プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ひどい母親でしょうか。



現在夫の実家で義両親と同居中です。4歳の娘がいます。
離婚する事が決まり、親権は母親で育てるのは父親という形で話がまとまりました。
母親1人では到底育てれない。経済的にも、苗字も変わるし保育園も変えなくてはいけなくなる。余計に寂しい思いをすると言われ父親が引き取る事になりました。
納得出来なくて調停でも裁判でもする覚悟で私が育てるつもりでした。

ですが私自身も母子家庭で育ち、母親の実家で暮らして居ました。寂しくなかったと言えば嘘になりますが、普通に生活出来たのは祖父や祖母が居たからだと思います。私1人で育てるよりは寂しい思いをしなくて済むんじゃないかと思い
父親が引き取る形にしました。

会える時はいつでも会えばいい。保育園の行事にも参加していい。子供が大きくなって母親と暮らしたいと言ったらいつでも迎えに来てあげればいいと言われました。


私と同じ思いを娘にさせると思うと本当に申し訳ないです。
我慢して結婚生活を続ける事が出来なくなった私が悪いのは分かってます。

子供の前では泣かないようにと思いますが、やはりお腹を痛めて産んだ子と離れるのは本当に辛いです。成長を一番近くで見ていたいです。

離婚する際私は旧姓戻る予定です。
子供は夫と一緒に居る間は今の苗字のままです。

自分で決めた事なのに踏ん切りがつきません。
苗字も違う。一緒に居られない。
自分の身内には子供を置いてくるって事は
子供を捨てたと一緒だ。と言われました。

今私はなにをしたらいいのでしょうか
子供の為に何をしてあげれるのでしょうか
この選択は間違っているのでしょうか



皆さまの意見を聞かせてください
よろしくお願いします。

A 回答 (16件中1~10件)

辛いです…回答になってないかもしれませんが、義実家でのご苦労が伺われます。


私は、離婚するに至って、あなたを一人ぼっちで出て行かせる夫・義父母が、すごく冷たい人のように思えて仕方ありません。
夫・義父母こそ、本当にお子さんのことを考えている人なのですか??

一人でいることより、自分を大切にしてくれない人と一緒にいることの方が心を病みます。

子供を捨てたと一緒なんて!酷すぎます。あなたは人の言うことを気にしすぎて、そして自分を責めすぎですよ!
子供のために色々考えて、離れたくないのに離れ離れにさせられる状況なのに、よくそんな酷いことを言える人がいると思います。

子どもは、きっとあなたが引き取って元夫からは経済援助を受けるというのが一番望ましい状況だと思います。

子どもと離れたら経済援助をしないという無責任な夫なら、本当に子どもを大切に出来るか分かりませんからね。
    • good
    • 0

別に「良いお母さん」だと思いますよ。

それだけ悩まれているのですから。本当に「酷い母親」なら、悩みません。清々したと思うだけかと。

「会えるときは…」は、念書にしてもらいましようね。後から反故にされないように。

あなたの生活が落ち着けば、子どもに会いに行けば良いのです。ただ、その時には必ず「一緒に暮らせない理由」が「こどものせい」ではないと、何度も話してあげてください。「お母さんと○○さんとが、一緒に暮らせないくらい、仲が悪くなったの」と。子どもは必ず自分中心でしか考えられません、悪いことも良いことも、全て「自分が原因」と。

そして可能ならば、父親の悪口は言わないであげてください。子どもにとっては、どちらも「大好きな親」ですから。
    • good
    • 0

母親に勝るものは無し、デス❗️子供も含め各自が、覚悟をして決める、大事な事、後悔が無い様にするのが大切です。

    • good
    • 0

この様な考え方も有るかと思います、離婚して有る期間が過ぎ、父親が再婚、新しい母親と残して来た子供と、相性が悪く、更に再婚した母親と

の間に子供が生まれる、当然自分の子供が可愛い、それは当然のこと!その時残して来た子供は、辛い想いをすることも、有ると言う考え方⁉️も考えて見る必要も有るのでは⁉️
    • good
    • 0

私も、我慢の限界で、離婚考えた事あります。

 子供はと考えてみて、子供にもきいてみました。 子供は離婚しないでほしいが、するなら、私について行きたいと下の子はいってくれました。上の子は友達の事もあるから学校かわりたくないといっていました。子供さんにきいてみるのはどうでしょうか。
    • good
    • 0

大変な状況ですね(T^T)


私も母子家庭(祖父なし)で育ちましたが、正直寂しいとはあまり感じませんでした。
因みに、私は父親の姓のままでしたよ。
母親とは名字は違いましたが、そんな事は一切気にならず周りから言われた事もないです。
今は私達が育った昔とは少し違い子育て支援も良くなって来ていると思います。
文章を読む限り、離婚の原因が主さん1人にある様には思えません。結婚生活でどちらか一方が我慢し続け無ければいけないのは疑問です。
ご主人の側のご両親と同居されているならそれだけでも(私から見たら)充分我慢されていると思います。

母親1人では到底育てられない、と言う理由はなんなでしょうか。
養育費をしっかり支払って貰えたら問題ないと思います。
幼稚園を変えても子どもは直ぐに順応します。
我が家は転勤族で娘は転園していますが、全く問題ないです。

絶対後悔すると思います!
どうか、勇気を出して行動して下さい。
    • good
    • 0

お子さんの事を思っての決断だと思いますが、子供と離れる事は、母親にとってこれ以上ない苦しみだと思います。

父親も勿論、必要ですが母親の存在は父親に勝るものが、あると思います。
迷われているならもう一度考え直してみて下さい。
    • good
    • 0

迷うならこの内容で決めないほうがいいと思います。

    • good
    • 0

個人的に養育費も払わない、養育もしない親はクソだと思います。



貴女は養育をしないのなら養育費はいくら払うの?

もし両方しない、払わないなら貴女が親権を取る権利がありません。

子供に対して何もしていない人が親と名乗ってはいけないからです。
    • good
    • 2

離縁するにあたり、生活費の為に子供が欲しいと、聞こえる……調停?裁判?理由は、どちらかに否があるはず……貴女は、この先、自分の生活

もない………いつでも会えるはず……何処が不服なのでか?最終的には、やはり、生活費なのでは?最後にもう一度、気持ちだけは、伝えてみれば?納得するまで………
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!