は70-200f2.8と70-300f4-5.6を使っていますが、70-300の使用は限定的です。普及レンズで画質が落ちることもありますが、ちょっと暗い場所になるとオートフォーカスでピントに迷うことが増えます。それに、もともとオートフォーカスでF8に対応できるカメラは少ないです。
もし作ったら、軽くて画質がそこそこでも使えないレンズ、となってしまいます。売れると思いますか? 私は買いません。いざと言うときにピント合わせが遅くてピントを外しそうですから。
    • good
    • 1

作れないのではなくて、作っても商売にならないからでしょう。



F値の大きなレンズは確かに軽量になりますが、(一部の例外を除いては)AFが効かなくなりますし、明るい屋外以外では使いにくいでしょうし、バックのボケを出させるのにも不利になります。

なので、買い求める人は二の足を踏むでしょうし、メーカーとしてもあまり数が売れない、価格が高くないレンズは手がけたくないはずです。
    • good
    • 0

この質問って、実際に存在する70-300/F8のレンズと70-300/F4.5-6.3のレンズを比較検討した結果生じた疑問なわけですよね。


それでなければ軽いとか重いとか、画質が上とか下とかの見解が出せないですから。

で、質問者さんなりに比較検討されたのなら70-300/F8とか70-300/F4.5-6.3といった大枠ではなく、具体的な品名を補足していただけますか。
それによって質問者さんどのくらいの重量・画質なら許容範囲なのか回答者が計ることができます。

と言いますのは、他の回答にあります通りで質問者さんが望むレンズはメーカーとしては「作れるけど作りたくはない」ものと思われるので、熱望して待っていても時間だけが過ぎていく可能性が高いです。
それよりは現存する機材でどうすべきかを考えたほうが建設的だと思うのです。

それに70-300/F8だから必ず軽いということはないですし、70-300/F4.5-6.3だから必ず画質で上をいくとも限りません。
ですから70-300/F8とか70-300/F4.5-6.3といった大枠で括って考えるのではなく、個別の機種で考える必要があるのです。

補足をいただければ、引き続きアドバイスさせていただきます。
    • good
    • 0

>>なぜ望遠レンズで軽量と画質を両立できないのでしょう



レンズという物の宿命。
運天(ウンをテンに任せる)レンズだから。
大口径の天体望遠鏡にレンズ式が無いのと同じ理由です。

レンズはガラスで出来ていて、その中を光が進む時に屈折して焦点が結ばれる様になっている。

だから、密度がレンズ各部で同じで有る事が必須条件。
が、溶かしたガラスを冷やす段階で、各部に微妙な温度差が出来るから、均質な密度にするのが難しい。

で、実際作って見なけりゃ解らないから、「運天レンズ」。

仮に、完全均質に出来たとしても、光の波長によって屈折率が異なるから、焦点を1点に集める事は、原理的に不可能。

それを補正する為、屈折率の異なるレンズや凸レンズ凹レンズを何枚も貼り合わせて何とか実用化している。

望遠レンズは焦点距離を長くする必要があるから、屈折率の違いが焦点に拡大して現れる。

それを補正する為に何枚ものレンズを貼り合せる必要がある。

だから重くなるし、大口径のレンズ式天体望遠鏡も作れない。
    • good
    • 0

55-200mmF4-5.6クラスのレンズなら70-300よりは軽量ですよ。

    • good
    • 0

三流メーカーなら あります

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!