プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

20=40÷(40+x)×100のxの解き方を教えて下さい。
X=160 です。
導き出す方法がわかりません。
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

20=40÷(40+x)×100


20×(40+x)=40×100
(40+x)=4000÷20=200
x=200-40=160

順番に移行したりして式を x= の形に持っていくだけです。
練習あるのみです。
四則演算と()の取り扱いに注意が必要ですね
    • good
    • 7
この回答へのお礼

頭の中が整理できました。ありがとうございました。

お礼日時:2017/10/04 15:06

>20=40÷(40+x)×100のxの解き方を教えて下さい。


このような問題は、X= のような形に直すことですよね。
20=40÷(40+x)×100  
xの周りにあるものを一つずつ取り除いていく。( )の中は最後にする。
xのある(40+x)に100をかけているので、逆に両辺を100で割る。と
0.2=40÷(40+x)
となります。次は(40+x)で割っているので、逆に両辺に(40+x)をかける。と、
0.2(40+x)=40
となります。次は(40+x)に0.2をかけているので、逆に両辺を0.2で割る。と、
(40+x)=200
となります。次はxに40を足しているので、逆に両辺から40を引く。と、
x=160
これが答です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても参考になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2017/10/04 15:08

X=という式にすればいいってことだから、一つずつ反対の項へ持って行けばいいのでは?



20÷100=40÷(40+X)
0.2=40÷(40+X)
0.2×(40+X)=40
8+0.2X=40
0.2X=40-8
0.2X=32
X=32÷0.2
X=160
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!