

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
値入率(%)=((販売価格-仕入原価)/仕入原価)×100
(1)売価3780 原価3000だから
((3780-3000)/3000) ×100=(780/3000)×100=26%
(2)売価117 原価100だから
値入率=17/100×100=17% 決して30%にはならない
(3)
定価の20%引が売値の60000に成る訳だから
定価×0.8=60000
●定価=60000÷0.8=75000
●値引き額=定価-売値=75000-60000 = 15000
値入率 50%だから
50=(売値-原価)/原価×100
(売値-原価)/原価=0.5
売値-原価=0.5×原価
1.5×原価=売値=60000
●原価=60000÷1.5=40000
●利益=売値-原価=60000-40000=20000
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学・短大 至急お願いします 2 2022/04/26 13:59
- 中学校 問題です。 20000円で仕入れた品物をX%の利益を得るために、仕入れた値段からX%値上げした値段を 8 2022/09/11 22:16
- 交通科学 数学の問題で教えてほしいです。 1. 長さ90メートルの列車が420メートルのトンネルを通過するのに 3 2022/03/22 13:56
- 経済学 変動費、固定費、目標売上個数、目標利益がわかっている状態で、販売価格の値段を求める方法を教えて頂きた 1 2023/06/28 18:23
- 新規公開株・IPO キャピタルゲインはなぜGDPに算入されない? 1 2023/03/02 10:05
- 数学 SPI 非言語 解説お願いします 3 2022/04/17 16:26
- 予備校・塾・家庭教師 原価6割の利益を見込んで定価を付けたが、売れなかったため定価の15%引きで販売したところ、720円の 4 2023/02/14 17:18
- 経済学 キャピタルゲインがGDPに算入されないのはなぜ? 3 2023/03/02 19:46
- 数学 ある商品のロス率を5%見込み、荒利益率を35%確保したいときに必要な値入率は? 6 2023/07/11 21:58
- その他(教育・科学・学問) ある店舗はA商品を原価200円で仕入れ280円で販売し、B商品を300円で仕入れ460円で販売する計 2 2023/01/16 16:10
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
原価と原価率から売価を出す計...
-
営業の利益計算方法
-
【酒】「山崎35年」=50万...
-
売上損失額の計算方法
-
仕入れ価格と納入価格の違い
-
仕切り価格の意味を教えて下さい。
-
契約に関わる3者の場合、収入...
-
他のお店で買ったものを販売
-
自作ソフトの販売
-
業務用の弁当容器について質問...
-
18歳でも高校生なら18禁関連の...
-
日本中の帽子の卸問屋の名称・...
-
個人撮影のアダルトビデオを販...
-
メーカーが販売会社を持つこと...
-
メーカーと販売代理店との力関...
-
「オープン価格」の意味を教え...
-
ある商品をメーカーから直接買...
-
ベーコンやチーズの製造販売に...
-
賞味(消費)期限切れの食品を...
-
海外オークションで模造刀を販...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報