プロが教えるわが家の防犯対策術!

定期テストなどで、70点代くらいだと、5段階評定(5が一番良く、1が一番悪い)では、5はとれないでしょうか?
いつも、テストでは70点代をとっていて、授業では、挙手などもしていますが、
5をとったことはなく、4ばっかりです。
やっぱり、80点以上くらいをとらないと、5の評定をもらうのは難しいでしょうか?
また、たま~に聞きますが、
例えば、このクラスに国語の5評定の人は5人、などと設定されていたりするのでしょうか・・・?
これはないと思いますが、どうなんでしょうか?

教えて下さい

質問者からの補足コメント

  • あと、提出物(ノート)などもしっかり毎時間かき、期限にちゃんと提出しています。

      補足日時:2017/10/08 12:20
  • いやまぁ、そうですけれども、
    行きたい高校に行くための成績とも思っているので・・・。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/10/08 12:38

A 回答 (4件)

行きたい高校に行くための成績とも思っているので」←高校って そういう所なのかな?



社会に出た時に どの職に就けば良いのかを見つける場所だと思うが?


なんか 学歴社会が 高校や大学に行く意味を変えてしまってる・・

あなた達 若者が これからの日本を背負うのに こんな事で大丈夫なのだろーか?
    • good
    • 0

90点が5をとれて80点+めっちゃ頑張れば5になるので、70点だと無理だと思います。

他の方のように提出物重視だとしても流石に70点は無理です。逆に70点で4が貰えていることが凄いと思います。提出物を頑張っていないと70で4は厳しいですから。
ノート提出は黒板を写しているだけですか?ノートを自分なりにまとめて、図やグラフも大変ですが書くといいと思います。あと個人的な意見なんですが、色を使いすぎると逆に見にくい感じがします。色は黒(シャーペン)+3色程度に抑えるのが良いと思います。僕は黒赤ですが、ノートは文字で真っ黒でノート評価はAでした。
内申の取り方は色々あるので自分に合ったものをオススメしますが、点数が取れなければ提出物を頑張り、点数が取れれば提出物なんて遅れたり期限内だとしても雑にやっても5になります。僕はノートをまとめるのがめんどくさかったので、黒赤で黒板を写しているだけの時期もありノート評価はBでしたが5を取れましたし、得意な教科ではノートは一切取らずテストの点数平均96で5でした。
挙手はしないよりやったほうが良いことは確実ですが、そこまでの差は出ないと思います。自分は挙手をせずに誰も手を挙げなかったときに答える程度でしたがクラスの人からはよく答えるねと言われました。内申は確かに大切ですが、行きたい高校の入試の比率を見た方が良いと思います。内申:テスト:面接が3:5:2など書いてあります。内申も大切ですが、本番のテストで点数を取らなければ合格できないし、内申オール5(45)の人が落ちて、内申オール4(36)の人が合格するなんて話は結構多いと思います。内申32の人が県内トップ校に合格して、内申オール5を泣かせたって話も聞きました。
内申も大切ですが、テストの点数も大切です。内申を上げたければ、点数を上げることが一番の近道だと思います。点数を上げれば、内申も点数も上がるので行きたい高校に近づきますよ!
    • good
    • 0

そーだと思いますねぇ…


人数って言うよりは、何点以上の人〜って言うのが多いのではないでしょうか?
もし提出物だとか授業態度で評価してくれる先生がいるのであればなくはないと思いますね!
    • good
    • 0

通知簿の事?



あのさぁ・・

5でも1でも 社会に出たら同じですよ・・

成績など 学校に 居る間だけ・・
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!