dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在19歳の男です
中学1年辺りからニキビが酷くなり今ではひどく跡まで残っています
治ってはどんどんできて跡が増えてく一方です
洗顔もスキンライフを使い、風呂上がりにはヒルドイドローションを塗りテラコートリル、アクアチムクリーム、ディフェリンゲルなどを症状別に塗っております
飲み薬はDHAのマルチビタミンを飲んでいます
高校卒業したらできなくなると思っていたのですが変わりません
ニキビはどうしたら治り、いつできなくなるのですか?????
とても困ってます
教えてください!!!

A 回答 (3件)

私の使っていたオールインワン化粧水の「うるり」はすごく効きました。


洗顔後、お風呂後ぬってそのまま寝てください。朝モチモチです。

続けることが大事です。
    • good
    • 0

私も思春期よくニキビに悩まされました、、


もしかしたらスキンケア方法に問題があるのかも、、
肌質を文面上で判断するのは難しいので、あくまでも予想です。
人によって違うのですが、ニキビが繰り返されるほとんどの場合が、敏感肌(ニキビができやすい肌)になっております。
敏感肌はケアしすぎるとかえってよくないです。
例えば朝も洗顔料であらっている。タオルはゴシゴシ拭いてる。
何回も顔を洗ったりスキンケアに時間をかけすぎてニキビを触りすぎてしまっている。
敏感肌に加え、乾燥から皮脂が余計に分泌されている場合には、朝は水だけ洗顔、質問者さんはこってりとしたクリームのようなものをたくさん塗っているように感じるのですが乾燥肌に必要なのは水分です。
まず先にバシャバシャ浸透していくような化粧水を多めにつけてそのあとその水分が逃げないように、クリームを薄く塗るようにしたほうがいいかと思います。
それとニキビ跡にも悩んでいるようですが、ニキビ跡とニキビのケア方法はだいぶ変わってきます。ニキビ跡のケアがニキビに対しダメージを与えてしまうことがあるので、まずニキビ跡についてはケアせず、ニキビから直して根絶を目指すほうが近道になる場合もあります。
私は最近やっと自分の正しいケア方法が分かってきた気がします。
人それぞれ肌質によって合うもの合わないもの全然違います。
この回答含めてそうなってしまいますがニベア塗りたくれば治る!!みたいなのを安易に信じてしまうと絶対に失敗しますので、、、
肌を観察しつつ、自分の一番いいケア方法を見定めることが大事です。
    • good
    • 0

塗っているお薬は病院で処方された物ですか?



そうでなければ、皮膚科で診てもらった方が良いです。
専門知識のある方に適切な処置をしてもらい、効果のある薬を処方してもらうのが近道かと(^^)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!