dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

電気料金の最終期日を払うのを
忘れてしまい、5日期日だったのですが
日をまたいだ6日の朝方4時あたりに
払ってきました!
6日に供給を停止しますと書いてあったのですが
朝方に反映されず止まりますでしょうか!

質問者からの補足コメント

  • ちなみに支払いの反映はコンビニの方が
    朝方には反映されると言っていましたが
    4時間ほど期日をすぎて払った場合
    供給を停止しに行く前に確認取れるのでしょうか?

      補足日時:2017/10/06 05:21

A 回答 (2件)

東電とか関電とかメガ電力会社が個々の家庭の電気の停止をいちいち目で追っている訳ではないと思うので、納入反映の時間差だけだと思うのですが。


私も電気を止められたことがないので、はっきり分かりません。
以下のサイトを参照してみて下さい。電気の供給停止についてです。
http://camatome.com/2014/03/denkidai-haraenai-te …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

拝見しました。
わざわざ
ありがとうございます(´•ω•`)‼︎

お礼日時:2017/10/06 05:49

電力会社の供給停止システムがどうなっているのか分かりませんので、つい先ほど納入したとしても、5日いっぱいの期日だったのであれば、機械的に一時としても停止されるかもしれないですね。


しかし、払い込み完了が反映されれば、すぐに停止解除になると思いますけど。
朝一で電力会社に電話して「納入したので確認お願いします」と聞いてみたらどうでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね。
朝、確認するのが
やはり懸命ですかね(´._.`)
回答ありがとうございます。

お礼日時:2017/10/06 05:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!