第1弾は趣味Q&A!
英語のQ&A
回答数
気になる
-
解決済
2
0
-
英語の質問です。 John apparently believes that honesty (pa
英語の質問です。 John apparently believes that honesty (pays) in the long run. 意味は、 ジョンは最後には正直は報われると信じているらしい。 です。 この文の pay の意味は、「報われる」ですか?
質問日時: 2024/07/18 15:08 質問者: 2003ゆー
解決済
4
0
-
おしゃれ泥棒に向かって、次やったらブタ箱ぶち込むぞ、みたいなことを言いたいときに Being the
おしゃれ泥棒に向かって、次やったらブタ箱ぶち込むぞ、みたいなことを言いたいときに Being the fashion expert that you are, I'm sure you know, orange prison jumpsuits, not that flattering. というセリフを使った場合、Being the fashion expert that you are ってどういう意味ですか? このセリフを吐いた被害者ももちろんものすごくおしゃれな人です。 また、文法的にはどうなっているのでしょうか? that は関係代名詞ですか? これは懸垂分詞構文と呼ばれるものなのでしょうか?
質問日時: 2024/07/18 11:58 質問者: かなめっち
解決済
2
0
-
意味を教えてください
Fischoff said that Giuliani, who is now an "80-year-old disbarred attorney," may not want to work if it is to serve a bankruptcy trustee and would be better off making money for his debtors outside of bankruptcy.
質問日時: 2024/07/18 07:25 質問者: comespring
ベストアンサー
2
0
-
I think they must be eating a lot of sugar, but it
I think they must be eating a lot of sugar, but it's best consumed in moderation. サイトの中にあった文です。 to consume にはならないのでしょうか?
質問日時: 2024/07/17 21:31 質問者: にゃーにゃーはるはる
ベストアンサー
1
0
-
ベストアンサー
2
0
-
高校の英語をマスターしたらネイティブの何歳レベルの英語力なのでしょうか?
高校の英語をマスターしたらネイティブの何歳レベルの英語力なのでしょうか?
質問日時: 2024/07/17 17:20 質問者: 東園寺
ベストアンサー
1
0
-
ジョージ・クルーニーの特別寄稿
ジョージ・クルーニーのニューヨークタイムズへの特別寄稿(7/10)の中で分からないことがあります。 We love to talk about how the Republican Party has ceded all power, and all of the traits that made it so formidable with Ronald Reagan and George H.W. Bush, to a single person who seeks to hold on to the presidency, and yet most of our members of Congress are opting to wait and see if the dam breaks. But the dam has broken. We can put our heads in the sand and pray for a miracle in November, or we can speak the truth. 「私たちはよく、共和党が、すべての権力とロナルド・レーガンやジョージ・W・ブッシュの時代に彼らの党を強力にしたすべての特徴を、大統領職にしがみつこうとする1人の人物に譲り渡してしまったことを話題にする。それなのに、議会の議員の大半がダムが決壊するかどうか傍観することを選んでいる。しかし、そのダムは決壊している。我々にできることは、現実に目をつぶり11月に奇跡が起きるのを祈るか、もしくは真実を語るかのどちらかだ。」 ここにでてくる the dam breaks とはどういうことでしょうか?「トランプが正式に共和党の大統領候補者に選ばれる」ということなんでしょうか? 教えてください。 https://www.nytimes.com/2024/07/10/opinion/joe-biden-democratic-nominee.html
質問日時: 2024/07/16 14:42 質問者: lingling2014
解決済
2
0
-
提示文のevenの意味等について(Why did we even go?)
Why did we even go? なんで僕ら行ったんだろう? 出典:NHK語学番組「フィーリングリッシュ」 フィーリングリッシュ 41 (7/10) ドラマフレーズ2 https://lilyworldblog.com/feelenglish40_42/ 上記文でevenが使われていますが、「~でさえ」を当てはめても、「なんで僕ら行きさえしたのだろう?」となり意味をなさず、度々"even"の訳出に困ることが多いです。 簡単な質問で恐縮ですが、今後英作文や会話でevenを上手に使いこなせるためにも、上記の"even"の意味やニュアンスについて解説願います。
質問日時: 2024/07/16 14:38 質問者: UY_Scuti
解決済
4
0
-
"less than"と"not"の違いについて
They were… less than excited. 彼らは…喜んではいませんでした。 出典:NHK語学番組「フィーリングリッシュ」 フィーリングリッシュ 40 (7/9) ドラマフレーズ2 https://lilyworldblog.com/feelenglish40_42/ 上記の会話で、less thanを使っていますが、次のように単純にnotで否定した文章との意味やニュアンスの違いをご教示願います。 They were not excited. They were less than excited.
質問日時: 2024/07/16 14:08 質問者: UY_Scuti
解決済
5
0
-
どなたか、英訳お願いします。
どなたか、英訳お願いします。 本文→先日、ボディービル大会見てきました。 青森、秋田、岩手の3県からの出場者参加で、 皆さん日頃の筋トレの成果を発揮しており、 多くの犠牲と労力が注がれてきた美しい肉体 の姿に魅了されました。 大会の実行委員をしております〇○さんと久し ぶりに再会し、審査員として頑張っていました。 3位以内にランクインされなかった皆さんも 次回の大会では、1つでも上位になられるよう 応援したいと思います。 また、ゲストでいらした木澤選手、安井選手も自信に 満ちあふれた肉体の姿に圧巻しました。 ※日本語もおかしいと思いますが、意味合いが通じる よう編集していただいてもかまいませんので、 よろしくお願いします。
質問日時: 2024/07/15 19:27 質問者: shenandoah
ベストアンサー
1
0
-
この英文を訳してください Please use the same name as your book
この英文を訳してください Please use the same name as your booking record and don't contain any special characters. The service is limited to CI / AE confirmation numbers / flight tickets except for group reservations.
質問日時: 2024/07/15 18:47 質問者: すももピーチ
解決済
2
0
-
英語を簡単に理解できる、喋れるように幼稚児でも学習できるようにするにはどうすればいいのですか?学校で
英語を簡単に理解できる、喋れるように幼稚児でも学習できるようにするにはどうすればいいのですか?学校で教えてる暗記英語は論外です。
質問日時: 2024/07/15 17:32 質問者: yamahasg2023
解決済
6
0
-
英語って文法をマスターしたら後は分からない単語があったらその単語を調べればマスター出来るのでしょうか
英語って文法をマスターしたら後は分からない単語があったらその単語を調べればマスター出来るのでしょうか?
質問日時: 2024/07/15 13:30 質問者: 東園寺
ベストアンサー
6
0
-
依頼を承諾する返答の主語を"you"にするネイティブの感覚及び否定文の返答について(Yeahの場合)
フィーリングリッシュ 39 (7/4) きょうの推しフレーズ What can I say? ドラマフレーズ2 A: We haven’t played darts forever. ダーツはもうずっとやってないわね。 B: Yeah! Loser washes the dishes for a week? そうだね!負けた方が一週間皿洗いする? A: You’re on! その話、のったわ! 出典:https://lilyworldblog.com/feelenglish34_36-2/ 上記は、NHK語学番組「フィーリングリッシュ」の会話です。 先ほど質問させていただいた「ダイアログの訳出の正誤について(否定文の返答)」と同じ内容になり恐縮です。 Aさんが現在完了形の否定文でダーツはずっとやってないとの話にYeahと答えているのですが、その訳が「そうだね!」となっています。 否定文をYeahと応える場合、次のように逆の意味になると理解しているのですが如何でしょうか。 A: We haven’t played darts forever. ダーツはもうずっとやってないわね。 B: Yeah! → Yeah! We have played darts. そうだね!→ いいえ、ダーツを(最近)やったよ。 次に、「その話、のったわ!」が、主語が、"I"ではなく、"you"になっています。これは、相手の頼み事や依頼に対して、承諾する場合の"You got it"と同じ感覚だとは思うのですが、いずれにせよ主語を"you"にとる理由が釈然としておりません。 つきましては、次の点ご教示願います。 ①Aさんの返答"Yeah!"は、「いいえ、ダーツを(最近)やったよ。」という私の理解ではないのか。そうでないならその理由 ②"Yeah"は、"Yes"、"Nah"は、"No"に対応しているとの認識ですが、"Yeah"の場合は、英語の否定疑問の返答の仕方ではなく、日本語と同じになるということでしょうか。 ③Aさんの「その話、のったわ!」が、主語が"I"の"I'm on!"ではなく、主語が"you"の"You’re on!"になる理由 ④返答で、どのような場合に、主語を相手の"you"にするのかと、ネイティブの感覚
質問日時: 2024/07/14 16:25 質問者: UY_Scuti
解決済
4
0
-
英検準一級の二次試験終わりました 体感としては、受かったかどうか五分五分です。 attitudeはお
英検準一級の二次試験終わりました 体感としては、受かったかどうか五分五分です。 attitudeはおそらく満点だと思います。アイスブレイクで話した事を興味深そうに質問してくれたり、笑顔で話してくれていたのでおそらく満点です。 四コマ漫画はすごく手応えがあります。おそらく11点くらいはあるかなといった感じなのですが、 3つ目の質問と四つ目の質問で過去経験したことが無いくらいコケました。退出する際に採点を見たら両方2点でした。 質問1問目と2問目は普通に答えれたのですがこれ受かってると思いますか?
質問日時: 2024/07/14 11:44 質問者: ko_lit
解決済
1
0
-
英文の中の一部について教えてください
Two Los Angeles homicide detectives are dispatched to a northern town where the sun doesn't set to investigate the methodical murder of a local teen. 上の文中の "the sun doesn't set" は何を意味しますか?
質問日時: 2024/07/14 05:45 質問者: 33zemaya
ベストアンサー
4
0
-
TOEIC850に半年で持っていくには何が一番効率的ですか?
正直、ライティングよりリスニングが苦手です。慣れていません。 今は英語に触れていないのでだいぶスコアが下がっていますし、そもそも英語は苦手です。 今が最低レベルの550として、半年で850に持っていくには何が一番効率的ですか?
質問日時: 2024/07/13 19:28 質問者: タコ姫
ベストアンサー
2
0
-
この英文は正しい?
I know you know I know. この英文は文法的に正しいですか? 正しければどんな意味ですか?
質問日時: 2024/07/13 18:39 質問者: Yoshimi123
ベストアンサー
2
0
-
意味を教えて下さい
フェイスブックにAt Of all women that contacts me. I wish you was your and mine number 1. とメッセージがきましたがどういう意味なんでしょうか?
質問日時: 2024/07/13 14:27 質問者: K159357K
解決済
1
0
-
訳を教えて下さい
At Of all women that contacts me. I wish you was your and mine number 1. とはどういう意味ですか?
質問日時: 2024/07/12 21:41 質問者: K159357K
解決済
4
0
-
日本に居るときだけ、彼女になってくれませんか?を英語で重すぎない感じで言うには?
日本に居るときだけ、彼女になってくれませんか?を英語で重すぎない感じで言うには?
質問日時: 2024/07/12 20:53 質問者: tanntakata
解決済
1
0
-
提示した名言の "it" について(It’s all about~.)
It’s all about the journey, not the outcome. 過程こそがすべてだ。結果じゃない。 上記は、カール・ルイスの名言です。 itには、状況や、語調を整える働きがありますが、この名言のitは何を表しているのか釈然としておりません。 簡単な質問で恐縮ですが解説をお願いいたします。
質問日時: 2024/07/12 15:47 質問者: UY_Scuti
解決済
5
1
-
After everything we've been through together, I'm
After everything we've been through together, I'm confident that we can navigate whatever life ( ) at us in the years to come. ( ) にはなにが入るんでしたっけ?
質問日時: 2024/07/12 08:45 質問者: かなめっち
解決済
2
0
-
冠詞について
英語のテキストに The book is in Tom's bag. (本はトムのかばんの中にある)という文章があるんですが、Tom's bagに冠詞をつけなくてもいいのはなぜでしょうか?
質問日時: 2024/07/11 10:11 質問者: zasax
解決済
3
0
-
ベストアンサー
2
0
-
解決済
5
0
-
ベストアンサー
10
0
-
私たちはAIの時代にどのように向き合うべきなのでしょうか、という文を英語にすると、How shoul
私たちはAIの時代にどのように向き合うべきなのでしょうか、という文を英語にすると、How should we face the age of AI? となりますが、なぜageの前にtheがつくのでしょうか?
質問日時: 2024/07/09 16:59 質問者: mika_garnet
解決済
2
0
-
職場体験日に翻訳会社に訪問するつもりです。 という文を英語にすると、I'm going to vis
職場体験日に翻訳会社に訪問するつもりです。 という文を英語にすると、I'm going to visit a translation company on Career Day.となりますが、なぜtranslation companyの前にtheではなくaがつくのですか?
質問日時: 2024/07/09 16:55 質問者: mika_garnet
解決済
2
0
あなたの趣味に関するQ&Aを探してみてください!
おすすめ情報