
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
『進路決定後も、今まで以上に学生生活を充実させることを誓います
①学生らしく規律を守る生活をします(無遅刻無欠席・生活態度・服装など)
②今後の定期テスト 模試等 一般試験を受けるつもりで全力で取り組みます
③英検・漢検等の資格取得を目指します
④読書に勤しみ、豊かな知識や教養を身につけたいと思います』
…具体的に書くと良いと思います。
No.1
- 回答日時:
これまでの実績に触れるのは構いませんしプラスとなりますが、
書かなければならないのはこれからのことです。
今後も無遅刻無欠席を目指し、他の模範となることを誓えばよいでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【初月無料キャンペーン実施中】オンライン健康相談gooドクター
24時間365日いつでも医師に健康相談できる!詳しくはコチラ>>
-
高校に提出する誓約書の書き方が分かりません。文章の空白は誰の名前を書けばいいのでしょうか?? 上も下
学校
-
指定校推薦の、高校に出す誓約書の提出期限をすっかり忘れていて、そのことを先生に言ったら「あまり良くあ
高校
-
大学 自己推薦書 保護者記入欄
その他(教育・科学・学問)
-
4
高校側が生徒に誓約書にサインをさせる行為について
その他(法律)
-
5
推薦入試受験者入学誓約書を3行で書かないといけないのですがなんて書けば良いか分かりません。 良ければ
学校・仕事トーク
-
6
大学の推薦入試を受けるにあたり、校内推薦と言うものが有るのを知りません
高校
-
7
推薦書 保護者記入
その他(教育・科学・学問)
-
8
推薦願の書き方について
高校
-
9
大学推薦入試受験願…保護者の記入欄があるのですが何を書けばいいのかわかりません。 推薦を貰えるにはど
大学受験
-
10
専門学校の指定校推薦で高校に出す推薦依頼の保護者の意見に悩んでいます。 アドバイスをお願いします。
専門学校
-
11
高校 警約書 理由の書き方
高校
-
12
【本日中】指定校推薦 校内選考 志望理由書 添削
大学受験
-
13
推薦の校内選考のために志望理由書を書くのですが最初の文には何を書くのが妥当ですか? またどんな内容を
書類選考・エントリーシート
-
14
高校推薦受験願の保護者の意向の書き方
高校
-
15
短大などの願書で、保護者名を書く欄がありますが、その欄は自分で書いて良いものなのでしょうか?それとも
面接・履歴書・職務経歴書
-
16
専門学校の推薦書の保護者書き込み・・・。
専門学校
-
17
指定校推薦推薦 校内選考用の志望理由書の添削をお願いします!
留学・ワーキングホリデー
-
18
高校の願書なんですが、保護者の欄は母親ではなく父親の名前の方がいいのでしょうか? また、保護者の欄は
高校受験
-
19
推薦依頼書保護者の意見の書き方
農学
-
20
面接のときのタブーについて
大学・短大
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
指定校推薦で不合格になる場合...
-
5
指定校推薦についてです。 校内...
-
6
指定校推薦をうけるんですが落...
-
7
困っています
-
8
指定校推薦について。 高1の評...
-
9
高校生二年生です!関関同立の...
-
10
指定校推薦を考えているのです...
-
11
神田外語の指定校受けました。 ...
-
12
目白大学の指定校推薦の合格者...
-
13
学習院大学 理学部 数学科 指定...
-
14
指定校推薦についてです。 評定...
-
15
指定校推薦の校内選考について
-
16
学歴厨になりそうで怖いです。...
-
17
国公立大学の追加合格について ...
-
18
入学手続き期限を勘違い、救済...
-
19
電通大(後期一類)か理科大(情報...
-
20
1浪して関学全落ち、春から滑り...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter