dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

簡単な内容での質問となり、恐縮ですが質問させてください。

目的としては、Linux(6.6)のインスタンスを
Cronを利用して指定時間にシャットダウンをさせたいです。

しかし、諸事情がありまして、シャットダウンのコマンドを
記載したスクリプトは Python にて作成する必要があります。

コンパイルする前の py ファイルに
どのような内容を記載すればよいか
どなたかご教授いただけないでしょうか。

仕事場で色々と確認していたのですが
的確な情報を見つけれなかったため
質問させていただきました。

A 回答 (1件)

ちょっと状況がよくわからないのですが。



・その「諸事情」でどんな制限があるのですか?

例えば、終了時にPythonのスクリプトを実行して、それが終わったらシャットダウン、というのなら
 python そのスクロプト
 shutdown 〜
ってシェルスクリプト書いて、cronに設定するという方法もあります。

https://docs.python.jp/3/library/os.html#os.system
https://docs.python.jp/3/library/subprocess.html …
等で、シェルコマンドを呼び出すこともできます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

kmee さん 情報をいただきありがとうございます。

諸事情といいますか目的をいいますと
もともと python で作成されpyc ファイルへ
コンパイルされたファイルがあり、
そのファイルの内容をすべて実行させたあとに自信を
シャットダウンさせたいというのが目的です。

また、極力一つのファイルのみで簡潔させたいです。

なので、シェルスクリプトとpycファイルのスクリプト二つでの
解決でなく、pycファイル一つで実現させたいです。

でも、このたびはご親切に情報を提供いただき
ありがとうございます。
基本的なことを全く理解できていないので
ご提供いただいた資料を仕事の合間にでも
拝見させていただこうと思います。
ありがとうございます。

お礼日時:2017/10/14 02:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!