dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

中学生です。
毎日チョコレートを食べるのは控えた方がいいですか?

チョコレートは、市販の板チョコなどのチョコレート菓子です。

A 回答 (6件)

朝食べると、頭が活性化されて、いいですよ!



チョコレートのカカオも良いし、糖分が頭の回転の鈍い朝だから、回り始めます…

毎日でも、いいですが、あまり食べ過ぎないように
適度な量を。

最近では、歯にもいいと聞いたことあります!

中学校たから、まだ関係ないですけど、チョコレートには老化防止の作用があり、シワが出来にくいです。
    • good
    • 0

カラダに異常が出なければ


食べても良いでしょう。
    • good
    • 0

一欠片ぐらいなら良いんじゃない?



板チョコ一枚を毎日なら食い過ぎ
    • good
    • 0

http://yakudatsu-site.com/1866.html
こうした良い面悪い面があります。
長年食べ続けるとアレルギーを起こす事もあるのでご注意を。

また、沢山砂糖を摂取すると血糖値が急上昇し脂肪が付きやすくなり、
その後急激に血糖値が低下し倦怠感を覚えてしまう人も居ます。

また認知症予防になるなど少量なら良い面も色々言われていますから、
少量を飲物等と一緒にじっくり味わい楽しみ食べるなど工夫すると良いのかもしれません。
    • good
    • 0

量と食事バランスかな。


太ってなければ若いうちはあんまり気にしなくても大丈夫だと思うけど。
ただ、ニキビはできやすくなる。
    • good
    • 0

食べる量によります。

人欠片ぐらいなら大丈夫かと
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!