プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

自作PCが動きません。
4台ほど自作PCを作成した程度の者です。
友達の自作pcを作成していて、現在BIOS画面も出ずにpcが再起動を繰り返しています。

最小単位で試しても今は動きません。
電源を自分の自作しているpc電源に変えても同様の問題がでるのでマザボ、CPU、メモリのどれかの問題だと思っています。

最初このPCはちゃんと起動して、Windowsのインストールまでスムーズに行きました。その後マザボのインストールをしている時に、急にブルースクリーンが出てそれから上に書いてある症状を繰り返すようになりました。
その後なにかの接触不良?CPUグリスが足りずにオーバーヒート?と思い色々試し、最小単位でも起動しませんでした。すぐに購入元に電話し、もう一度してみるとその時、最小単位で起動しました。その後Windowsでマザボのインストールがどうなっているか確認してる時、また落ちBIOS画面さえ出ずに再起動を繰り返すようになりました。
この時インストールしたWindowsが悪いと思い、もう一度入れ直そうとするとまた起動でき、Windowsのインストールが終わりかけの時にまた落ち、それ以降何をしても再起動しかしなくなりました。

試すことはためしたのですが、何か知恵をお貸しさせてください。よろしくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • ご指摘ありがとうございます。
    構成ですが、
    Core i3 7100 BOX
    マザーボード:Gigabite H270
    メモリ: G.SKILL F4-2400C15D-8GVR
    ハード: WESTERNDIGITAL レッド 1T
    DVD RW メーカー不明
    マザボ : GTX1060 3G
    です。

      補足日時:2017/10/03 04:37
  • メモリは2本4ギガを指しており、
    両方ともで、全てのスロットで試してできませんでした。

      補足日時:2017/10/03 04:38
  • 朝起きて、CPUの接触の確認を行うと、その後電源さえ入らなくなりました。マザボがおかしいと思われるので、購入元に連絡したいと思います。
    皆さま回答ありがとうございました。

      補足日時:2017/10/03 08:38

A 回答 (5件)

マザーボードがおかしいですね。


各種チェックプログラムはやってみましたか?

技術的なことをやっているのに相手が誤解しやすいあいまいな表現は避けた方がいいです。
当たり前でもきちんと書くことです。
>最小単位で試しても
のような言葉は避けた方がいいです。
>ちゃんと起動して
表現が技術的な用語ではありません。

誠に残念ですが
それから全体的に文章は技術的な表現方法ではありません。
技術文章の書き方を言う本を読んでみてください。
    • good
    • 1

ANo.3 です。



了解です。メモリ、最小構成共に確認されたようですね。更に、電源さえ入らなくなったということ、いよいよマザーボードが怪しい感じですね。

CMOS のバックアップバッテリは、消耗していても電源は入ります(例外はありますけれど)ので、内容は不定になっても Setup くらいは見ることができるはずです。

CPU ソケットのピンは大丈夫でしょうか? ピンが曲がっていると接触不良で動作しなくなります。ただ、電源が入らなくなる現象があるかどうか。

後、各電源コネクタの接触子(ソケット)が抜けかかっているトラブルも見たことがあります。コネクタ内部に入っている接触子(ソケット)は返りが付いていて抜けないようになっていますが、それが引っ掛かっていなくて、マザーボード側の接触子(ピン)に押し出されてしまうのです。

私は、何枚か起動できないマザーボードに当たったことがあり、買ってから暫く放置してあったものなので、交換もできません(笑)。駄目なものは駄目なので諦めていますが、質問者さんの場合、買ったばかりなので良品と交換できると思います。
    • good
    • 0

ご存知の通りメモリスロットには、挿入しにくいものがあり、一見入っているように見えて中途半端な状態になってることがあります。

何回か力を込めてスロットに押し込まないと、まともに認識してくれない場合があります。

あと、端子類に接触不良気味になっているケースもあり、これも数回抜き差しすることで表面を削り落として接触を確実にすれば大丈夫でしょう。また、メモリは 1 枚でも起動できますので、全スロットで動作を確認してみて下さい。全滅と言うことはないはずです。

最小構成での確認は、HDD/SSD 無しでもやっていますよね。稀に HDD/SSD が原因で BIOS が立ち上がらないこともありますので、念の為。
http://www.dosv.jp/feature/0709/ ← PC自作トラブル&疑問徹底対策講座

お約束の CMOS クリアはどうでしょう?
http://www.tekwind.co.jp/faq/ASU/entry_33.php ← マザーボード上のコネクタを抜くのはやり過ぎで、ACコードだけで十分です。

CPU はオーバークロック等で無理をしない限りは滅多に故障しません。ここでの質問でも、CPU が原因だったことは 1 例あるか無いかです。ましてや、新品の CPU なら不良品である可能性がかなり低いでしょう。

残るはマザーボードですね。症状からすると、マザーボード上のデバイス不良の可能性が高いです。原因は判りませんが、動いたり動かなかったりで最後には沈黙(BIOSさえ出ない)しているので、壊れた感じですね。恐らく初期不良では? 買ったところに持ち込んで確認してもらうと良いのではないでしょうか。

CPU やメモリは、他の環境で動作チェックが可能です。マザーボードは、その点厄介ですね。特に友人のために作っているパソコンなら、不安定な要素を残しておくのは、後々トラブルの元凶になりますので、確実に直しておきたいところだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
メモリは全部通り試しましたが、駄目でした…
最小構成は、HDDなしの、マザボ、CPU、メモリ一枚で、かつ全通り試して駄目でした。CMOSクリアは毎度するたびに行なっています。まだBIOSが開いている段階の時そういえばCMOSクリアをしてないのに、CMOSクリアした状態になってその時、???となったのを思い出しました。
その時、電池が劣化していないかの確認は行ったので、やはりマザボがおかしいのかもしれません。

自作していて始めて上手くいかなかったのと、できると自負して友達のPCを作ったこともあり不安です汗

回答者さんの言う通りしっかり原因を突き止めたいです。

とりあえず、マザボの購入元に電話したいと思います。

お礼日時:2017/10/03 08:37

メモリは1本だけですか?


2本挿しているなら1本だけにしてみる
スロットの位置を変えてみる

出来る事ならPC構成をきちんと記載しないと回答は得られにくいですよ
    • good
    • 0

BIOS:最新にする。


CMOSクリア:電池を外して10分ほど放置。
CPU電源12v:1度外して、またしっかり差し込む。
ケーブルの抜き差し。
CPU電源の差し込み直しで正常になった事例。
M/Bを取り替える。
メモリを青いレーンに差す。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000354562/SortID=162 …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!