アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

古い機材ですが・・
SATAのドライブが使えると良いんだけどということで、オークションとかで新品で取り扱っている2種類の変換アダプターで試してみたのですが、起動時に SYSTEM FILE ERROR という事で、どうも認識していないという結果でした。※ HDDの規定容量は超えていません。

パソコンでは問題ないです。

原因と対策があったら教えてください。
ちなみに機材は ZOOM の MRS-1266とMRS-1608です。

A 回答 (4件)

4KセクタのHDDだと、いくらフォーマットで512セクター単位にしても512単位でアクセスする命令が無いので、データはチャント書きこまれていても読み出しが出来ない事が有るのでそんな変な状態になる事が多いです。

最近の物は逆に4Kセクタで読み込んで512セクター単位にエミュレートできる物も有ってこちらだと使えたりします。
AFTのHDDが出てからはもうかなり立っています。出始めたころはXPでは使えないとか言っていたのでWindows7が出るかで出ないか位かなり昔だったと思いますよ。2008年位?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

特にマークも付いてないのですが、前述の件、了解です。
もっと古いHDD探してみてテスト進めてみようと思います。
いろいろと有難う御座いました。

お礼日時:2017/09/29 04:52

No.2 の補足



使用したSATAのHDDですが、非AFTのHDDでしたか?最近のHDDは4KセクタのAFTがほとんどなので、512セクタの非AFTのHDDならば使えるかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

テストしていたHDDは、結構古い物なので、AFTではないとは思いますけど、winインストール時のフォーマットで、1セクタ4096バイトに勝手に変更されているようで、4Kで使ってましたから、win上でフォーマットした古い物もHDDは4kになっていたとは思いますけど。

それで、過去古いデータとマルチブート環境と、パーテーション境界のトラブルがありデーターもかなりの無くした経験はあるのですが・・

多分ですが、作ったクローンは、セクター情報もコピーしているはずなので、512だと思われます。権限がパスてできなくて今確認できないままです。

お礼日時:2017/09/25 17:46

「SATA-HDDのクローンを元にして作った、IDE-HDD ではちゃんと動きました」となるとIDEにある内部コードでSATAの内部コードにない命令が使われているのでしょうね。

残念ながら無理なのかもしれませんね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難う御座いました。
これまでこの手の経験が無かったのですけど、内部コード、やはりそのあたりなのですよね~。
もしかするとわざわざ書き込みしてまで、SATAで使えないようにしている可能性もあるのでしょうか。メーカーでも教えてくれそうも無いので、特殊としかいいようがない現状でした。内部コード調べてみます。

お礼日時:2017/09/25 08:24

パソコンのOSに当たるシステムファイルが存在しない為だと思います。

システムファイルが組み込んである専用のHDDでないと使えないと思います。
もしかしたら以下のようなHDDを丸々コピーできる物ならば、元のHDDが有れば複製が出来るかもしれません(あくまでも自己責任でお願いします)
https://www.amazon.co.jp/Wavlink-HDD%E3%82%B9%E3 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難う御座います。
HDDのクローンを作るのに使っているツールは、Easeus todo backup というフリーソフトですが、windowsからやると無理みたいなので、LINUXタイプのブートCDを作り、それを使ってOSの無いパソコンでやってます。

元のIDE-HDDから、別のIDE-HDDを作ったもので動作確認済みです。あとsystem file errorで動かなかった SATA-HDDのクローンを元にして作った、IDE-HDD ではちゃんと動きましたから、起動用のシステムファイルがないという事はないとの予測です。

お礼日時:2017/09/25 08:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!