第1弾は趣味Q&A!
読書のQ&A
回答数
気になる
-
ネット上の記事を読むのは「読書」ですか?
私はインターネット上のニュースやコラムを読むのが好きです。好きなスポーツや自分の仕事に関する専門的な記事がメインで、ゴシップ記事は読みません。 履歴書などの趣味欄に「読書」と書いても良いと思いますか? 私の感覚では、紙の書籍や(ちょっと迷いますが)雑誌、あるいはそれらを電子書籍にしたものでないと、読書とは言えないと思います。 では、私の趣味は何と表現すれば良いのでしょうか?プロフィールの趣味欄に書くのに最適な、簡潔な表現をご存知の方、ご教授いただければ幸いです。
ベストアンサー
7
0
-
小説を読むとコミュ力UPするって本当ですか?会話が続かないです。
小説を読むとコミュ力UPするって本当ですか?会話が続かないです。
解決済
7
0
-
猫が出てくるお話でオススメの本はありませんか? 大人も子供も楽しめるものだとありがたいです。 今まで
猫が出てくるお話でオススメの本はありませんか? 大人も子供も楽しめるものだとありがたいです。 今まで読んだのは、ルドルフとイッパイアッテナシリーズ、ねこになった少年、さすらい猫ノアの伝説、ゆうかんな猫ミランダ、猫のミヌースなどです。
ベストアンサー
7
0
-
どんなほんがいいでしようか
5歳の女の子です どんなほんをあたえたらいいでしょうか まだ本を読めません アドバイスください
解決済
7
0
-
解決済
7
0
-
本求む!
オススメの小説を教えて下さい! ノンジャンルで読むので本当に何でもいいです。 作品名、作者名、あらすじなどかあるとうれしいです!
解決済
7
0
-
質問です。 私は読書が大好きなのですが、図書館を利用した際読みたい本が無く新品でいつも買っています。
質問です。 私は読書が大好きなのですが、図書館を利用した際読みたい本が無く新品でいつも買っています。 皆さんは、図書館で借りるのと書店(新品or中古)で買うのはどちらが好きですか?
ベストアンサー
7
0
-
24歳男性です。 漫画以外で ジャンルは問わず 何かおすすめの本はありましたら 教えてください
24歳男性です。 漫画以外で ジャンルは問わず 何かおすすめの本はありましたら 教えてください
質問日時: 2021/11/10 07:25 質問者: 盗んだバイクで走りだす。 カテゴリ: その他(読書)
解決済
7
0
-
あなたにとって、読書に集中できる最高のシチュエーションって何ですか? たとえば一日中図書館で本を読む
あなたにとって、読書に集中できる最高のシチュエーションって何ですか? たとえば一日中図書館で本を読むとか、公園など自然の中でベンチに腰掛けて読書するとか、自宅のソファやベッドで横になってリラックスしながら読むとか、ウィスキーなどの酒をチビチビやりつつ読むとか。。 ちなみに、私は自室や公園などで酒を呑みつつ本をパラパラと捲るのが好みです。程よい酔いと共に、頭の中で活字が踊るのを楽しんだりしてます。
質問日時: 2021/09/19 22:09 質問者: ムーミソ谷のスメフキン カテゴリ: その他(読書)
解決済
7
0
-
本すら読んでいないのですかを明日読書感想文提出です。どうすればいいですか、今からでも間に合う方法あり
本すら読んでいないのですかを明日読書感想文提出です。どうすればいいですか、今からでも間に合う方法ありますか
解決済
7
0
-
なんか日常大工を甘く見てました 何か1000円~2000円いないでできる 趣味は何ですか? 参考に教
なんか日常大工を甘く見てました 何か1000円~2000円いないでできる 趣味は何ですか? 参考に教えてください 今新しい趣味を探しています 今の趣味はバイクです 他に仕事代りになる趣味を探しています 平日昼間楽しめる趣味を探しています 釣りは近くに川や海がないのでできませんが その他でお願いします ちなみに宝くじスクラッチを購入するのも趣味のうちに入りますか? たまに買いますが 昔一万当たりそれがきっかけでパチンコを初めましたが 今はやめておりパニックで できれば仕事みたいに作業をする趣味が いいです 家でできる趣味がいいです
ベストアンサー
7
0
-
解決済
7
0
-
読書について
20代 男性です 私は読書が好きで、平日の仕事終わりや、休日に 文学小説などを読むことを楽しんでいます。 本の世界に入り込みあれこれ想像したり、一旦そこから離れて自分について考えてみたりすることが面白く、またそれが読書の魅力だと個人的に感じています。 読み終えてしまった後は喪失感を感じることも多々あります。 しかし、しばらくして本のことを思い返してみると、 具体的にどの部分が強烈に印象に残っていたかだとか、この本にどういった意味があるのかなどというものを自分の頭から絞り出すことができないようです。 普段から頭の回転があまりいいほうではなく、また人にあれこれ説明するのも苦手なタイプです。 読書自体は楽しいのですが、何か読書の仕方を間違えているのでしょうか。 本をよく読む方から教えていただければ幸いです。 よろしくお願いします。
ベストアンサー
7
1
-
図書館に行く前に、決めている?決めていない?
私は、家のすぐそばに図書館にあるので、頻繁に足を運びます。 (信じてもらえないかもしれませんが、歩いて、1分です。) 最初は、 家で購読していない新聞や雑誌の気になる記事だけを読みます。 問題は、その後です。 無計画に図書館の中を歩き回り、借りる本を1~2時間かけて、 選びます。 普通の人は、借りるジャンルや作家等々を、かなり固めて足を運ばれているようです。 皆様は、どこまで決めてから、あるいは、決めずに、図書館へ行かれますか?
ベストアンサー
7
0
-
ベストアンサー
7
0
-
これから、趣味を探そうと思っています。 そこで、質問。 貴方の趣味はなんですか?
これから、趣味を探そうと思っています。 そこで、質問。 貴方の趣味はなんですか?
ベストアンサー
7
2
-
解決済
7
0
-
解決済
7
0
-
解決済
7
0
-
自分に合う小説を探しています。
学校で課題図書とか、オススメ図書、人気図書といったものがありますが、そういった本があまり自分の肌に合わなくて、自分に合う本を探しています。 学校で合わなかったオススメ図書・課題図書 ・GOSICK―ゴシック― ・しにがみのバラッド ・Missing 学校でかつて一番貸出があった本だそうです・・・。内容が軽いというか薄いというか、後付設定が多く感じ、感情移入ができず、余り面白くなかったです。どれも読むのがちょっと苦痛でした。 ・ダレン・シャン 中学生の頃に読みました。ハリー・ポッターと一緒に紹介されていましたが、それと比べ、文章が小学生向けでちょっと表現の仕方がつまらないな・・・と感じました。 ・グローリー・デイズ ・幸福な食卓 ・薔薇の木 枇杷の木 檸檬の木 ・野ブタをプロデュース ・エイジ 最後まで読めたのですが、面白いとはちっとも感じませんでした。多分肌に合わないのだと思います。 ・西尾維新シリーズ 中学生のころに戯言シリーズを読んで大嵌りして、化物語まで楽しめました。今その続きのシリーズを読んだら・・・全然面白くなくて最後まで読めませんでした。 化物語・刀語はアニメでは楽しめました。刀語は小説が苦痛で読めませんでしたが・・・ ・ネシャン・サーガ 中学生のころに読みました。内容はおもしろいと感じたのですが、書き方がちょっと肌にあいませんでした。 ・ネクロポリス 下の途中まで読めましたが・・・苦痛で全部読めませんでした。 ・夏目漱石、太宰治など昔の偉人の作品 確かにストーリーはすごいと思うのですが、書き方が堅苦しくて苦手です。 夢中になって読めた本 ・ルーンの子供たち ハードカバーでしたが、おこずかい全部はたいてデモニックまで全部大人買いして読みました。 世界観もキャラもすごく思い入れが強いです。 ・図書館戦争 これも大人買いして、時間も忘れて没頭して読み込みました。恋愛絡みの本は大好きです。 ・ドリームバスター 宮部みゆきさんの本は苦手な本が多いのですが、これはかなり楽しめました。 ただ、同じ人気作でもブレイブストーリーは全然楽しめませんでした。こちらは書き方が苦手です。 ・乙一さんの本 内容によりますが、どれも引き込まれてしまいます。ただ、一話一話が短いのがちょっと抵抗があります。 ・NO.6 最後の巻以外夢中でよみました。終わり方が残念でした。 ・陽気なギャングが地球を回す&日常と襲撃 伊坂さんの他の本(グラスホッパー等)はあまり面白いと感じないのですが、これは楽しんで読めました。 ・イリヤの空 中学生のころに友達に借りて急いで読んだのですが、楽しめた記憶があります。 小学校の頃は学校の図書ラウンジでよく本を読んでいたんですが、塾に通いだしたら読書時間が極端に減り、自分で本を選ぶといったことができなくなってしまいました。 近くに図書館がないので、学校にない本は自腹で博打購入になります。 自分の悪い癖として、ストーリーがよくても書き方が小学生でもわかるような噛み砕き方だったり、謎解きが稚拙だったりすると読めないということが解っています。 一体自分がどんな本を選べば良いのか、その感覚を取り戻せるまで、私に合いそうな本をご存じでしたら教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。
質問日時: 2012/09/05 23:39 質問者: noname#169183 カテゴリ: 趣味・旅行
ベストアンサー
7
0
-
小説で病気のことを扱ってるんですが、事実と違うことを書いてもいいのでしょうか?フィクションなので。実
小説で病気のことを扱ってるんですが、事実と違うことを書いてもいいのでしょうか?フィクションなので。実際にこの病気でこの現象はあり得ないけど作った話ということです。
質問日時: 2024/10/05 08:20 質問者: まいこさん_2975 カテゴリ: 文学・小説
解決済
7
0
-
悲しく素敵な
だれか、悲しく素敵な物語りを知っている人はいますか 神話、昔ばなし、など、何でもいいです ご回答、お待ちしてます。 ,
解決済
7
0
-
小説家は賞に受かったらフリーランスではなくなるのか?
小説家は賞に受かったらフリーランスではなくなるのか?
質問日時: 2024/06/18 12:30 質問者: まいこさん_2975 カテゴリ: 文学・小説
解決済
7
0
-
僕の能力
僕は、ショート小説を書いていますが、創造力が有ると言われました。本当に信じてもいいのかな!!年齢は不問にします。また、発想力もあると言われました。
ベストアンサー
7
0
-
昔(例えば100年前)訳された外国作家の名著を、現代人の味わいやすい言語で改めて翻訳必要はあると思い
昔(例えば100年前)訳された外国作家の名著を、現代人の味わいやすい言語で改めて翻訳必要はあると思いますかね? 昔の訳本にはその時代にふさわしい味わいがあるだの、訳者の思いが含まれただのことがよく分かってますが、子ども(若者にも)には理解しにくくて興味も生えないのではありませんか?
解決済
7
0
-
大川隆法
「死」について、大川隆法氏は、その著書、「永遠の法」で、「あの世は、4次元から9次元まである」と明確に、説明してますが、あなたの見解を聞かせて下さい。
ベストアンサー
7
0
-
解決済
7
0
-
少年サンデーと少年ジャンプとセットで予約注文ができる場所は無いですか、インターネットや本屋さんどちら
少年サンデーと少年ジャンプとセットで予約注文ができる場所は無いですか、インターネットや本屋さんどちらかでもいいです、あと場所の名前を教えて下さい、あといくらかかるか料金はいくらかかるか教えて下さい具体的に分かりやすく教えて下さい返事下さい。
質問日時: 2023/08/22 17:05 質問者: imayoshi_11 カテゴリ: 雑誌・週刊誌
解決済
7
0
-
私は日本は男女平等といいますが、何かしら、男性のが不利、何があれば、男性が悪く思われる。女性の意見は
私は日本は男女平等といいますが、何かしら、男性のが不利、何があれば、男性が悪く思われる。女性の意見は世の中で通るが、男性の意見は駄目みたいな社会に変わりつつあるなあと思います。こんな考え方はおかしいですか?
ベストアンサー
7
0
-
「そんなこと言わんでよ」の言わんでよって方言ですか? 方言ならばどこの県か教えて欲しいです!
「そんなこと言わんでよ」の言わんでよって方言ですか? 方言ならばどこの県か教えて欲しいです!
ベストアンサー
7
0
あなたの趣味に関するQ&Aを探してみてください!
おすすめ情報