プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

話題の出来事のQ&Aをウォッチ(観察)しながら、コラム形式で皆様に紹介していくサイト

【忙しい朝に大助かり!】うっかり洋服に歯磨き粉をつけてしまった時の対処法

【忙しい朝に大助かり!】うっかり洋服に歯磨き粉をつけてしまった時の対処法忙しい朝に慌てて歯磨きをしていて、歯磨き粉が洋服にはねてしまった! 落とそうとこすればこするほど歯磨き粉はのび、黒地の服だとなおさら汚れが目立つ……誰しもそんな経験が一度はあるだろう。洋服にシミひとつあるだけでテンションは朝から下がってしまうし、清潔感も無くなってしまう。そこで「教えて!goo」で、「歯磨き粉 服」と検索してみたところ、「制服のスカートに歯磨き粉をこぼしちゃってどうすればいい?」という質問を発見! さっそくのぞいてみた。

■ 簡単すぎる!汚れの落とし方


ベストアンサーに選ばれていたのは、Rikosさんの回答。輪ゴミを指に巻き付け、シミをこするときれいに落とせるという方法だ。これなら簡単に出来そうだ。まず用意するのは、どの家庭にも必ずある輪ゴムと固めの雑誌。
利き手の人差し指に輪ゴムを取れないように3、4回ほど巻きつけたら、汚れのちょうど下に来るように服の内側に雑誌を入れ、あとは人差し指の輪ゴムでただこするだけ!
より詳しい方法は動画をチェックしてほしい。


ニコニコ動画で見る→bit.ly/1M4bAju

■ 面白いように、よく取れる!


ゴムの粘着力の特性を利用し、服の繊維の間に入り込んだ汚れを取りのぞく。あまりゴシゴシこすり過ぎると、服の生地が傷んでしまうおそれがあるので注意が必要だ。これで忙しい朝に起こりがちなハプニングに見舞われても安心である。 困ったときは、この方法をぜひ試してみて欲しい。
当社は、本記事に掲載するすべての記事や情報の正確性に関して、常に万全を期すよう努力をしておりますが、記事や情報の内容を保証するものではありません。その他、当サイトのご利用により生じたいかなる損害についても責任を負いません。

吹き出し この記事についてコメントしよう!

この記事についてどう思う?

みんなの反応

164

BAD

NICE

みんなの反応

420

この記事についてコメントしよう!

  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

投稿する

教えて!goo 教えて!gooで質問する

人気のコンテンツ

  • 専門家コラム

    恋愛・夫婦関係・健康・お金etcの悩みに専門家が回答!読みやすいコラムで配信中

  • せきらら女子会

    女同士でしか話せない年頃女性の本音が炸裂!

更新情報をチェック