第1弾は趣味Q&A!
読書のQ&A
回答数
気になる
-
脇差と刀は、違うものですか?
小説「蜩ノ記」で主人公が遣う居合いの動きがわかりません。 左手は脇差のコイクチに手を添えて 右手は刀の柄を握る 相手が向かってきたら、小手を打ち、そのまま相手を斬る。 (記憶で書いてます) 疑問に思ったこと。 脇差と刀は別なのか? 居合いなので、一瞬の動きのはずなのに、小手を打ってから斬るとはどういうことか? この場面のイメージが出来るように、わかり易く説明していただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。
ベストアンサー
6
0
-
元気になれて心がホッとする本があれば教えてください。 今月から職場の異動があり忙しい店舗に配属となり
元気になれて心がホッとする本があれば教えてください。 今月から職場の異動があり忙しい店舗に配属となりました。やっと契約社員から正社員になれてホッとした気持ちになれたのも束の間、圧倒的なお客さまの数や業務の多さに悪戦苦闘です。おまけに人間関係にも馴染めず疲れがどっと溜まっています(>_<) 虐められている訳ではありませんが職場の雰囲気について行けてない状態です。 それでもせっかく正社員になれたのでしばらくは仕事を頑張りたいです。 これからも頑張れるように少しでも明るく元気に慣れる本を読みたいです。またこのご時世だから少しでも励まされたい気持ちです。 ジャンルは小説、エッセイ、自己啓発などなんでも構いません。 通勤時に読むことが多いので文庫本が助かりますが 文庫本以外の本でも大丈夫です。 少し愚痴っちゃいましたがよろしくお願いします^ ^
解決済
6
1
-
皆さんの早く本を読むためのテクニックや気をつけてることはありますか? また、速読以外にも熟読だとか、
皆さんの早く本を読むためのテクニックや気をつけてることはありますか? また、速読以外にも熟読だとか、読書にあたってのテクニックや気をつけてることがあれば教えてください。
解決済
6
0
-
最後まで一気に読んでしまった小説
"読み始めてから、最後まで一気に読んでしまった・・・!" という小説はありますか? 「一度、記憶を消して、また読みたい!」 と思うような小説をたくさん教えていただきたいです。 ジャンル・年代など、一切問いません。 よろしくお願いいたします。
質問日時: 2021/09/10 02:04 質問者: hatehatewa カテゴリ: 文学・小説
解決済
6
1
-
大人で、自己啓発本を読んだことがない人っていると思いますか? 私は最近斎藤一人さんや美輪さん、他はス
大人で、自己啓発本を読んだことがない人っていると思いますか? 私は最近斎藤一人さんや美輪さん、他はスピリチュアル関係の本を読み出して、勉強になるわ~って読んでるのですが、そういうのに全く興味を持たず、一生を終える人っていますかね? お年寄りの方は、斎藤一人さんが言っているような内容は、これまでの人生経験等から知ってることばっかりですか?
ベストアンサー
6
0
-
桜の木に体内時計はありますか?
何故、毎年この時期に決まって桜の木は開花するのですか? 桜の木の中に、日照時間を測る一種の体内時計の様な物があるのでしょうか? それとも温度センサーの様な物があるのでしょうか? また開花を指令する様な機関(人間で言えば脳)があるのでしょうか? この手の分野に疎いので、詳しい方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。 宜しくお願い致します。
ベストアンサー
6
0
-
「颯汰」(そうた)という名前を聞いてどんな 人物をイメージをしますか?
「颯汰」(そうた)という名前を聞いてどんな 人物をイメージをしますか?
ベストアンサー
6
0
-
小説に応募したけど二つ誤字がありました。落とされますかね?
小説に応募したけど二つ誤字がありました。落とされますかね?
解決済
6
0
-
海外ファンタジー文学のおすすめ
過去の質問も見たのですが、既に読破したものばかりだったので新しく質問させて頂きます。 海外文学のファンタジーでオススメを教えて下さい。 ちなみにこれまで ・指輪物語関連 ・ハリー・ポッター ・ダレン・シャン ・ハウルの動く城 ・ミヒャエル・エンデ関連 ・失われた記憶の博物館(ネシャン系は合わず) ・サブリエルシリーズ などなど…ちなみにアーサー王伝説、ギリシア神話、北欧神話は関連書籍ですが何冊か読んでます。 しばらく本屋にも図書館にも遠ざかっていたので、新作で(もちろん古典でも!)何かオススメがあったら教えて下さい。 ハイファンタジー、ローファンタジー、児童文学、短編、シリーズ、問いません。 よろしくお願いします<(_ _)>
解決済
6
0
-
テープレコーダーを忍ばせて 飲み会に参加してるって 週刊誌記者のスパイが居るって事?
テープレコーダーを忍ばせて 飲み会に参加してるって 週刊誌記者のスパイが居るって事?
解決済
6
0
-
黒柳徹子は、英和辞典で英語覚えたそうですが、可能なのだしょうか? 主語,動詞とか順序があるのに。
黒柳徹子は、英和辞典で英語覚えたそうですが、可能なのだしょうか? 主語,動詞とか順序があるのに。
ベストアンサー
6
0
-
他県の旅行雑誌を買いたいけど本屋さんが遠いのですがコンビニってるるぶみたいなの置いてましたかねー?
他県の旅行雑誌を買いたいけど本屋さんが遠いのですがコンビニってるるぶみたいなの置いてましたかねー?
ベストアンサー
6
0
-
おすすめの小説があれば教えて下さい。出来れば文庫本がいいです。︎︎ ・天久鷹央シリーズ ・弁当屋さん
おすすめの小説があれば教えて下さい。出来れば文庫本がいいです。︎︎ ・天久鷹央シリーズ ・弁当屋さんのおもてなしシリーズ ・マスカレードホテルシリーズ ・ハルチカシリーズ ・掟上今日子シリーズ ・伊坂幸太郎さんの殺し屋シリーズ ・ケーキ王子の名推理シリーズ ・コーヒーが冷めないうちにシリーズ などが読んで特に面白いなと思った本です。 官能的な表現があるものや災害などを扱っている物でも大丈夫です。
解決済
6
1
-
泣けるor感動する小説が読みたいのですがオススメありますか?
泣けるor感動する小説が読みたいのですがオススメありますか?
解決済
6
1
-
今は高尚だが、昔は恥ずかしいとされた作品・ジャンル
みなさん、こんばんは。 質問としましては、今は高尚(例えば、国語の教科書に載っていたり、時代を越えて読み継がれ評価されているもの)だが、出た当時は読んだり、好んだりするのが恥ずかしいとされていたものというのは、どのようなものがありますか? 作品単体でもかまいませんし、ジャンルや区分、はたまた作家でもかまいません。 思いつくままに教えていただきたいです。 また、できれば、恥ずかしいとされた理由も書いていただけるとうれしいです。 なお、ベストアンサーは、今の評価と昔の評価の差異が一番大きいものをあげてくれた方にさしあげようと思っています(例:昔はラノベくらいの評価だったが、今は文学史に載っている)。
質問日時: 2012/12/16 21:07 質問者: nazono1989 カテゴリ: その他(読書)
ベストアンサー
6
0
-
中二ですが小説を書いてみたいです。 また、小説家になりたいと思っています。 今から出来る練習や書き方
中二ですが小説を書いてみたいです。 また、小説家になりたいと思っています。 今から出来る練習や書き方、小説家になるにはどうすれば良いのか? など、教えて下さい!
質問日時: 2019/08/13 21:58 質問者: 趣味が変わりすぎる桐山 カテゴリ: 文学・小説
解決済
6
0
-
入院中の友達にお見舞いで喜ばれる本を教えてください。
入院中の友達にお見舞いで喜ばれる本を教えてください。 単行本でも、文庫本でも、マンガ本でも・・・ 出来れば、病気の人を元気づけるものがいいですね。 宜しくお願い致します。
ベストアンサー
6
0
-
週刊ダイヤモンドってどういった層の人達が購読する雑誌ですか? なんか内容的にも掲載される人物からして
週刊ダイヤモンドってどういった層の人達が購読する雑誌ですか? なんか内容的にも掲載される人物からして完全にエリート向けな気がします。 旧帝大早慶卒のエリートビジネスマン向けの雑誌なんですかね?
ベストアンサー
6
0
-
解決済
6
0
-
小説家っていうのは 出版社つきなんでしょうか?
詳しくないのですが、小説家っていうのは 出版社つきなんでしょうか? それともあくまでも先生と作品ありきで供給という体制なんでしょうか?
ベストアンサー
6
0
-
泣ける本。
泣ける本。 オススメの感動して泣ける本を教えて下さい。 ジャンルは問いません。
質問日時: 2014/04/14 22:38 質問者: nonisakuhana カテゴリ: 社会・ビジネス
ベストアンサー
6
0
-
ベストアンサー
6
0
-
天国もしくは地獄、が出てくる小説
天国もしくは地獄、が出てくる死後の世界が描かれている小説を教えてください。 例 仏様が地獄の炎に焼かれる罪びとを救おうと一本の糸を垂らすも、その糸に多数の罪びとが群がって結果的に糸が切れてしまった 的な。
質問日時: 2016/09/01 22:25 質問者: spectrespecter カテゴリ: 文学・小説
解決済
6
0
-
誤字の指摘って良くないですか? リア友にラインのタイムラインで小説を投稿してる方がいて、その小説が好
誤字の指摘って良くないですか? リア友にラインのタイムラインで小説を投稿してる方がいて、その小説が好きなので感想をコメントしています。 ただ、登場人物の名前が一文字抜けてるとかそういう誤字があったりすると感想にプラスして「〜の部分が〜になってるよ」と指摘しています。 たまたまその小説をいいねしていた人の投稿を見ていたら、「わざわざミスを教えるのは性格悪い」って投稿を流してた人がいてもしかして自分のことかな?って感じました。 個人的にはラインのメッセージとか自分だけ見てるもので内容が理解できることに対しての誤字の指摘は良くないのもわかるのですが、タイムラインの小説ってみんなが見るものなので誤字ったままなのも良くないかもしれないし、教えた方が良いのかな?とは思ってたのですが…… この場合誤字には触れないほうが良いのでしょうか?
解決済
6
0
-
ベストアンサー
6
0
-
ベストアンサー
6
0
-
ベストアンサー
6
0
-
小説を書きあげるのに、どれぐらいの時間がかかりますか?+α
小説を書いていらっしゃる方々に質問です。 作品を一冊書き上げるのに、どれぐらいの時間かかりますか? また、「考える時間」を少なくして、展開をすらすら書けるようになるにはどうすればいいですか? 私は昨年、3年という期間をかけて50万文字のSFバトル小説を書きあげまして。2年の構想も含めると計5年かかりました。 ちなみに、ネットに投稿してみたときに読んで下さった読者からは、「頑張って丁寧に作ったことが伝わります」、「インスピレーションを受けました」、「リアリティーが凄い」、「圧倒的な心理描写」といった嬉しいコメントを頂きました。 そもそも、50万文字を3年がかりで書き上げるって時間かけ過ぎですか? 人生で初めて書く小説と言うのもあって手探りで書いたのと、「SF作品」として書く以上は生半可なものを書いてはいけない、という謎のプライドもあって、専門書とか参考書とかを読み漁って設定や世界観を考えたり、「これでいいのだろうか?」と悩む時間があったりして、やっと完成させたという感じですね。 私は小説を書く時、大まかな起承転結は決まっているのに、その細かい「肉付け」の部分であれこれ悩んだり、考えるのに時間を費やしてしまいがちです。 頭の中で色んな展開のパターンを思い浮かべて、自分が納得のいく描写が決まるまで考え続けてしまいます。 「これだ」と思ったものに辿り着かなかったら、書くのを止めて暫く作品から離れて放置するという停滞期間が発生し、ふとした時に閃いて執筆を再開する。その繰り返しです。で、気づいたら書き始めてからかなり年数経っているというね。 ちょうど今取り組んでいる作品も、最初に書いたSF作品の続編なので、やはり膨大な時間がかかる見込みです。 ですので、もっと効率よく作品の執筆を進められる方法がありましたら、教えて頂けますと幸いです。 それから、前回、「小説を書くのは好きだけど、読むのは苦手」という題目の質問を挙げさせていただきました。 https://oshiete.goo.ne.jp/qa/13934950.html 今回の質問の内容と関連することなのですが、私が書いた小説と言うのが、「SF」「異能力」「バトル」ということで、読まなければならない参考書や専門書が多かったのと、参考にできる小説がないことや、「これだ」と思える内容の小説がなかったので、アニメや漫画、映画で補うしかなかったことに加え、そういった作品で表現される「迫力あるダイナミックな動き」を見る方が、私としては言語化しやすかった。 以上の理由から、小説を読むのを苦手としておりました。という言い訳でございました。 一応、処女作を書くにあたってがっつり読んだ作品は、「暗黒女子」「日本核武装」「キャリー」「火星に住むつもりかい?」の4冊だけです。 「だからといって、小説を読まない理由にはならない」 「人生でニ作しか書いてないんでしょ? だったら尚更もっと読むべきじゃない?」 はい、おっしゃる通りだと思います。なので、せめてさっと読み終えられる短編やショートショートの作品でもこれから読んでおこうかなと思います。 長文失礼しました。
質問日時: 2024/10/14 21:57 質問者: tsuiragi-000 カテゴリ: 文学・小説
解決済
6
0
-
年収と読書
年収と読書量が比例するのは事実ですか?皆さんは月にどのくらい本を読みますか?(kindle含めて)
解決済
6
1
-
オススメの本を教えてください!
オススメの本を教えてください! ジャンルは問いません。 基本なんでも読めます。 漫画でも小説でもどちらでも。 回答よろしくお願い致します。
解決済
6
0
あなたの趣味に関するQ&Aを探してみてください!
おすすめ情報