回答数
気になる
-
好きなアーティストがいないです
好きなアーティストがいません。好きな曲は山ほどあるのですが、特定のアーティストばかり聴くということが無いです。好きなアーティストがいるのが当たり前、みたいな感じもあって音楽を聴くのが3本指に入るくらいの趣味なのですがなかなか人に言えずにいます。本当に心に刺さる曲じゃないと全く聴く気が起きないのですが、同じような方いませんか
解決済
8
0
-
吹奏楽部とブラスバンドの違い
吹奏楽部とブラスバンドの違いは金管楽器を主体にするかどうかだそうですが、吹奏楽部のことを「ブラバン」って言いませんか? 私も中高と吹奏楽部でしたが、違いを意識したことないのですが。
ベストアンサー
3
0
-
解決済
2
0
-
演歌について
演歌は左翼か右翼かどちらですか? 右翼っぽい部分:日本の伝統らしい曲。古くからある曲。ヤクザや反社に好きな人が多い 左翼っぽい部分:辛い人や弱者を思いやったり、支援するような内容の曲、戦時中を生きていた世代に人気(戦争辛い=戦争反対=左翼)
解決済
2
0
-
ジョン・レノン VS ポール・マッカートニー
どちらの方が才能がありますか? 追伸 「ザ・ビートルズ来日〜熱狂の103時間〜」をテレビで見て、改めて、ビートルズの凄さを感じました。 https://www.nhk.jp/p/anotherstories/ts/VWRZ1WWNYP/episode/te/W68XZPWLPX/
ベストアンサー
9
0
-
ミックとDBのダンシングインザストリート
ミックジャガーとデヴィッドボウイのダンシングインザストリートはバンドエイドのために歌われましたが、バンドエイドでライブはしなかったのですか? ミュージックビデオとレコードが作られただけやったんですか?
ベストアンサー
3
0
-
解決済
1
0
-
フルーツジッパーについて
アソビシステム事務所 KAWAII LAB木村ミサさんプロデュース FRUIT ZIPPER, CANDY TUNE, SWEATSTEADY, CUTIE STREETというグループ KAWAII MAKERは、おそらくKAWAII LAB全体のコン コンセプトの一つ、もしくはYoutubeチャンネルのCUTIE STREETのコンセプトのようなもの? と友人からききました KAWII MAKERがコンセプトと言われてもわからないので、ビギナー向けに分かりやすく教えて下さい
解決済
1
0
-
クラシック旧盤の新ミックスダウン盤やデジタルリマスター盤を追加購入しますか?
クラシックの旧盤コレクタ―です。 クラシックCDには、レーベルが移動した後、再プレスされるにあたって、デジタルリマスターが施されたり、中には録音当時のテープが発見され、新たにミックスダウンが行われたりします。 グールドのゴールドベルクに至っては、解析を行って自動ピアノ演奏で録音し直したクローン盤が出たりしています。 デジタルリマスターの効果については、実際にグールドのバッハの協奏曲のリマスター盤を購入したところ、モノラル時代の録音があったにも関わらず音質が著しく改善されており、良かったと感じました。 このように、各種の再プレス盤が、手を変え品を変え出てくるのに対して、クラシックファンの皆さんは、どんな時に「この音源は持っているけど、この盤は改めて購入してみよう」と思われますか。 皆様の購入判断のお考えや、基準をお持ちでしたら、参考にお聞かせください。例えば、 ・同一音源は持っているが、リマスターの場合は再購入する、とか ・SACD化されたら購入する、とか ・初めてこの演奏を購入するが、その場合は原盤のものよりリマスター盤を購入する、 ・原盤でもカップリングが異なったり、全集化されたら購入を考える。 (当初は協奏曲に他の小品がカップリングされていたが、協奏曲全集が出たら購入する) とか、宜しくお願いします。 私は、メジューエワのモーツァルトのソナタの全集を改めて購入するなど、バカな散財をしています。単なる所有欲だと思っています。これに対するご意見でも結構です。
質問日時: 2025/06/09 12:42 質問者: kamiyasiro カテゴリ: クラシック
ベストアンサー
2
0
-
EMIのロゴについて
旧盤コレクターです。 最近、旧盤サイトに掲載されるジャケット写真において、右上に来るであろう「赤地に白文字のEMI」のロゴ部分を消しているものがあります。 (ヤフオクなどは、そのままですが・・・) これって、権利関係による争議を避けているのでしょうか。 レーベルの移動について、ロゴの他にあれば教えて下さい。
質問日時: 2025/06/07 15:44 質問者: kamiyasiro カテゴリ: クラシック
ベストアンサー
1
1
-
基本、バイオリン系のこの楽器は 同構造でサイズが大少化しただけですかね?
テレビの題名の無い音楽で チェロ奏者がでてて疑問に思いましたが、 基本、バイオリン系のこの楽器は 同構造でサイズが大少化しただけですかね? チェロとかバス系は 床面につく部が補強や肉厚だったり?
解決済
4
0
-
AKBの曲のMVで
AKB48の曲でこの曲以前に出されてた曲のMVの1部のシーンとかヒントとか一瞬流れたりする場面があるAKB48の曲教えて下さい。 唇にBe My Babyではないです(汗)
解決済
2
1
-
ファン層について
三代目J Soul Brothersのファン層ですが、2012年頃と比べて変わりましたか? 今も10代~20代の学生や若年層に愛されているかとおもったら、昨日の東京ドームのライブでは30代~40代位人がほとんどだった(若くても20代後半位)印象で、びっくりしてしまいました。
質問日時: 2025/06/06 07:03 質問者: フィエスタgo カテゴリ: ライブ・コンサート・クラブ
解決済
1
1
-
カップラーメンを準備して食べるラップ風の歌知りませんか
かなり前のことになりますが、ディスコ風の音楽に合わせて、カップラーメンを準備して、そして食べるというような感じのことを、リズミカルにラップのように話していく歌がありませんでしたか。 90年代か2000年代の初めごろの曲だと思うんです。 3分たったらふたを開けて、ふー、ふー、というようなことを言っていたのも記憶にあります。 なんという曲でしょうか。 よくFM放送でかかっていたものです。
質問日時: 2025/06/05 21:08 質問者: booingmusume カテゴリ: R&B・ヒップホップ
解決済
1
0
-
Dancing Queenは、いわゆるJ-Pop王道進行とは違いますか
Dancing Queenのメロディが凄く好きです。勿論編曲も込みかもしれませんが。 私は歌謡ぽいメロディアスな、王道進行が好きです このアバ曲はJ-Popヒット曲とは全く違う作曲ですか それともビートルズや洋楽から山下達郎やB'zやミスチルが生まれたように、アバもJ-Popに繋がってるのでしょうか 今はB'zや洋楽を主に聴いてますが、元々ミスチル作曲に憧れギターをかじってたので、ギターを始めて、3ヶ月くらいのビギナーに説明するつもりで、お願いします コード進行は分かりますが、ダイアトニックやスケールの理解でつまずきました。ダイアトニックコードやブルースを弾くのが、当時はつまらなかったので。 そんなほぼビギナーにご伝授を。
ベストアンサー
1
0
-
ドラム初心者におすすめの品
こんにちは皆さん、ドラムを始めようと思ってます。メタルやロックな曲を演奏したいです。主に自宅練習なので、電子ドラム一択です。予算は ¥200000、今のところ Roland TD-07KV と Alesis Surge mesh special edition が候補です。YAMAHA DTX6K3-XSC や Alesis Crimson II SE も欲しいんですがちょっと予算オーバーで残念です… ドラムスティックは涙型か三角型のチップにするか、またはヒッコリーかオークにするか迷ってます。 後は独学で勉強しようと思ってますので、有用な情報や講座も探してます。 皆さんのアドバイスを頂けたら幸いです、宜しくお願いします。
解決済
4
0
-
楽しい曲、明るい曲を教えてください
ジャンルは問いません 例えば、オブラディオブラダ(アンソロジー3) フラワー(キンキ) オーガール、Half Tone Lady(B'z) ドラえもんのうた、YUME日和 ローリングストーンズ ママキン(エアロスミス) などジャンルは問いません
ベストアンサー
20
0
-
曲の構成
サルサの曲は、コーラスとメインボーカルが会話のキャッチボールをしてるかのように掛け合いをしてるようなところが結構あり、JポップのAメロ→Bメロ→サビという流れとは違う感覚を受けました。 サルサの曲は、掛け合いみたいな形(永遠にループできちゃいそうな形)を持つ構成のスタイルを持つ曲は多いのでしょうか? サルサの曲(唄 オルケスタ・デ・ラ・ルス) https://youtu.be/MKvPL-Cmk5A?si=YdN1iejozFOTYCiV Jポップの曲 (唄 嵐)↓ https://youtu.be/XswwGN-eIs0?si=QAex7EUfuuG1yHeP
質問日時: 2025/06/03 11:32 質問者: フィエスタgo カテゴリ: その他(音楽・ダンス・舞台芸能)
解決済
1
0
-
ロックンロールはたかがロックンロール、されどロックンロールだと思いますか?
ロックンロールはたかがロックンロール、されどロックンロールだと思いますか?
質問日時: 2025/06/02 07:29 質問者: 激辛うどん カテゴリ: ロック・パンク・メタル
解決済
11
0
-
僕はカラオケで青春パンクを良く歌うのですが、音痴です。だいたい70点だいです。でもリズム感はあります
僕はカラオケで青春パンクを良く歌うのですが、音痴です。だいたい70点だいです。でもリズム感はあります。青春パンクだから大声で歌ってます。友達目線として大声で歌う音痴は不快ですか?個人的に青春パンクは音痴でも本気で歌えば成り立つと思ってるのですが…
質問日時: 2025/06/02 00:24 質問者: おおお願いします。。。 カテゴリ: カラオケ
解決済
2
0
-
連番相手の決め方について STARTO ENTERTAINMENT(旧ジャニーズ) のライブについて
連番相手の決め方について STARTO ENTERTAINMENT(旧ジャニーズ) のライブについてです。 SNSでオタク垢を作ってて普段仲良くしてるけど ライブが決まると急にぼっちになる感覚になります…笑 私には固定連番の相手がいないので、とりあえず2枚で 申し込んでから考えます。 SNSで凄く仲良くなってもライブが決まると連番相手が 決まってたりとか… 去年一緒にライブ行ったけど今年は違う子と連番の 約束してるからと断られたり… ライブが決まると嬉しいけど連番相手探さなきゃって 気持ちがしんどくて… 皆さんはどんな感じで連番相手決めますか? 1名義だけの人も複数名義ある人もどちらの意見も 聞きたいです…!
質問日時: 2025/06/02 00:08 質問者: あっぴーさん カテゴリ: ライブ・コンサート・クラブ
解決済
1
0
-
日本人のチェリストでお勧めの方を教えてください。。。できればCDを出されている方で。。。
よろしくお願いします。 私はクラシックを良く聴きます。花形はバイオリンなのかもしれないですが、チェロという楽器にひかれました。 ゆったりしていて、落ち着く感じ。 ロックでもチェロの楽器を使うバンドがあるとか。 落ち着くのは人の声の声域?に似ているとか。。。 そんな感じで、チェロでお勧めの演奏者、日本人を探しています。 外国の方ならヨーヨーマ、ロストロポーヴィチ、マイスキーとか好きでした。 最近、長谷川陽子さんという方のCDを聴きました。 派手ではないと思うのですが、落ち着く感じで好きです。 他二どんな方がいるのかよくわからず。。。 クラシックで探していますが、ロックのサポートとして弾いている方などでも構いません。 この人のCDお勧め、というのがあれば教えてください。
解決済
14
0
-
昔から思っている素朴な質問ですが我が国日本の 「演歌」の様な渋いジャンルの曲や歌って 西洋の洋楽には
昔から思っている素朴な質問ですが我が国日本の 「演歌」の様な渋いジャンルの曲や歌って 西洋の洋楽にはあるものなのでしょうか?
ベストアンサー
7
0
-
音楽やバンドで売れたいってのはどこまでの基準や目標なんですかね、人並みの生活、人並み以上の生活、高級
音楽やバンドで売れたいってのはどこまでの基準や目標なんですかね、人並みの生活、人並み以上の生活、高級住宅や高級車購入できる生活?
質問日時: 2025/06/01 12:47 質問者: daichikun_m カテゴリ: その他(音楽・ダンス・舞台芸能)
解決済
4
1
-
Jimmy Page & Robert Plant / The Battle Of Evermore
このステージが大大大好きで何度も何度も見ているですが、皆さまはどう思いますか? 無茶苦茶シビレませんか!? Led Zepplinが好きな人は勿論、この年代やジャンルが好きな人。 洋楽ファンの方などいかがでしょうか? 人それぞれ感じ方が違うのでそうでもないよという人もいるでしょうけど、 なんとなく音楽好きの人が聴いてどう感じるかな。と思いまして質問させて頂きました。 気軽に回答してくださいませ☆ https://youtu.be/wCQiPXDZHcc?si=QzC6iU-rvPW-KSW-
質問日時: 2025/06/01 08:04 質問者: largesnowman カテゴリ: 洋楽
ベストアンサー
3
0
-
バッハのチェンバロ協奏曲第1番(BWV1052)のおすすめを教えて下さい。
バッハのチェンバロ協奏曲第1番(BWV1052)には、種々の演奏家のCDがあると思いますが、皆さんが聴かれた中で「これは快演だ」「いつも聴いている」というものを教えて下さい。 チェンバロでもピアノでも、どちらでも結構です。 ネット動画でも良いです。 できましたら、快速だ、とか、装飾音が凝っている、とか簡単な理由も教えて下さい。
質問日時: 2025/06/01 02:15 質問者: kamiyasiro カテゴリ: クラシック
ベストアンサー
2
0
-
大石昌良の君じなきゃダメみたい
歌詞の間の掛け声、合いの手は、何と言っているのでしょうか?
質問日時: 2025/05/31 22:32 質問者: wackyy2023 カテゴリ: その他(音楽・ダンス・舞台芸能)
解決済
2
0
-
文楽と歌舞伎
大坂は人形浄瑠璃という人形劇が人気だったので 江戸のように歌舞伎が人気にならず発展しなかったのですか? 逆に江戸では人形浄瑠璃は人気にならなかったので 常設の芝居小屋ができなかったのですか?
ベストアンサー
1
0
-
解決済
2
1
-
バンドについて
「ルネッサーンス!」と言ったギャグをかまして話題になったあの芸人さんですが、近年バンド活動を始めたのでしょうか? official髭男dismという名前のバンドを時々耳にするので気になりました(今日横浜でライブらしい)、
解決済
2
0
-
コード譜を 探しています
古い楽曲ですが 杉田二郎さんの 「僕達の箱舟」です。 https://www.youtube.com/watch?v=YB7TZEafldE 有料サイトや ネットでも コード譜が見当たらなくて 探しています。 宜しくお願い申し上げます。
ベストアンサー
2
0
-
ピアノ曲で、両手とも単音のみでできている曲は誤魔化しがきかないですか?ある意味で難易度が高いですか?
ピアノ曲で、両手とも単音のみでできている曲は誤魔化しがきかないですか?ある意味で難易度が高いですか?
解決済
2
0
-
カラオケで手が滑ってしまい曲を入れるタブレットを落としてしまいました 画面が割れたりはしていません
カラオケで手が滑ってしまい曲を入れるタブレットを落としてしまいました 画面が割れたりはしていません その後曲を追加することができたので機械の損傷もないのですが一応店員さんに伝えた方がいいですか?
解決済
6
0
-
「ダンスの甲子園」と言えるストリートダンスコンテスト
日本で「ダンスの甲子園」とも言えるストリートダンスコンテストはありますか?
解決済
3
0
-
ベストアンサー
3
0
-
演劇部、劇、ドラマ、ミュージカル、役者で セリフをいったりするのが 上手い人は 元々の声の質ですか
演劇部、劇、ドラマ、ミュージカル、役者で セリフをいったりするのが 上手い人は 元々の声の質ですか 私がいくら練習しても上手いセリフや 声の質が、声色が、明るい高い声がでません 私は高校時代からミュージカル部に 所属していたのですが できる人はもっと子役からやってますよね 劇団ひまわり、テアトルアカデミーなど 小学生からやってる人もいますし 才能や、芸術、声の遺伝などもありますか 声の質や高さ低さ声色は遺伝ですか 私は100回ぐらい練習してましたが 高い明るい声でなんてできませんでした
質問日時: 2025/05/30 14:36 質問者: くんちゃんkunしい カテゴリ: 演劇・オペラ・ミュージカル
解決済
4
0
-
CDの録音年月/録音場所/録音方式(セッション?、ライブ?)を教えていただけませんか
CDの録音年月/録音場所/録音方式(セッション?、ライブ?)を教えていただけませんか! レーベル: ビクター音楽産業 CDMC-1033 VICTOR /00110 ・ ドヴォルザーク交響曲第9番「新世界から」 ロジェストヴェンスキー/モスクワ放送交響楽団 ・スメタナ「モルダウ」 コシュラー/スロヴァキアフィル
ベストアンサー
7
0
-
解決済
5
0
-
この音楽のタイトルが知りたいです
1分30秒からのこの音楽のタイトルが知りたいです。 よろしくお願い致します。 https://youtu.be/IqZVntMiTXo?si=CbcTIrWG_MF5SPiK
質問日時: 2025/05/29 18:34 質問者: fukuttama カテゴリ: その他(音楽・ダンス・舞台芸能)
解決済
1
0
-
レットイットビーみたいなゴスペル曲と、本家ゴスペルを教えて下さい
レットイットビーみたいなゴスペル曲と、本家ゴスペルを教えて下さい
質問日時: 2025/05/29 13:48 質問者: タックタック。 カテゴリ: 演劇・オペラ・ミュージカル
ベストアンサー
6
0
-
エルトン・ジョンの『your song』が大好きなんですが、似たような雰囲気の曲があれば教えてくださ
エルトン・ジョンの『your song』が大好きなんですが、似たような雰囲気の曲があれば教えてください。宜しくお願いします。
解決済
8
1
-
楽器について
「勝手にシンドバッド」でスルド、アゴゴ、タンボリン、クイーカ、カイシャ、シェイカーといったサンバで使う楽器を入れたら変ですか?
ベストアンサー
3
0
-
解決済
27
1
-
さいたまスーパーアリーナのライブで、アリーナ席の後ろの方は当たりではないですよね? アリーナ席って前
さいたまスーパーアリーナのライブで、アリーナ席の後ろの方は当たりではないですよね? アリーナ席って前に背の高い人がいたら全然見えないし。 みなさんどの席が当たり?はずれ?
質問日時: 2025/05/28 18:33 質問者: とっくん8080 カテゴリ: ライブ・コンサート・クラブ
解決済
1
0
-
ドビュッシーのオススメピアノ曲を教えてください! ・沈める寺 ・塔 ・ヒースの茂る荒地 ・そして月は
ドビュッシーのオススメピアノ曲を教えてください! ・沈める寺 ・塔 ・ヒースの茂る荒地 ・そして月は寺廃に落ちる ・水の反映 ・亜麻色の髪の乙女 ・アラベスク あたりが好きです。 あまり調性が不明瞭すぎるのよりは、ある程度調性があって綺麗な感じが好きです。 ベルガマスク組曲、映像、前奏曲集以外でお願いします!
質問日時: 2025/05/28 18:25 質問者: ---TATSUKI--- カテゴリ: クラシック
解決済
4
0
-
作詞家だけでは食べていけないからみんなミュージシャンしながらとか小説家しながらとかで作詞家もやってら
作詞家だけでは食べていけないからみんなミュージシャンしながらとか小説家しながらとかで作詞家もやってらっしゃるんですかね?
質問日時: 2025/05/28 15:40 質問者: まいこさん_2975 カテゴリ: 作詞・作曲
解決済
2
1
-
解決済
8
0
-
曲名とCDを教えてください
ドリフターズの加トちゃんのちょっとだけよのBGMのようなメロディーが使われている曲を探しています。 avexのハイエナジー系の洋楽だったと思います。 結構昔の曲だと思います。 男性か女性ボーカルかは覚えていません。 曲の紹介文にそれらしい事が書いてあったのではないかと思います。 いろいろ調べましたがどうしても見つかりません。 宜しくお願い致します。
解決済
1
1
-
ベストアンサー
2
0
-
解決済
7
1
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【音楽・ダンス・舞台芸能】に関するコラム/記事
-
特濃メンツで贈る極上の笑劇!山寺宏一×水島裕×三石琴乃に公演直前インタビュー!
声優、俳優、タレントとして幅広く活躍する山寺宏一さんと水島裕さん、演出家の野坂実さんらが2015年に立ち上げた演劇ユニット「ラフィングライブ」。その第5回公演「Out of Order」が、12月2日まで東京・三越劇場に...
-
荒牧陽子 初のカバーアルバム11月15日発売!
荒牧陽子が、初のカバーアルバム「リスペクト!〜私が昭和を歌ったらこんな感じ!〜」を11月15日(金)に発売する。 荒牧陽子といえば、ものまねのイメージが強いのではないだろうか。数多くのバラエティ番組やイベ...
-
『戦国BASARA』舞台化10周年!家康&義輝役の永田聖一朗&久保田秀敏に直撃!
カプコンの人気アクションゲーム『戦国BASARA』が舞台化され、今年で10周年。そのシリーズ第16作目となる「斬劇『戦国BASARA』天政奉還」の公演がいよいよスタートする。同作にはこれまでで最多の17武将が出演してい...
-
蒼紅卒業! 眞嶋秀斗&松村龍之介、斬劇『戦国BASARA』への想いを語る
戦国時代の名だたる武将たちが活躍するカプコンの人気アクションゲーム『戦国BASARA』シリーズ。その舞台化最新作にして10周年記念公演となる「斬劇『戦国BASARA』天政奉還」が、7月12日より東京・有楽町のヒューリ...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
男1女3でバンド組むことになりまし...
-
山下達郎
-
M!LKのイイじゃんはDVDになってない...
-
カラオケ
-
学生時代の友人を忘れる方法はあり...
-
ロックとロックンロール
-
ボーイ・ジョージは毎晩遊びに行っ...
-
採点機能付きのカラオケアプリ
-
フィガロの結婚
-
BGMの曲名は?
-
ロングヘアの姫カットの男のボーカ...
-
たらたらたらたーたらたらたらたー...
-
レッドツェッペリンって誰?
-
なんか、曲
-
何かのCMのBGMだったと思うんですけ...
-
歌謡曲。どうやったらヒット曲が生...
-
氷川きよし、小室哲哉への偏愛告白。
-
耳コピとは何ですかよろしくお願い...
-
宝塚の参加型振り付けのあるショー...
-
ライブハウスに行くにもリュックし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
前のライブグッズを持っていくのは...
-
楽しい曲、明るい曲を教えてください
-
hiphopを聞いていて分からない隠語...
-
たらたらたらたーたらたらたらたー...
-
山下達郎
-
BGMの曲名は?
-
何かのCMのBGMだったと思うんですけ...
-
なんか、曲
-
日本人のチェリストでお勧めの方を...
-
M!LKのイイじゃんはDVDになってない...
-
ジョン・レノン VS ポール・マッカ...
-
バッハのチェンバロ協奏曲第1番(B...
-
ロックンロールはたかがロックンロ...
-
聴き専の人を見ると見下してしまう
-
男1女3でバンド組むことになりまし...
-
好きなアーティストがいないです
-
ドラム初心者におすすめの品
-
昔から思っている素朴な質問ですが...
-
フルーツジッパーについて
-
ロングヘアの姫カットの男のボーカ...
おすすめ情報