第1弾は趣味Q&A!
読書のQ&A
回答数
気になる
-
小説を書き終わったらやること
質問です。 大長編の小説を完成させました。 添削も終わっていて、誰かに読んでもらえる状態に仕上がっています。 なので、何をすればいいでしょうか? A.賞に応募してみる B.色んな出版社に片っ端から売り込む C.SNSに売り込む(漫画に起こしてYoutubeにアップしたり) D.章ごとに分けて、コンスタントに投稿してみる(ここのサイトとか、小説家になろうとかオールジャンルOKのサイト) E.コミケに出店してみる ボロクソレビュー、辛口評価、大歓迎
質問日時: 2023/06/20 14:55 質問者: tsuiragi-000 カテゴリ: 文学・小説
ベストアンサー
7
0
-
最近、本屋やコンビニの雑誌で、オマケでバッグとか財布がついた雑誌がありますが、 あれの目的はなんです
最近、本屋やコンビニの雑誌で、オマケでバッグとか財布がついた雑誌がありますが、 あれの目的はなんですか? 正直、バックや財布だけでも十分に価値のある価格だとは思うのですが。
ベストアンサー
7
0
-
面白いと思う小説家を教えてください
最近、小説を読むことが少なくなりました。 書店に行っても、文芸作品を買う気にならないのです。 以前は、有名な作家の作品を中心に読んでいたのですが、 存命の作家で、読みたいと思うような小説家がいません。 新刊が出ると買って読むということを続けてきたのですが、 文芸全体の質が低下しているのか、ハズレの作品に出くわすことが多く、 段々買う気にならなくなりました。 特に純文学です。 皆さんは、どんな小説を読んでいますか? この人の作品は面白いよ、と言える小説家はいませんか? お薦めの小説家を教えてください。
質問日時: 2013/01/22 06:44 質問者: yumarikotoru カテゴリ: 文学・小説
ベストアンサー
7
0
-
人生をかえた本を紹介して欲しいです ジャンルはなんでもいいです
人生をかえた本を紹介して欲しいです ジャンルはなんでもいいです
質問日時: 2023/01/29 09:43 質問者: hdjdvhxkbw カテゴリ: 事典・辞書
解決済
7
2
-
小説の設定で相談があります。
現在素人ながら趣味で小説を書いています。 その中で登場人物が、学校の成績優秀者の記念品として眼鏡をもらうシーンがあったのですが、それって設定として不自然でしょうか?
解決済
7
0
-
友達がアニメと3次元を割り切って生活したいとか言ってくるけどなんてアドバイスしたらいいですか?
友達がアニメと3次元を割り切って生活したいとか言ってくるけどなんてアドバイスしたらいいですか?
解決済
7
0
-
解決済
7
0
-
解決済
7
0
-
社会的に成功しているような百戦錬磨の経営者たちに『愛読書』を聞くと、自己啓発本やハウツー本などのいわ
社会的に成功しているような百戦錬磨の経営者たちに『愛読書』を聞くと、自己啓発本やハウツー本などのいわゆるビジネス書や実用書の類ではなく、哲学書や歴史書、あるいは社会学・経済学の古典を答える方が多いです。「なるほどそういうことか!」と膝を打ちたくなる納得の理由をご存知でしょうか?
解決済
7
0
-
自費出版
以下を教えてください。 1.1冊も売れないことはあるのでしょうか?(十分、あると思いますが) 2.本屋の店頭に並べてくれるのでしょうか? アマゾンで販売することは可能でしょうか?
ベストアンサー
7
0
-
北朝鮮が、金一族の圧政から解放された後、ノーベル文学賞クラスの作家が生まれる可能性はあるのかな?
韓国のノーベル文学賞受賞作家誕生のニュースでふとそんな疑問がわきました。 北朝鮮という国家が生まれて以来、北朝鮮人民は様々な苦難を味わっているのでは無いですか。 文化面では、K-POPを聞いただけで収容所送りという、他国からの情報流入が徹底的に規制されていますが、その分、北朝鮮独自の文化が育ち、弾圧された民族のエネルギーが加わって…… など、旧ソ連のソルジェニーツィンさんのように国家から抑圧され続けた経験から生まれる優れた文学作品や作家が誕生したりはしないのかな
ベストアンサー
7
0
-
女性は性的な対象なのでしょうか
雑誌のグラビアや週刊誌の盗撮写真など、性を強調したものは売れるのですか…ふと思いました。 アイドルでも、新人の俳優でもグラビアなどで水着があったり、女子高生くらいの歳の少女の水着なども、股間や脇といった部分の盗撮写真と共に卑猥な内容の雑誌もあります。
質問日時: 2024/09/01 16:34 質問者: kmgdgdjtdjp カテゴリ: 雑誌・週刊誌
解決済
7
0
-
ネット上の記事を読むのは「読書」ですか?
私はインターネット上のニュースやコラムを読むのが好きです。好きなスポーツや自分の仕事に関する専門的な記事がメインで、ゴシップ記事は読みません。 履歴書などの趣味欄に「読書」と書いても良いと思いますか? 私の感覚では、紙の書籍や(ちょっと迷いますが)雑誌、あるいはそれらを電子書籍にしたものでないと、読書とは言えないと思います。 では、私の趣味は何と表現すれば良いのでしょうか?プロフィールの趣味欄に書くのに最適な、簡潔な表現をご存知の方、ご教授いただければ幸いです。
ベストアンサー
7
0
-
小説を読むとコミュ力UPするって本当ですか?会話が続かないです。
小説を読むとコミュ力UPするって本当ですか?会話が続かないです。
解決済
7
0
-
猫が出てくるお話でオススメの本はありませんか? 大人も子供も楽しめるものだとありがたいです。 今まで
猫が出てくるお話でオススメの本はありませんか? 大人も子供も楽しめるものだとありがたいです。 今まで読んだのは、ルドルフとイッパイアッテナシリーズ、ねこになった少年、さすらい猫ノアの伝説、ゆうかんな猫ミランダ、猫のミヌースなどです。
ベストアンサー
7
0
-
どんなほんがいいでしようか
5歳の女の子です どんなほんをあたえたらいいでしょうか まだ本を読めません アドバイスください
解決済
7
0
-
解決済
7
0
-
本求む!
オススメの小説を教えて下さい! ノンジャンルで読むので本当に何でもいいです。 作品名、作者名、あらすじなどかあるとうれしいです!
解決済
7
0
-
質問です。 私は読書が大好きなのですが、図書館を利用した際読みたい本が無く新品でいつも買っています。
質問です。 私は読書が大好きなのですが、図書館を利用した際読みたい本が無く新品でいつも買っています。 皆さんは、図書館で借りるのと書店(新品or中古)で買うのはどちらが好きですか?
ベストアンサー
7
0
-
24歳男性です。 漫画以外で ジャンルは問わず 何かおすすめの本はありましたら 教えてください
24歳男性です。 漫画以外で ジャンルは問わず 何かおすすめの本はありましたら 教えてください
質問日時: 2021/11/10 07:25 質問者: 盗んだバイクで走りだす。 カテゴリ: その他(読書)
解決済
7
0
-
あなたにとって、読書に集中できる最高のシチュエーションって何ですか? たとえば一日中図書館で本を読む
あなたにとって、読書に集中できる最高のシチュエーションって何ですか? たとえば一日中図書館で本を読むとか、公園など自然の中でベンチに腰掛けて読書するとか、自宅のソファやベッドで横になってリラックスしながら読むとか、ウィスキーなどの酒をチビチビやりつつ読むとか。。 ちなみに、私は自室や公園などで酒を呑みつつ本をパラパラと捲るのが好みです。程よい酔いと共に、頭の中で活字が踊るのを楽しんだりしてます。
質問日時: 2021/09/19 22:09 質問者: ムーミソ谷のスメフキン カテゴリ: その他(読書)
解決済
7
0
-
本すら読んでいないのですかを明日読書感想文提出です。どうすればいいですか、今からでも間に合う方法あり
本すら読んでいないのですかを明日読書感想文提出です。どうすればいいですか、今からでも間に合う方法ありますか
解決済
7
0
-
なんか日常大工を甘く見てました 何か1000円~2000円いないでできる 趣味は何ですか? 参考に教
なんか日常大工を甘く見てました 何か1000円~2000円いないでできる 趣味は何ですか? 参考に教えてください 今新しい趣味を探しています 今の趣味はバイクです 他に仕事代りになる趣味を探しています 平日昼間楽しめる趣味を探しています 釣りは近くに川や海がないのでできませんが その他でお願いします ちなみに宝くじスクラッチを購入するのも趣味のうちに入りますか? たまに買いますが 昔一万当たりそれがきっかけでパチンコを初めましたが 今はやめておりパニックで できれば仕事みたいに作業をする趣味が いいです 家でできる趣味がいいです
ベストアンサー
7
0
-
解決済
7
0
-
読書について
20代 男性です 私は読書が好きで、平日の仕事終わりや、休日に 文学小説などを読むことを楽しんでいます。 本の世界に入り込みあれこれ想像したり、一旦そこから離れて自分について考えてみたりすることが面白く、またそれが読書の魅力だと個人的に感じています。 読み終えてしまった後は喪失感を感じることも多々あります。 しかし、しばらくして本のことを思い返してみると、 具体的にどの部分が強烈に印象に残っていたかだとか、この本にどういった意味があるのかなどというものを自分の頭から絞り出すことができないようです。 普段から頭の回転があまりいいほうではなく、また人にあれこれ説明するのも苦手なタイプです。 読書自体は楽しいのですが、何か読書の仕方を間違えているのでしょうか。 本をよく読む方から教えていただければ幸いです。 よろしくお願いします。
ベストアンサー
7
1
-
図書館に行く前に、決めている?決めていない?
私は、家のすぐそばに図書館にあるので、頻繁に足を運びます。 (信じてもらえないかもしれませんが、歩いて、1分です。) 最初は、 家で購読していない新聞や雑誌の気になる記事だけを読みます。 問題は、その後です。 無計画に図書館の中を歩き回り、借りる本を1~2時間かけて、 選びます。 普通の人は、借りるジャンルや作家等々を、かなり固めて足を運ばれているようです。 皆様は、どこまで決めてから、あるいは、決めずに、図書館へ行かれますか?
ベストアンサー
7
0
-
ベストアンサー
7
0
-
これから、趣味を探そうと思っています。 そこで、質問。 貴方の趣味はなんですか?
これから、趣味を探そうと思っています。 そこで、質問。 貴方の趣味はなんですか?
ベストアンサー
7
2
-
解決済
7
0
-
解決済
7
0
あなたの趣味に関するQ&Aを探してみてください!
おすすめ情報