回答数
気になる
-
ヤフーフリマ クーポン
ヤフオクのカテから失礼します ヤフーフリマで出品オンリーで利用しています 購入はしない派です 毎週クーポンがくるんですが(こちらは使うつもりがないです)、 質問) よく購入される方のところにも毎週クーポンが来ているのでしょうか? 購入リピーターの方が、毎月1か月単位で同じ商品(相場安い)を 購入されるので、そういうペースで発行されるのかな?と思いました クーポンじゃんじゃん発行されるので、 来週購入したらいいのにとか思うんですが 購入側のクーポン発行のペースってどうなっているのか伺いたいです 特に、本、エンタメ、おもちゃ系が関心があります
質問日時: 2025/08/02 16:17 質問者: rukking15k
回答受付中
1
0
-
ヤフオクやメルカリ
AIのポスターやらタペストリー、タオルが山のように出品されてて邪魔です。 しかも1円出品ばかり。印刷も材質も最悪なのでしょうが。 運営は取り締まらないのでしょうか?
質問日時: 2025/08/02 08:15 質問者: ルノカ
回答受付中
6
0
-
ヤフオクで垢BANをくらいました 新しい電話番号とクレカと口座番号があれば新しいアカウントから出直せ
ヤフオクで垢BANをくらいました 新しい電話番号とクレカと口座番号があれば新しいアカウントから出直せますか? もちろん名前や住所、生年月日も少し偽ります
質問日時: 2024/02/10 11:42 質問者: 上条新
解決済
5
0
-
4
ヤフオク。何度入札してもすぐにオークション取り消しをされる。どうなってるの?
ヤフオクに興味のある品物が出品されていました。 ところが、入札するとしばらくしてヤフオク運営者から 「貴方の入札していた出品物は、出品が取り消されました」 とのメールが来ます。 その出品者の出品物を見ていると、再び同じ商品が同じ開始値段で出品されています。 「なにか手違いがあったのかな? それで間違い訂正して再出品してるのかな?」 と思って再度入札しましたが、また取り消されました。 こんなことが3,4回繰り返されました。 私の記憶が確かなら、入札者がいない状態での出品取消は出品者にペナルティはありませんが、 一人でも入札者がいる状態で出品取消をすると、1品につき550円の手数料(事実上のペナルティ)が出品者に課されます。 とすると、この出品者は私が入札した品に関しては、もう3,4回、ペナルティの550円を課されて、それでもなお出品を取り消すのですから、よほど重大な出品ミス(商品説明の間違いとか、送料設定の間違いとか)があって、ペナルティ覚悟で出品を取り消したのでしょうか? それともなにかヤフオクの特別会員(的なもの)になると、 「入札者が居ようが居まいが、550円のペナルティなしで何度でも取消可能!」 という特典、特別扱いがあるのでしょうか? なお 「その出品者はアンタ(質問者)のことが嫌いで、どうしても落札してほしくないから たとえペナルティ550円を何回支払ってでも、オークション取り消ししたかったんじゃないの?」 と思われるかもしれませんが、それならば私をブラックリスト入りすれば済む話です。 それから、最終的にはその品のオークションは現在出品し続けており、私は入札出来ました。 (でもしばらくして高値更新されましたが) 詳しい方、お願いします。
質問日時: 2024/09/30 18:42 質問者: s_end
ベストアンサー
2
0
-
5
ヤフオクの出品個数、出品画面のどこで設定するのか?
ヤフオクの出品個数って出品画面のどこで設定するのでしょうか? 出品個数を増やしたいのですが・・・ こういう質問をすると、 「そんなのカンタンだよ 1個出品したら、もう1個、出品操作をすれば、複数の出品ができるよ そんなこともわからないの?」 というお答えが返ってきそうですね。 そういう質問ではありません。 ヤフオクで(一品ものではなく、おなじ状態の商品がいくつも在庫を抱えている状態の)消耗品などを出品しているのをみると、1回の出品で複数個を出品している人がいます。 項目名で言うと、商品情報の下に カテゴリ 状態 個数 と表示されますが、この「個数」を増やしたいのです。 しかし、私の出品操作画面上にはそれに該当する操作項目、設定項目がありません。 これ、どうやって出品するのでしょうか? 教えて下さい。
質問日時: 2023/12/17 12:13 質問者: s_end
ベストアンサー
3
0
-
6
オークション、フリマサイトにおいて「動作未確認」は言い方を変えたジャンク品と見て良いですか?
この場合大半は 出品者:「あ、これ動かんわ壊れてる。不良品はネガティブやから動作未確認ということにしておこう」という感じですか? それとも実際に購入したら「あ、ちゃんと動いた」ってなりますか? 普通出品者だったら出品商品の価値に直結する大事な項目である動作するかどうかを未確認で済ませるはずが無いと思うのですが。
質問日時: 2024/05/16 18:42 質問者: smapsmapsmap
ベストアンサー
5
0
-
7
ヤフオク。誤って入札(あるいは落札)した場合、キャンセルはできるか否か? 罰則は?
ヤフオクにお気軽に入札した場合、その後で商品説明をよく読んだら 「あれ? 考えていたのと違うぞ? キャンセルしたいなあ」 ということになったとします。 入札の場合は、締め切りまでに時間があれば他の入札者がより高い値段で入札をしれてくれるかもしれませんが、そのまま落札まで行ってしまう場合もあり得ると思います。 もし誤って(まあ、誤って、という言い訳が出品者には通用しないかもしれませんが)入札し、落札まで行ってしまった場合、キャンセルはできないのでしょうか? まあ、出品者が同意してくれれば、双方合意の上、落札取消、ということになるのでしょうが、 もしも出品者が納得しない場合、何らかの方法で 「落札者側から強制的に落札取消」 ということは出来るでしょうか? その手法、手続きは? またその手を使った場合、何かペナルティはあるでしょうか? (ヤフーウォレットから罰金を徴収される、とか、ヤフオクIDを剥奪される、とか) 詳しい方、お願いします。
質問日時: 2024/10/28 09:30 質問者: s_end
解決済
5
1
-
8
ヤフオク 出品者 購入希望者からやたら電話番号教えてくださいと質問が来ます プロフィールにも古物や連
ヤフオク 出品者 購入希望者からやたら電話番号教えてくださいと質問が来ます プロフィールにも古物や連絡先書いてあります 前の方の質問にも同じような質問ありました そちらをご覧くださいと前の方にも今回の方にも返事しました 一向に連絡きません もしかしたら質問は別垢で同一人物かもしれません 何が目的なんですかね? 買う気が無いが個人情報入手したい!?とも考えましたが電話番号はプロフィールにでてますし 質問の回答にやたら電話番号を言わせたい質問が2件立て続けに来ました 今回の質問も前の質問で答えてるのみれば分かりますし電話番号はプロフィールに出てると回答しても一切連絡は来ないです
質問日時: 2024/06/07 15:22 質問者: からぶき
解決済
2
0
-
9
ヤフーオークションでの出品方法の質問
ヤフーオークションで出品する時に配送方法のところにクロネコヤマトか日本郵便の表示が出ていません これって不便だと思いませんか
質問日時: 2025/07/07 11:11 質問者: ギャラクシーエクスプレス999
ベストアンサー
3
0
-
10
ヤフオクのスマホIDはパソコンIPアドレスと紐付けされますか
パソコンでヤフオクを利用しているのですが、規約違反により出品商品が全て削除されました。スマホから別の個人情報でIDを取得しました。この新IDで同パソコンから出品すると同じIPアドレスと運営が判断して削除されるのでしょうか?よろしくお願いします。
質問日時: 2024/04/30 10:14 質問者: duke-adlib-note
ベストアンサー
2
0
-
11
ヤフーは不親切! ログイン再認証の方法は?
質問概要 タイトルの通り 詳細 ヤフーオークションにログインして操作していたら途中で行き詰りました。 画面には「ログインの再認証をしてください」 と表示されています。 しかしログインの再認証の方法がわかりません。 普通のIT会社なら 「ログインの再認証をしてください」 というメッセージを表示するだけではなく 「再認証をするならこのボタンを押下してください」 として再認証作業へスムーズに誘導するとか 「ログインの再認証の方法はヘルプページに書いてありますので参照してください → ヘルプ」 などとしてヘルプページに誘導するなどの策をとると思います。 しかしヤフーは普通の会社ではないようです。 「ログインの再認証をしてください」 と表示したこっきりで、ログインの再認証の方法提示や再認証の作業への移行をさせてくれません そもそも、ログインしての作業自体はある程度できていたため、こんなメッセージが表示されること自体が普通じゃないです。 例えば、ログイン後に作業できる機能範囲と、たとえログイン後であってもログイン再認証しなければ使えない機能範囲があるならば、後者の範囲に踏み込む際に 「お客様、ちょっとお待ちください。 今、お客様はログインしていますので、ここまでの作業については操作を許可します。 しかし、ここから先の操作については、ログインの再認証をしていただかなければ操作はできないことになっております。 誠に恐れ入りますが下記のボタンを押下して、ログインの再認証をしていただけますでしょうか? お手数おかけして申し訳ございません 【ログイン再認証ボタン】」 といったように表示すべきと思います。 さんざん作業をやらせておいて(操作可能な状況にしておいて)いざ、操作内容の登録、更新をしようとしたら 「ログイン再認証しなければ更新は受け付けません。今までの作業は全部チャラだから。 あんた(ユーザー)が悪いんだから、文句ないよね?」 といった操作体系は普通じゃありません。 ヤフーが考える普通と、私が考える普通がちょっと違うんでしょうけど。 まあ、天才 孫氏 の会社だから、凡人の考える「普通」は孫氏率いるヤフー社にとっては「異常」なんでしょうね。 ということで、ヤフーのログインの再認証の方法を教えて下さい
質問日時: 2025/07/15 07:23 質問者: s_end
ベストアンサー
1
0
-
12
ヤフオクで思ったより落札額が安いという理由で勝手に落札をキャンセルする出品者よくいるのですがペナルテ
ヤフオクで思ったより落札額が安いという理由で勝手に落札をキャンセルする出品者よくいるのですがペナルティは無いんですか?
質問日時: 2024/02/19 03:42 質問者: ajgmwtあ
ベストアンサー
3
0
-
13
ヤフオクまとめて取引のルール「72時間以内に落札した品物に限る」の意味は?
ヤフオクまとめて取引の条件には 「同じ出品者から72時間以内に落札した、取引開始前の商品 72時間を過ぎた商品や、すでに単体での取引を開始している商品はまとめられません。」 というのがあります。 https://support.yahoo-net.jp/PccAuctions/s/article/H000008942 これ、ちょっと意味が解りません。 というのは 「最初に落札した品の落札日時から 最後に落札した品の落札日時が 72時間以内であること」 は、その通りなのだと思いますが、 この72時間に 「まとめて取引の依頼、まとめて取引の操作も72時間以内に着手、完了しなくてはならない」 が含まれるのでしょうか? 例えば、1月1日、午前0時10分に品物1を落札しました。 3日後の1月4日、午前0時09分に品物2を落札しました。 落札時刻のみに着目すれば、品物1と2の落札時刻は71時間59分に収まっています。 では、これをまとめて取引するには、1月4日、午前0時09分59秒までに(つまり、品物1の落札時刻から71時間59分59秒までの間)まとめて取引操作を開始、終了しなくてはならないのでしょうか? それとも品物1、2の落札時刻間隔が72時間以内であれば、まとめて取引操作に着手、終了するのはそのあとゆっくり行なってよい、翌朝目が覚めてからでも構わない、ということでしょうか? 詳しい方、お願いします。
質問日時: 2024/09/20 11:24 質問者: s_end
ベストアンサー
1
0
-
14
ヤフオクに詳しい方!! ご回答頂けると幸いです 質問1 始めて利用し落札しましたが あなたの情報の氏
ヤフオクに詳しい方!! ご回答頂けると幸いです 質問1 始めて利用し落札しましたが あなたの情報の氏名は カード名義と一緒じゃないといけませんか? 質問2 住所はカード名義の登録住所と同じでないといけませんか? 質問3 あなたの情報の氏名や住所は相手側にわかりますが、カード決済名義と違うと ヤフオクはわかるのでしょうか? 質問4 一応カードは本人だけと書いてありますが家族などでもだめと思いますが、本人じゃないとどう分かるのでしょうか? よろしくお願い致します。
質問日時: 2024/02/13 10:12 質問者: 春夏秋冬2023
解決済
5
0
-
15
ヤフオクトラブルについて
出品物が落札されて入金~発送~到着が済んだのですが、落札者から商品が破れているから返金しろという連絡がきました。 ほぼ未使用のもので、写真を撮ったときにもそんな状態なら気づくのに・・・と思っていたのですが、もしかしたら見落としていたのかなと思い「では写真を送ってください」と連絡しました。 落札者の評価をみたところかなり悪いが多く、その内容のほとんどが「ジャンク品を未使用品として売っている」という内容でした。 現在はなくなっていましたが、こちらが出品していたものと同じメーカーのものを同じ金額で出品していました。もしかしたらすり替えなんじゃないかと疑っています。 写真が送られてきて、ダメージを確認したら商品は先に送ってもらうつもりではいますが、どう対応すればいいでしょうか。 正直、怪しさがものすごいのでこのまま終わりにしたい気持ちでいっぱいです。
質問日時: 2025/01/17 11:09 質問者: GoodWill2023
ベストアンサー
1
0
-
16
ヤフオクで売れたのにマイナスで請求が…数百円ですが貯金ゼロで払えません。どうしたいいですか??
ヤフオクで売れたのにマイナスで請求が…数百円ですが貯金ゼロで払えません。どうしたいいですか??稼ぐためにお金を得るために手持ちの物を販売をしたのに、送料手数料負けでマイナスになり、少額でも貯金ゼロの今、払う事が出来ません。このままではヤフオクのアカウントが止められてしまいます。口座にお金を入れるには最低1000円の現金が必要です、持って居ない人は持って居ないんです!! 宅急便コンパクトで送ろうとしてサイズオーバーになり、60サイズに変更して発送しました。 送料落札者支払いだったので高くなった送料は落札者の負担になると思っていたのですが、私の売り上げから引かれていて、100円で売れたものから8円を引かれて、さらに送料の差額を引かれたらマイナスになってしまい、178円を請求されています。ペイペイ銀行にもペイペイにも残高がありません、ゼロです。このままではプレミアム会員の料金滞納でアカウントが止まってしまいます。 たった178円ですが払えずにいると督促手数料だとかコンビニ払い用紙の発送手数料だとかで雪だるま式に支払い金額が増えて行ってしまいます。最悪の最悪です。 買ったとき高かったんですよね、100円スタートで出したら100円で落札された上に送料手数料で赤字です、お金が無いから仕方なく物を売ったのに逆に請求が来てしまいました。 その請求が払えないとどんどん請求額が増え続けます‥‥詐欺に遭ったようなもんです…。 取扱日:2024/02/** 状態:売上確定 支払い方法:PayPay(クレジット)※旧あと払い 受取金額:0円 決済金額:580円落札システム利用料:-8円 送料:-750円・差し引き済み-572円 後日請求分(※)-178円※後日Yahoo!ウォレットに登録のお支払い方法に請求されます。
質問日時: 2024/02/24 15:37 質問者: しごとがきまらない
解決済
7
0
-
17
ヤフオクについて
複数のIDで常時5000点以上を20年以上出品しているのですが、今年1月頃から殆ど落札されなくなりました。商品に魅力がないのかもしれませんが、LINEと連携するようになってからですが、何か関連があるのでしょうか?
質問日時: 2025/06/17 10:25 質問者: Siroimati
ベストアンサー
4
0
-
18
ベストアンサー
6
0
-
19
ヤフオク ガイドライン 実際の送料より高く設定する行為はガイドライン違反とヤフオクに記載ありました。
ヤフオク ガイドライン 実際の送料より高く設定する行為はガイドライン違反とヤフオクに記載ありました。 欲しいタイヤがあり出品者指定の運送会社の運賃表見ましたが実際の送料より高く設定されてました。 これはガイドライン違反では? 嫌なら買わなければ良いなどの当たり前の話はお控え下さい。
質問日時: 2025/06/01 00:55 質問者: えんのした
解決済
1
0
-
20
ヤフオクで画像のように西濃運輸で各県ごとに料金を表示させたいのですが
各県ごとに料金設定はどういった手順でしますか? 「その他の配送方法」→「その他」で西濃運輸と記入は出来るのですが 北海道沖縄離島以外は全国一律になってしいます プレミアム会員にはなっています
質問日時: 2025/05/28 16:07 質問者: アーモンドぴすたちお
ベストアンサー
1
0
-
21
ヤフオクでクーポン券を出品したのですがPayPay残高払いというものが使用できないと書いてありました
PayPay残高払いを使用できるように出品するにはどうしたらいいですか? よろしくお願いします。
質問日時: 2025/05/22 23:57 質問者: break_time
ベストアンサー
1
0
-
22
ヤフオク 新規の場合 入札前に一言言うべきですか?
出品者のプロフィールや商品一覧に "新規の方入札前に挨拶ください"等書いてなかったのですが、それでも何か入札前に挨拶すべきですか? 今まで使ったことがなく教えてください。
質問日時: 2025/05/16 18:24 質問者: ほぼん
解決済
1
0
-
23
ヤフオクのカード支払いについて
ヤフオクのカード支払いについて質問です。 ヤフオクで出品し、落札されカード支払いで決算された商品を送りました。 1ヶ月ほどして、下記メールがヤフーより届きました。 ----------------------------------------------------------------- 下記の注文でオーソリエラーが発生しました。 購入者にご連絡いただき、別のお支払い方法についてご相談ください。 ※クレジットカード決済では、約1カ月ごとに注文ステータスが「完了」に なっていない注文のオーソリ(カード認証)を自動更新しています。この エラーは購入者のカード与信状況に起因し、該当のカードではお支払いが できないものと思われます。 ※具体的なエラー理由については、カード会社より弊社へも開示されません。 弊社へお問合せいただいてもご案内できかねますのでご了承ください。 -------------------------------------------------------------------- 相手先へメール、SMS、電話をしましたが、連絡が取れなくなっています。 それなのに、相手先と相談してと言うヤフーの対応に困っています。 カードの与信状況を調べもせず、カード払いを受けたヤフーの対応はどうなんでしょう。 金額も5000円程度と少額なため、訴訟するほどでもありません。 このまま、泣き寝入りするしかないのでしょうか。
質問日時: 2025/05/08 13:37 質問者: gtta
解決済
3
1
-
24
PayPayカードからヤフージャパンへの支払いで、
こんばんは、 PayPayカードからヤフージャパンへの支払いで、 毎月¥508円と言うのがあるのですが、 これは何に対するものなのか、解らなくなっています。 因みにヤフーはオークションで月1回買うぐらいです、出品はしません。 ヤフーショッピングもメッタに利用していません。 どこを見ればいいでしょうか? よろしくお願いします。
質問日時: 2025/04/24 21:30 質問者: PAPATIN329
解決済
2
0
-
25
ベストアンサー
2
0
-
26
ヤフオク
ヤフオクで3Nの商品を落札した場合いかなる場合も返品はできませんか? 商品サポートの審査も通らないですか? 不具合ない中古品と言う事だったのですが、商品説明には記載されていない不具合が2ヶ所あり、動かすことのできないジャンク品でした。中古品の定義には当てはまらないような気がします。
質問日時: 2025/04/20 20:07 質問者: korudodaiou
ベストアンサー
3
0
-
27
ヤフオクをPayPayクレジットで決済するメリット
ヤフオクをPayPayクレジットで決済するメリットを教えてください。 PayPayクレジットで決済すると1%還元と理解しています。 であれば他の1%還元のクレジットカードでも良いのかと思っています。
質問日時: 2025/04/17 17:31 質問者: link12
ベストアンサー
3
0
-
28
一万円札で000099番のお札が手に入りました 99が並ぶと縁起がいいとかなんとか?調べたら書いてあ
一万円札で000099番のお札が手に入りました 99が並ぶと縁起がいいとかなんとか?調べたら書いてありました ヤフオクで出品したら価値付きますかね
質問日時: 2025/04/14 06:26 質問者: せいのよろこび
解決済
5
0
-
29
ヤフオクid ヤフーidって何年かログインしなければ、アカウントが削除されるって認識でいいですか?
ヤフオクid ヤフーidって何年かログインしなければ、アカウントが削除されるって認識でいいですか? 実は何年もログインしてなかったのですが、この場合、新たに持ち直すことはできますか?
質問日時: 2025/04/12 02:47 質問者: バッ9
解決済
1
0
-
30
ヤフオクの郵送事故は誰が責任を取るべきですか?
ヤフオクのおてがる配送ゆうパケットを利用。 内容物は落札価格2万円の割引券。 状態は、商品不着で5日経過。恐らく、紛失。 お見舞金制度で3000円は戻りますが、残り17000円の損金については、出品者、落札者、どちらがその責任を負いますか?
質問日時: 2025/03/26 04:20 質問者: takumiio
解決済
9
0
-
31
ヤフオクに詳しい方!! チケットを購入しましたが、来場が丁度1ヶ月先になります。支払いしQRチケット
ヤフオクに詳しい方!! チケットを購入しましたが、来場が丁度1ヶ月先になります。支払いしQRチケット受取ました。 問題はここからです、今受取評価すると出品者に入金されます、もし出品者が来場したらチケットも使えますし受取評価しなくても15日以内みたいな記載があります、 皆様この場合どうすればよろしいでしょうか?QRチケットの場合 出品者も私も使えます受取評価はどうすればよろしいでしょうか? よろしくお願いいたします
質問日時: 2025/03/13 11:00 質問者: 春夏秋冬2023
解決済
1
0
-
32
オークションに出品すると出品した商品を全て毎回通報申請される嫌がらせをされてます。 似たような経験を
オークションに出品すると出品した商品を全て毎回通報申請される嫌がらせをされてます。 似たような経験をした方などいますか?
質問日時: 2025/03/13 07:57 質問者: モツ鍋254
解決済
1
0
-
33
ヤフオクのログインについて教えてください。
ヤフオクのログインについて教えてください。現在は携帯にパスワードが来るのですが面倒なのでそのままログイン状態を保ちたいのですが・・・・教えてください
質問日時: 2025/03/02 18:58 質問者: kakagaga1245
解決済
2
0
-
34
ヤフオクで商品を売ったのですが入金されるか心配です
ヤフオクで手渡しで商品を売ったのですが・・・その場で「発送した」との入力をしたのですが、曖昧に事後処理をお願いします。っといったのですが、受け取りの連絡がありません。15日ほどたてば入金されるでしょうか???
質問日時: 2025/02/24 10:25 質問者: gejigeji1
解決済
2
0
-
35
ネットオークションとフリマで、一番良いのは、どれですか。調べたけど、沢山ありすぎて、分かりません。出
ネットオークションとフリマで、一番良いのは、どれですか。調べたけど、沢山ありすぎて、分かりません。出来れば、理由もお願いします。
質問日時: 2025/02/23 22:07 質問者: むたい
解決済
2
0
-
36
解決済
5
0
-
37
ヤフオクでデジタルコンテンツを落札者に送る方法とデジタルコンテンツの販売について
ヤフオクで出品したAI画像やデジタル写真などのデジタルコンテンツを落札者に送るにはどうしたらよいですか? また出品した一つのデジタルコンテンツを複数の人に販売することは可能ですか?
質問日時: 2025/02/11 20:19 質問者: カセットマグロ
解決済
1
0
-
38
オークションサービスやフリマサービスでトラブルに遭わないようにする方法について
オークションサービスやフリマサイトで出品している方に質問です。 オークションサービスやフリマサイトで自分で撮った風景写真やAIツール(Adobe firefly)で生成した画像を販売しようと思うのですが、その際に法的処置などのトラブルに遭わないようにするために、どのようなことに気を付ければ良いですか?またどのような予防策を立てればよいですか?
質問日時: 2025/02/10 20:19 質問者: カセットマグロ
解決済
1
0
-
39
楽天ラクマなどの利用について
たとえ生活保護者がこのような ヤフオクのような もので何かを販売した場合 役所は確か 3万円まではこちらにもらえますが それを超えちゃうと 超えた分 全部没収されるようなシステムだったと記憶してるんですが 未だにそうですかね? よろしくお願い申し上げます?
質問日時: 2025/02/10 09:28 質問者: 真空管大好き
解決済
1
0
-
40
ベストアンサー
4
0
-
41
商品を発送したのにヤフオクから取引を中止され、お金がもらえなく、商品も発送済み
商品を発送しましたが、その後にアカウントが利用停止され、商品代金も落札者に返金されていて、現在落札者と連絡も取れず、お金も商品もない状態です。 どうすればいいですか。(ヤフオクにはメールを送りましたが解決してくれなさそうです)
質問日時: 2025/01/29 03:44 質問者: Yuyo
解決済
1
0
-
42
【ヤフオク送料水増しの件】ぼったくり ヤフオクで落札させて頂いた品物の 詳細に新潟運輸と記載があり、
【ヤフオク送料水増しの件】ぼったくり ヤフオクで落札させて頂いた品物の 詳細に新潟運輸と記載があり、 新潟運輸に知り合いがいた為事前に送料を教えてもらっていました。 品物160kgの距離が約1200kmで 新潟運輸の料金サイトでも1万すらなりません それなのにも関わらず 出品者から44,000円と言われ上記の事を 伝えると新潟運輸の見積もりとの事で 新潟運輸に連絡すると伝えると出品者も確認してみます。との事でした。 私が若い女性だからか知りませんが 無知だと思ったのか ヤフオク違反にもあたると思います どうしたらいいでしょうか。 本日新潟運輸が休みの為明日ご連絡したいと思います、出品者も明日確認するそうです。
質問日時: 2025/01/26 14:09 質問者: 417saku
解決済
4
0
-
43
ヤフオクで中古車の検索方法について
ヤフオクで中古車を探しています。 走行距離や年式で絞り込むことは出来ないでしょうか? 以前は出来ていたような気がします。 もしやり方があれば合わせて教えていただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。
質問日時: 2025/01/23 23:12 質問者: hs2425262008
ベストアンサー
2
0
-
44
こんなオークションあっていいの?どうなっているのか?どこへ苦情を言えばいいのか?
こんなオークションあるのか? 最高入札で落札できたかと思ったら終了20秒前で出品者が出品を取り下げてしまい、しかし1週間後にまたオークションになり最高入札だったがまた同じことが起こってしまった、 ヤフオクに苦情を言いたいが、ヤフオクヘルプは細分化されていて自由に文章を書いて苦情を言うことができない どなたか教えてもらえませんか? 許せないですよ! 落札価格が気に入らないからオークションを終了できるんだったら永久に落札できないじゃない? 一体どうなってるの?!
質問日時: 2025/01/08 10:07 質問者: ゆージン
解決済
2
0
-
45
Yahooの本人確認。
お世話になります。 久しぶりにYahooオークションに出品しようとしていたのですが、 ”本人確認”という項目が目に入り、「いまどきは出品するにも本人確認が必要なのか」と、 勝手に納得して、Yahooに促されるまま本人確認をしてしまいました。 (内容としては、携帯番号、運転免許画像取り込み、顔写真取り込み) で、よくよくオークションをすすめてみると、本人確認など必要なく出品できることがわかったのですが、時すでに遅しで、本人確認処理をしてしまいました。。。 質問は、登録後に登録内容を削除する方法を教えてほしいです。
質問日時: 2025/01/05 16:40 質問者: yunji
解決済
2
0
-
46
ほぼ未使用品の、OUKITEL K10000をヤフオクから5250円で落札しました。ymobileに
ほぼ未使用品の、OUKITEL K10000をヤフオクから5250円で落札しました。ymobileに使えないみたいです。重さが320グラム位あり、使い道になりませんか?モバイルバッテリー10000なら1000円で買えますが、ゲオで幾らで売れますか?
質問日時: 2025/01/04 16:01 質問者: Ki3650
ベストアンサー
4
0
-
47
ヤフオクの再出品の質問は消えてしまいますか
ヤフオクの再出品は、質問は消えてしまいますか。出品者の回答の有無で継続したり消えたりしますか。
質問日時: 2024/12/26 22:58 質問者: AVC
ベストアンサー
1
0
-
48
ヤフオクの商品説明に私のホームページの画像を無断で使われています。
ヤフオクの商品説明に私のホームページの画像を無断で使われています。これは許される行為なのでしょうか。また、私としては出品取り消しか、少なくとも画像の削除させたいのですが、どんな方法がありますか。
質問日時: 2024/12/23 16:31 質問者: AVC
ベストアンサー
2
0
-
49
オークションについて。 最近オークション賑わってますか? Yahoo!・楽天など。 どこが活気ありま
オークションについて。 最近オークション賑わってますか? Yahoo!・楽天など。 どこが活気ありますか? メルカリはやり取りが面倒でやめました。
質問日時: 2024/12/16 11:42 質問者: はんサン
ベストアンサー
3
0
-
50
ヤフオク 出品者です。 今まで全てヤマト着払い購入者様負担で出しています。 落札者様も着払いと選択
ヤフオク 出品者です。 今まで全てヤマト着払い購入者様負担で出しています。 落札者様も着払いと選択 しかし取引ナビで送料連絡してくださいとでます。 着払い、到着時に配達員に支払うのにヤフオク取引ナビで送料連絡すると落札者様はヤフオクに送料と商品代支払ってしまいます。 今まで着払いで出して送料は取引メッセージで聞かれますが取引ナビの操作で送料連絡など無かった 送料連絡なんて操作したらお客様はヤフオクに送料と商品代を簡単決済などで支払う それでは着払いにならない なぜこんなことになってるんですかね?
質問日時: 2024/12/13 03:03 質問者: えんのした
解決済
1
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【ヤフオク!】に関するコラム/記事
-
隣の枝がはみ出してきたら切ってもいい?最もやってはいけないことは?
「隣の木が越境してきて困るが、勝手に切ってはいけないと聞くし…」そう思っている方も多いだろう。実は、2023年4月1日に民法が改正され、この「越境枝」のルールが大きく変わった。 教えて!gooでも「境界から出て...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ヤフーフリマ クーポン
-
ヤフオクやメルカリ
-
ヤフオクで垢BANをくらいました 新...
-
ヤフオク。何度入札してもすぐにオ...
-
ヤフオクの出品個数、出品画面のど...
-
オークション、フリマサイトにおい...
-
ヤフオク。誤って入札(あるいは落...
-
ヤフオク 出品者 購入希望者からや...
-
ヤフーオークションでの出品方法の質問
-
ヤフオクのスマホIDはパソコンIPア...
-
ヤフーは不親切! ログイン再認証の...
-
ヤフオクで思ったより落札額が安い...
-
ヤフオクまとめて取引のルール「72...
-
ヤフオクに詳しい方!! ご回答頂け...
-
ヤフオクトラブルについて
-
ヤフオクで売れたのにマイナスで請...
-
ヤフオクについて
-
ヤフオクについて
-
ヤフオク ガイドライン 実際の送料...
-
ヤフオクで画像のように西濃運輸で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ヤフオクで垢BANをくらいました 新...
-
ヤフーオークションでの出品方法の質問
-
ヤフーは不親切! ログイン再認証の...
-
ヤフオクについて
-
オークション、フリマサイトにおい...
-
ヤフオクで思ったより落札額が安い...
-
ヤフオクの出品個数、出品画面のど...
-
ヤフオクについて
-
ヤフオク。誤って入札(あるいは落...
-
ヤフオク。何度入札してもすぐにオ...
-
ヤフオク かんたん決済支払期限 わ...
-
ヤ車両フオク 出品 現車確認しお互...
-
ヤフオクで揉めています。 ヤフオク...
-
ヤフオクのスマホIDはパソコンIPア...
-
ヤフオクで偽物の香水が届いたら泣...
-
ヤフオクで画像のように西濃運輸で...
-
ヤフオク ガイドライン 実際の送料...
-
PayPayカードからヤフージャパンへ...
-
【ヤフオク送料水増しの件】ぼった...
-
ヤフオク 出品者 購入希望者からや...
おすすめ情報