dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

三人目妊娠発覚。旦那は産むなら離婚だと言います。


3歳息子と1歳7ヶ月娘がいます
先日妊娠検査薬で三人目妊娠がわかりました。まだ病院には行けていません。

今年から子供たちは保育園へ入れて私はバイトに行き始めたところなので少し戸惑う気持ちはありましたがギリギリまで働く気で頑張ろうと思っています。
旦那に話したところ、「今じゃない」「もう一度よく考えて」と言われました。

先程もう一度話し合ったところ
「考えは変わらないから」「まだ3人の父親になる覚悟ができていない」
と言うので私はそれでも産みたいという気持ちをしっかり伝えた所「産むなら離婚する」と言われました。

すごくショックで、涙が止まりません。
旦那とも仲が良く幸せな家庭だと思っていたのです。

急にこんな話になって三人の子供を一人で育てていけるのかという不安やら何やらで頭が混乱です。
でも私のお腹にいる小さな愛しい命も手放せないです。


旦那は経済的にも不安があるのかと思います。
旦那23才 手取り20万 ボーナス年90万程
私20才 手取り20万 ボーナス無し
家賃(4万)、保険料、保育料旦那持ち
生活費、食費、医療費、その他雑費私持ち
光熱費は半々
貯金は少ししかないです。

この給料で三人育てて行くのはかなり厳しいでしょうか??

旦那のことは好きですし離れたくもないです。
私へのお叱りでも構いません。お力をください。

A 回答 (20件中1~10件)

どれが正解かわかりません。



よほど余裕があるなら、わかりますが。
あなたがしばらく働けなくなる、収入なども旦那さんは不安なのでしょう。
やっと、自分の時間もてるかな?と思った矢先なのかな。
まだ、若いですからね。
遊びたいというか、自分の時間欲しいのでは?

確かに無責任。避妊に失敗したから、こんな事になってる。
でも、あなた方の収入で、三人育て上げ老後まで資金貯められるか⁉
もしかして、旦那さんは、先の事も考えたりしてるのかなぁ、まだ若いから大丈夫とは言えない時代だから。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます

収入が不安なら自分の自由に使えるお金を減らすと思います(確認したら旦那は月10万自由に使ってました)
旦那の時間が無くなるのは私が入院してる時くらいなのにそれだけの為にわが子を殺す??ほんとに理解できないです。

無視され逃げられ話もできない状況で…呆れた旦那です。

子供たちを大切に育てていこうと思います。

お礼日時:2017/10/28 20:59

もしこの先旦那さんと何かあっても子供ってすごくお母さんを助けてくれます。


大変だと思うけど味方になってくれるしほんとに宝物です。
私も三人目は旦那が反対してましたが産むつもりでした。…があげく流産しました。
で、旦那の不倫で離婚しましたが子供はほんとにかわいいし生きる源です。反抗期なのでたまに腹立ちますが。
もし流産した子が無事産まれてても二人と同じで絶対離さなかったと思います。
無責任に産んだらとは言いませんがせっかく芽生えた命私は大切にしてほしいです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます

一ヶ月近く経っても私を無視し続ける旦那にもう呆れてしまいました。

今いる二人の子とお腹の子大切に育てていこうと思います。

お礼日時:2017/10/28 20:34

まだお若いし金銭的に問題ないですよね。


三人目は保育園無料のところ結構あるのでは?
ダンナさん何に意固地になってるのかよくわかりません。
    • good
    • 0

産むなら離婚ていきなり極刑ですか?


酷い。産むのはお金かかりませんよ?検診はかかりますが、出産費用はでますから、それだけ稼いでれば普通に生活できるのでは?
やる事やっといて中絶しろ?高校生か!
赤ちゃんだって生きてるのよ?父親の自覚など、後に着くもの。だんだん付いてくるのに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

これから自覚が付いてくればいいのですが…
よく話し合っていこうと思います

お礼日時:2017/10/21 22:33

旦那もダメだね…。


私も 3人目の妊娠 正直 戸惑いました。
でも 生んで良かった‼︎
生まれてきてくれてよかった‼︎
3人目の娘が デキも良く 今じゃ 進学校に通って一番お金もかからない 。
せっかく授かった子どもです。
いろんな理由はあるのでしょうが
旦那さんと しっかり話し合って決めてくださいね 頑張れ
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます

きっとどんな子でも産んで後悔なんてないんだと思います。
よく話し合っていこうと思います。

お礼日時:2017/10/20 19:11

旦那も無責任!


子供が2人いて、さらにもう1人増えるのは精神的にも金銭面でも厳しい事もあるけど、出来てしまったなら責任を持って育てるべき!
初めての子供じゃないんだから、そんな旦那のワガママで家族がバラバラになったり、命が奪われるのは、良くない。
奥様も赤ちゃんが産まれてくる事で、旦那との関係が悪くなり精神が持たずに子育て出来ないなら産まない方が良いと思います。

ですが、旦那がヒドイです!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

産まない選択はもう考えていないです。
旦那とも今後のことしっかり話し合って考えていきます。

お礼日時:2017/10/20 19:06

旦那さんを言う事の聞かせられる、奥様の親族などいないのでしょうか?旦那さんの事をいさめる人が、必要だと思いました。

奥様、親、親族などを巻き込んで、話し合いをしましょう。頑張って下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

私の親では聞かないような感じはします。両家の親ともしっかり話し合っていこうと思います。

お礼日時:2017/10/20 18:57

2度目の回答です。

他の回答者さんの書き込みや、それに対する貴女のお礼の書き込みを、読ませて頂きました。
どちらのご両親も、お側にいらっしゃるようですね。
この際、巻き込んでしまいましょうよ。貴女やご主人の年齢なら、ご両親も、まだまだ若くて力になって貰えるはずですよ。子供を産むから、離婚て、そもそも成立しませんし。離婚してでも産む覚悟があるなら、その前にこういう所じゃなくて、まず身内に相談してみて。離婚しないで、3人の子供を育てる為に、1番
考えてくれるのは、貴女やご主人の両親じゃないですか?
この際、ご主人がそれはイヤとか言っても、どっちみち、どう転んでも、親の世話になるんですよ。親が年を取ってヨボヨボした時に、いくらでも御返し出来ますからネ。
考えて見て下さい。ネ
    • good
    • 1
この回答へのお礼

再回答ありがとうございます

実母に妊娠したことを伝え今の状態も話しました。
妊娠には喜んでもらえて一安心です。
そんなこと言う人とはこっちから別れてやりなさい。と言われました。
旦那の親と話すことがなかなかなくて連絡先も知らないのでどうにか旦那に話し合いの機会を作ってもらおうと思います。

お礼日時:2017/10/20 18:53

避妊って言葉知ってる?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2017/10/20 18:45

中出ししておいて子供できたら自分の小遣いが減るから嫌だ!堕ろせ!


って、ばかなのかって私ならどつき倒してやりますね!
両家の親に話してください。
旦那があまりにわがまま自己中過ぎます。
年齢は関係ありません。
父親であり夫なんだから目を覚ませ!って言ってやりたい。
言っても理解しないかもしれませんけど。
しかし、そんなガキ臭い理由でせっかく授かった命が殺されるなんて…哀れです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

両家の親とも話し合ってみようと思います。

お礼日時:2017/10/18 17:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています